dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明治維新の英雄、高杉晋作が折りたたみの三味線を持っていたと聞いたのですが、折りたたみの三味線ってあるのでしょうか?
ネットで検索したのですが見つからなくて。。

もしあるのであれば、URLなど教えていただけると嬉しいです。

三味線に関して、全くのシロウトで、津軽や長唄などいろいろ種類があるそうですが、今のところ種類は問いません。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

NO1です


一部間違いがありました。
現在の三味線のほとんどは3つに折りたためるそうです。

下記URLに写真が出ています

参考URL:http://tikuyu-shamisen.com/kaisetu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
現在の三味線はほとんどが組み立て式なんですね☆
ぜんぜん知りませんでした。とても助かりました!

お礼日時:2006/04/23 17:35

このサイトで判ると思います。



参考URL:http://www.kine-ie.com/shamisen/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました☆
今度楽器屋に見に行きたいと思います。

お礼日時:2006/04/23 17:38

津軽三味線の中には有るみたいです。


先日ラジオにでていた若い女性の奏者(有名な方)が
自分のは組み立て式と言っていました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!