

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
短期間でかつ英語しか出来ないとなれば可能性は少ないでしょう。
世話係がひとり必要になりますし・・・市役所の国際交流部門に相談されては如何ですか。一般の会社では仮に仕事があっても就労ビザがないので正式に給料が支払えず嫌煙されるでしょう。
金銭的な問題ではなさそうなので、社会見学コースを準備してあげる手もあります。
訪問先として次のようなところが考えられます。
*小学校、高校、大学
*老人ホーム
*会社
*企業のショウルーム(大阪なら松下電器技術館、松下電工、シャープ、三洋、サントリーなど)
*プレハブ住宅展示場やマンションのモデル・ルーム
*農村地帯や漁港見学
その気になって探せば他にも一日体験をさせてくれるところ(禅寺での修業とか)があると思います。友人の希望も聞いて準備されてはいかがでしょう。職場での実働体験はコネがなければ無理だと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/06 10:43
ありがとうございます。自分は仕事関係のことばかり考えていたんですが、社会見学的なことを忘れていました。とっても参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年後の 働き方改革や職場環境...
-
大学を除籍になった場合、履歴...
-
社会人について
-
25卒 動物病院務めです。 求人...
-
今月から社会人として働く者で...
-
公務員試験のコネ
-
有給について
-
日本人の生産性が低いのはなぜ...
-
倉庫業で手取り25万貰えるには...
-
覚悟を決めて転職したのに辞めたい
-
専門学校・大学を卒業して就職...
-
経理の仕事ってあまり人と関わ...
-
【至急】説明会後の選考案内が...
-
内定先について。 転職活動中の...
-
派遣会社経由の求人について教...
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
学歴フィルターってなぜあるん...
-
例え高学歴で大企業に就職して...
-
同じ勤務先で勤務地が2箇所あり...
-
正社員になれなくても慣れない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
展示会を見に行くことを何という?
-
来客へのお茶…席をはずした間に...
-
社会見学と社会科見学の違い
-
職場見学をする際の挨拶の仕方...
-
会社見学に行ってないと不利?
-
職場見学した後に断るのって失...
-
なぜ餃子は裏にしておくのですか?
-
「店舗見学をしてきてください...
-
職場見学について 派遣職場見学...
-
転職活動について 医療技術者で...
-
現場見学のインターンの鞄について
-
企業見学の挨拶についてアドバ...
-
高校生で就職する者です。 「職...
-
社会見学
-
タワーマンションて買えるはず...
-
就活生です。銀行に支店見学に...
-
春巻きの皮のパリパリ感
-
就職先の見学
-
長期インターンには行った方が...
-
二日目のパイ生地
おすすめ情報