
カテを迷いましたが、ビジネスに精通した方のご意見を頂きたく思い、投稿させて頂きます。
先日、転職が決まりました。異業種への挑戦でした。形上、元会社より規模的に大手に行った形になります。元会社で非常にお世話になった方がいました。
プライベーとでは退社後から連絡をとったりしていて、恋人という訳ではないですが、尊敬心もあり、今後も何かあったら相談して良いという温かい言葉を貰いました。これからも期待してる、応援してるとも言って頂きました。そして今もやりとりがあるのですが・・・。
転職理由はキャリアの為でもありますが、自分の体調がついていかずにやむを得ずという理由もありました。そこでの非常に心配して頂いてたのですが、
転職先が元会社と共同出資で設立した会社の提携先なのです。転職先からみたら、半分子会社が元会社です。設立は今年2月。一応、私も設立は知っていましたが何も今の会社を超えるつもりで入った訳ではありません。しかし上司からしたら、そう映るでしょうか?この上司は元会社の幹部です。
「体調が戻ったら戻れば?」と他の上司にも言われてましたが、実際体調的に高確率で困難です。なので、異業種でも今より落ち着いた仕事を始める決意をしたのですが、契約社員からのスタートで、海外に数ヶ月駐在の話も貰いました。それを含め報告したら、
「何の仕事で海外?契約でしょ?ありえないから」
と言われました。嘘だと思ってると言うのです。
ここからは男女関係の話になるので、細かいことは避けますが、別に彼から関係を迫られたとか、公私混同で復職を懇願したとかではありません。
しかし、実際に出資されてる会社に入社、というのは恩を仇で返す結果でしょうか?目をかけてた社員が入社し、しかも大手に羽ばたいてしまい、海外に行くと言う。言い方によっては、嫌味に聞こえますでしょうか?
乱文ですが、よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問がよく理解できないのですが、要は元の勤務先の親会社にあたる会社に転職したことを、元の勤務先でお世話になった人がどう思うか?ということですよね。
相手によるのではないかと思いますけど。
根に持つタイプもいますし、純粋に祝ってくれる人もいます。
4回を超える私の転職経験では、レベルの高い会社への転職に対し、嫌みを言ったりするような人はいませんでした。
ただ、同僚同士とか上司・部下の関係といった仕事上の人間関係を超えて、男女関係にまで至った相手の場合、また別の感情があるはずですので、ケースバイケースだと思います。
ご質問の相手は、ご質問者様が海外駐在するという話を聞いて、少し焦ったのではないでしょうか。
ただ、ビジネスの世界では、チャンスをつかんだ人が前進するのは当然の事です。
それをうらやむ気持ちも分からないではないですが、相手のステップアップを素直に喜べず、逆に嫌みを言い捨てる相手など、所詮たいした人物ではありません。
私ならその程度の相手とは縁を切り、それを反面教師として、いつか自分が部下や後輩に抜かれたとしても、その時には素直に祝福してあげようと心に誓いますね。
すみません、ちょっと複雑な内容になってしまって・・・。ご回答して頂き、ありがとうございます。
>4回を超える私の転職経験では、レベルの高い会社への転職に対し、嫌みを言ったりするような人はいませんでした。
多分、純粋に事が進めばこれが通常ですよね。
しかし、やはり男女関係がスタートしそうだった相手だったのと、退社後も個人的に慕ってのでご指摘の通り別の感情+焦りがあったんだと推測します。
私も悔しい思いがありました。普通の上司だったら、
縁を切りますね。
あとはそれ以外の絡んだ感情を考慮して、ですね。
ごめんなさい、凄く不透明な内容なのにありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
設立してまだ二ヶ月で、派遣社員に海外駐在・・・なんの仕事?と聞きたくなる気持ちは分かりますね。
大丈夫ですか?質問内容に関しては、気にする事は無いと思います。そもそもそれが嫌みに聞こえるのなら相談になど乗らなければ良いのです。
「恋人ではない」とありますがしかし「男女間の話」もあるようで。もしかするとその辺の事かもしれませんよ。心当たりはありませんか?
