電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の知識では、テークバック始動の左肩は、
1.左腰、左膝と一緒に回す
2.左肩が主導であるから積極的に回す
3.始動の段階では、出来るだけ我慢して、左側に残す

と言うように漠然としています。すっきりしたいので、ご教示お願いいたします。

A 回答 (3件)

私は1.が正解だと思います


何事にもバランスが必要です
左腰を回す意識を持てば、左肩がシンクロして自然に回るように
なればいいと思っています

あるプロは、腰を回す時に右腰を回すと教えていますが
右腰を意識すると、右膝が流れる傾向が高くなります
左腰を意識すれば、上記の右ひざの流れは防止できます

左腰を意識すれば、左肩の下がり傾向も防止できます
とは言っても、個人の意識(身体のバランス感覚)はまちまちで
感覚を確かめる基準を早く見つけて、それに沿ってトレーニングを
する必要がありますね

最初は、壁に目印を設定して
左腰を回す時に、左肩がその目印に合うように練習する事です
慣れるにつれて自然にフォームが固まると思います

左膝は、回すのではなく、どちらかというと
右側に押し込むような意識になると思います

参考になればと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

最初は、壁に目印を設定して
左腰を回す時に、左肩がその目印に合うように練習する事です

成る程、よーく解かりました!

お礼日時:2006/05/03 22:10

文章ですっきりと答えるのは難しいし、


ナンセンスだと思います。

要は、同じリズムや軌道でスイングできることが
重要です。
そして、1で振ったらどういう感じの球筋になるか。
インパクトの感触はどうだったか?
2では?3では?
ほんの少しの挙動の違いが大きく結果に出るはずです。

そういった確認や試行を繰り返すのが練習なのでは
ないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
>1で振ったらどういう感じの球筋になるか。
>インパクトの感触はどうだったか?
>2では?3では?

1~2は同じような打感です。
3は訂正します。
「始動」の時点で、我慢して残すのは左肩だけでなく、身体全体です。(アドレスの姿勢を出来るだけ残す)

お礼日時:2006/05/03 19:35

右ききの方だと仮定して回答します。



左肩を意識したテークバックでは、左肩が下がる恐れがあります。
右肩を後ろに回すようにすると、自然に左肩も入って来ます。
そのとき、体重は右足親指付け根で受け止めるようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
テークバックの「始動」についてなのですが、
「始動」で右肩を後方に回す。
成る程参考になりました。

お礼日時:2006/05/03 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!