dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、病棟での看護研究で転倒・転落防止について研究しようかという運びになっています。皆さんの病院ではどのような予防・対策をとっていますか?教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

マニュアル作成を始めるところも増えていると思います



参考URL:http://www.byouin.metro.tokyo.jp/osirase/sonota/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございました。

お礼日時:2006/05/04 00:50

転倒転落に関しては、ほんとに頭を悩ませてしまいますよね…。


他のご意見も伺えると、私もとっても勉強になります。

私の勤務している病院では、
不穏状態で、ベッドからひとりで動こうとすることでさまざまな危険が生じると判断された方には、医師による説明の上で同意書をとり、離床センサーを使用したりしています(2種類を使い分け)。
*身体拘束につながるので、同意書を取るようにマニュアル化されました。

文献検索で先行研究も調べられているかと思いますが、
トイレ移動に伴う転倒の事例って多いですよね。
違う病棟では、ポータブルトイレの設置を廃止するという対策を取っていました。
安静度がベッドサイドに限定されている方の場合は、
ナースコールを押してもらい、その都度ポータブルトイレを運んでいたそうです。
人員が少なく、なかなか大変なことですが、
ポータブルトイレを常時設置していた時に比べると、発生頻度は激減したと言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。マニュアル化も良い方法ですね。離床センサーは病院側として買う気はないようなので・・・。欲しいんですが。
対策等載せていただいて参考になりました。

お礼日時:2006/05/04 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!