プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。

IEで右クリック、ソースの表示をすると、通常ノートパッドでソースが表示されます。
それを自分の使っているテキストエディタで表示されるようにするにはどのように設定したらいいんでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1. レジストリエディタを起動(ファイル名を指定して実行にて regedit と入力)


2. HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \Microsoft \Internet Explorer をクリック。
3. [編集]-[新規]-[キー] をクリックし、作成された New Key を View Source Editor に変更。
4. View Source Editor をクリックし、同様の手順で Editor Name キーを作成します。
5. Editor Name をクリックし、右領域の (標準) をダブルクリック。
6. 値のデータに起動したいプログラムの実行ファイル名を指定。

以上が手動での変更方法ですが、「窓の手」を使えば
メニュー化されているのでもっと簡単にできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
出来ました。

お礼日時:2006/04/26 22:19

レジストリ操作でもいいですが、窓の手でも簡単にできます。


窓の手はテキストエディタ変更以外でもいろいろと役に立ちますから一度使ってみるといいかもしれません。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
窓の手はインストール済みなので、簡単に出来ました。

お礼日時:2006/04/26 22:22

↓をご参考に。



『Windows.FAQ:IEのソースの表示に使うプログラムを変更したいのですが』
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html# …

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2006/04/26 22:20

IEで


ツール→インターネットオプション→プログラム

HTMLエディタの項目で、自分が使用しているテキストエディタを選択されれば可能ではないかと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!