dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フルーツポンチってよく聞くんですが、どういうものなんでしょうか?
また家で作ることが出来ますか?作ることが出来るのならレシピを教えてください。

A 回答 (6件)

こんにちわ! フルーツポンチっておいしいですよね! 私も大好きです。


ポンチとは、正しくはパンチといって、パンチの名前は、5種類のフルーツを使用し、ヒンズー語で数字の「5」を「パンシュ」と発音するところからきています。

紅茶を使った おいしいティ-パンチをご紹介しますね。

*****ティーパンチ (Tea Punch )****
用意するもの(8~10人分)
茶葉10g(ティーバッグ5個でも0K)/グラニュー糖50g/赤ワイン(ライトタイプ)50ml/炭酸150m1/氷/フルーツ(リンゴ、オレンジ、パイナップル、ブドウ、キウィ、レモンなど)適宜

温めたポットに茶葉を入れ熱湯(約90ml)を注ぎ2分程蒸らす
茶葉を取り除きグラニュー糖を加え溶かしておく
パンチポールに氷を入れ、ホットティーを注ぎかき混ぜて冷やす。冷えたら残りの氷は取り除いておく
赤ワイン(ブランディでも可)とカットしたフルーツを加え、混ぜておく
飲む直前に良く冷えた炭酸を加えてサービスする
*パンチポールでなく大き目のグラスに作ってもステキです。
なお、フルーツは 紅茶が濁らないように
熟してすぐ果肉が崩れるようなメロンなどのものよりも、固いものが良いでしょう。

お試しくださいね!
    • good
    • 0

raimuchikaさん、初めましてこんばんわ。


yukiusagi2104といいます。

フルーツポンチですか?
私は大好きですVV
理由は簡単、沢山のフルーツが入っているから(笑)

さて、レシピですが簡単なものを一つ。

<材料>

・好きなフルーツ。(生でも缶詰でもミックス缶でもOK)→適量

・砂糖→15g
・水→60g       ←シロップ用
・レモン汁→大さじ1

<作り方>
1.フルーツを一口大に切って器に盛る。

2.砂糖と水を鍋に入れて火にかける。砂糖が溶けたら火から降ろしてレモン汁を加え、粗熱をとってから冷やす。

3.シロップが冷えたら1のフルーツにかける。

以上。
とっても簡単です。


フルーツは何でも良いですが、私は

・りんご
・バナナ
・みかん(缶)
・さくらんぼ(缶)

の組み合わせが好きですね。

あとシロップの代わりに、

・フルーツ缶詰の汁
・フルーツ缶詰の汁+炭酸水
・100%ジュース+炭酸水

を使ってもおいしいですし、白玉や寒天、ナタデココなどを入れてみるのもいいですよ。
白玉や寒天は袋に作り方が載ってますし、ナタデココも多分だいたいのお店で売ってます。

おいしいの、作ってくださいねVV
    • good
    • 0

私の家では、フルーツの缶詰と牛乳寒天を作って混ぜて食べてます。



皆さんの回答を見て、ビックリしました。白玉を入れているみたいで・・・(@_@;)

間違っていたらごめんなさい。
でもおいしいですよ
    • good
    • 0

元はフルーツパンチで、大人向けにシャンパンをいれたものだったようですよ。


ちなみにこんなのもおいしそうですよね。

参考URL:http://recipe.gnavi.co.jp/recipe/2621.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト見ました。おいしそうですね~
有り難うございました。

お礼日時:2006/04/30 12:18

これは、すげー一般的なやつですが、いろんなフルーツを一口サイズにきって、サイダーとかに入れてつめたく冷やして食べるやつですよ。


白玉を入れることもありますよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます、やってみますね☆

お礼日時:2006/04/30 12:17

簡単に出来ますよ☆



りんご、バナナ、いちご、缶詰のみかん、黄桃etc・・・お好みのフルーツと、白玉を用意して、一緒に混ぜるだけです。缶詰の汁も入れるようですが、私はあまり入れるのが好きではないので、いつも入れません。

炭酸(サイダーとか)を加えても美味しくいただけますよ☆ただ、バナナを入れてしばらく置くと、少し溶けた感じになってしまうことがあるので、それが嫌であれば加えない方がいいです。

とにかく混ぜるだけなので一度やってみては♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単なのですね♪ぜひやってみたいと思います。

お礼日時:2006/04/30 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!