ご回答ありがとうございます。
すみません。
子会社設立が2月で、私の転職先はそこではないです。共同出資先に転職しました。
旅行関係です。ですので、多くて半年で言われてます。私が希望したのもありますが。
相談に乗るよ、と言われて暫くしてこの転職の報告をしましたので若干ズレはあるのですが、転職したら(特に海外に行ったら)会えなくなるので、それも言いました。なので、「嘘」と言われたのは気を引こうとしてると思われたのかもしれません・・・。
No.1
- 回答日時:
恩を仇で返してしまったということはないと思います。
競合会社に転職したならそう思われても仕方ないと思いますが・・
目をかけていた社員がキャリアアップしたなら、祝福して然るべきと思います。
でも世の中そういう人ばかりでなく、妬む人もいますから、残念ながら彼もそうであったのでしょう。
退職を含め、色々相談に乗ってもらっていた相手に、転職先の状況を話すことは普通だと思いますから、そこで貴方が「海外駐在の話」をしたとしても、何の嫌味もないと思います。
むしろ貴方が言わず、他の人から彼の耳に入った方が、ややこしくなるような気がします。
「嘘だと思う」っていうのは変な話ですよね、そんな嘘言っても仕方ないのに・・
どういう言い方をしても、結果は同じの様な気がします。
気にせずに(といっても無理でしょうが)新しい会社で頑張ってください。
ご回答ありがとうございます。
そうですね・・・。何か、ビジネスの面では祝福して
当然だと私も思いますが、もしかしたらやはり男女間の話が大きく関係してるのかもしれません。
しかし、安心しました。頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 会社・職場 本業と全く違う仕事をやらされて辛いです。 9 2022/10/18 10:39
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- 会社・職場 出戻り転職 戻れる可能性があるか無いか。 4 2023/01/01 18:17
- 会社・職場 出戻り転職出来るか出来ないか客観的な意見を聞きたいです。 2 2023/01/10 00:24
- 会社・職場 職歴ボロボロ26歳の悩み 私は職歴がボロボロの26歳男です。 それでもまた転職を考えてしまってます。 1 2023/05/16 18:35
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 転職 転職すべきか 3 2023/03/27 17:25
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- いじめ・人間関係 職場の人間関係で体調不良になりました 6 2022/03/24 19:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
28歳女性です。 先月、半年前に...
-
現在、テレビ局で大道具として...
-
入社して10日目毎日辛いです
-
辞める予定の職場でモチベーシ...
-
出戻り転職について? やっぱり...
-
勤務先で、自分が上司や同僚達...
-
異動して半年で退職、転職(長文...
-
続けると言ったがやはり辞めたい
-
転職先がバレていた。
-
上司に退職を伝える前に別社員...
-
退職について 私はこの4月から...
-
中途入社の際に、出社初日にお...
-
転職3ヶ月の「出戻り」
-
評価制度についてです。 弊社で...
-
50歳兼業主婦ですが会社を退職...
-
40代で田舎の自治体職員に転職...
-
問題社員が心を入れ替えて仕事...
-
毎日上司からボロクソ言われて...
-
クレカを持っている方は、転職...
-
同じ会社の人で問題起こしてば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
28歳女性です。 先月、半年前に...
-
勤務先で、自分が上司や同僚達...
-
中途入社の際に、出社初日にお...
-
3年半付き合った彼女に浮気され...
-
40代で田舎の自治体職員に転職...
-
毎日上司からボロクソ言われて...
-
続けると言ったがやはり辞めたい
-
出戻り転職について? やっぱり...
-
上司に退職を伝える前に別社員...
-
引き抜きの話を頂きました。転...
-
異動して半年で退職、転職(長文...
-
入社して10日目毎日辛いです
-
現在、テレビ局で大道具として...
-
出戻り転職3ヶ月早いですか?自...
-
入社三週間目です。飲み会で悪...
-
降格人事について よくサラリー...
-
転職先がバレていた。
-
社内で誤解され冷遇されたら
-
転職を勧めると違法やパワハラ...
-
派遣社員として勤めて9ヶ月目で...
おすすめ情報