dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘の進路について考えています。

出来たら共学の総合大学に行けたら良いんですが女子大も視野に入れて検討中です。

女子大で良かった。
女子大に行かなきゃよかった。

色々と女子大について聞かせて下さい。

A 回答 (2件)

はじめまして。



女子短大卒です。私は就きたい職があったので、その職に必要な資格が取れて、見学して、就職率を見て、早く働きたかったので四大ではなく短大と、絞っていくとたまたま女短でした。

共学だから、女子大だからと思ったことないのですが、振り返ってみると、高校が共学だったので、また違う集団生活を経験できて良かったです。今は、同性が多い職場なので、気がつかない面で経験が生きてるかもしれません。

どうしても共学が良かったと後悔してることはありません。

親御さんなら、男性関係や危険が・・とご心配されるかもしれません。これは、共学・女子大でも同じです。共学で彼氏一筋、学業に専念する友達もいましたし、教授からセクハラ受けた友達もいます。女子大で、合コン三昧、中退した友達もいます。
その逆もあると思います。

私個人的には女子大良かったです。

余談ですが、今、友達が数人いるので聞いてみました。共学・女子大卒みんな「自分自身で決めて、親に出させてもらって、行かなきゃ良かったと思うことは何一つないです」とのことです。

具体的にご心配なことがあればそれにお答えできる限りはしたいです。が、何分、親になっていない私は、親御心の本心は想像するしかなくて、これくらいしかお答えできずに申し訳ありません。

参考程度になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 08:45

女子短大(保育)卒です。



自分としてはすごく良かったです。
出会いは全然なかったけど(笑)でも一生の友達が出来ました。
異性の目を意識しなくていいのですごく気楽でしたし。
高校の頃自意識過剰すぎて友達が出来なかった自分にとってはいい環境でした。
短大の友達とはもう10年近い付き合いです。

女子大だから良かった…っていうのとは違うのかも知れませんが、自分は女子大に行ってよかったなと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!