
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
茨城県の家庭教師派遣をやっているので、学生を見ての感想です。
国立筑波大の体専や、千葉県にある私立順天堂大スポ健や国際武道大のスポトレは90%強が文系です。よく学生たちは理系ネックで家庭教師派遣に困ることが多いです。
実技のレベルは入学者はだいたい「進学校出身者」です。少数ながら筋肉で脳みそが出来ている人がいる程度です。進学校ってだいたい高校総体で活躍しないことが多いので、お世辞にも実技試験のテストレベルが高いとはいえないと私は分析します。
ただし、日体大は別格ですがね。
No.1
- 回答日時:
今年茨城県の高校を卒業したものです。
私は文型のクラスでしたがクラスメイトに筑波大の体専を受けた人がいましたよ。
質問者様の学校のカリキュラムが分からないので一概には言えないのですが、筑波大は基本的にセンター試験の科目数が少ないので文型クラスでも十分に事足りると思います。
また、その受けた人の話ではメイン競技はそのメイン競技を選んだ人と、サブ競技はそのサブ競技を選んだ人と一緒に試験を受けるらしいので、メイン競技さえしっかりしていれば大丈夫のようです。
それよりも小論文の配点が低いからといって甘く見ずにきちんと対策するべきだと聞きました。
ずらずらと分かりにくくてスイマセン。頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
本当に困ってます!入学書類提...
-
5
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
6
日本大学の補欠について
-
7
大学受験、浪人しても失敗。鬱...
-
8
偏差値40というと、どの程度の...
-
9
「年次」と「年時」に使い方に...
-
10
日東駒専でも十分優秀といえる...
-
11
世間では日東駒専クラスなら十...
-
12
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
13
現在、日大理工から合格、芝浦...
-
14
今日センターが終わって、自己...
-
15
国公立の底辺の大学って、世間...
-
16
大学受験 補欠合格の際の電話通知
-
17
専門学校に入った人はどんな人...
-
18
放送大学卒業って、何か強みに...
-
19
首席ってどうしてわかるのですか?
-
20
福大か西南か
おすすめ情報