

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
チャートは問題数の多さにうんざりしてしまいがちですね。
一通りくらいは解いてみるべきですが、チャートは基本的に解法チェックに使うのがいいと思います。
例題を見て、解法(回答のストーリー)が頭の中にパッと思い浮かべばそのページを解く必要性は低いです。
解法が浮かばなかったら下の練習問題に取り組みます。思い浮かばなかった問題にチェックを入れておくのもいいと思います。
1周、2周といわず何周でも繰り返し確認することをお勧めします。"解く"のではなく、"確認する"のです。解いていては時間がかかりすぎてしまいますから。
慣れてくれば、1時間くらいで一冊見直すことができると思います。定着には繰り返しが必要です。
私はこの使い方を身につけるまでは、分厚くて問題数の多いチャートが大嫌いでした。しかし最終的には、ほぼ全ての解法を網羅しているチャートは確認用にはもってこいの参考書であり、よい本だと思うようになりました。
後悔のないように、思う存分勉強してください。
はい、最終的には何周もやる予定ですが、一応7月までに2周と決めました。
おそらく最初の1周は「解く」になると思いますが、その次の周からは
「確認する」をメインにやっていこうと思います。
チャートの問題量とこの使い方があればかなりの力がつくように思えます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
完全に出来た問題ならやらなくていいでしょう。
次からは完全に出来た問題(マスターしている問題)、ちょっと時間掛けたけどなんとか出来た問題(もう一回とけるかちょっと不安な問題)、出来なかった問題と三つに分けてみては?
二番目の問題については、問題を見て解法を頭の中で考えて解答を見て確認、三番目の問題はしっかり解くとか。
人それぞれのやり方があるので色々試してまず自分流のやり方を確立するべきでしょう。
それ以前に適切な問題集を選んでいるのかとか、効率的な勉強をしているのかも確認しておくといいですよ。
下記URLは非常に参考になるでしょう。
参考URL:http://www.21rots.com/
No.1
- 回答日時:
間違えた問題をやって、あっていた問題は
忘れているといけないので、さらっと確認する程度
、とき方を思い出しておく、頭の中でシュミレーション??しとくなど。
もしそのとき、あれ、、ってなったら、
出来た問題でももう一度やっておきます。
あっていた問題も、おなじような問題がでたとき
まちがえないよう、いしきして確認してください。
ただ間違えた問題も、はじめから解くよりは、1回目の
ノートを参考にしながらやるほうがいいかもしれないです。そのとき、何も見ないでもすらすらできる実力があればなくてもいいと思いますが・・・。
できれば問題集に直接書き込んだほうがどの問題がどれくらいできたかすぐわかってとき方もすぐわかって自分はやりやすいです。
数学はかけないか・・・
ただ自分は大学受験には失敗しているので参考になるかどうか。。すみません・・
間違えた問題は解きなおし、合っていた問題も念のために目を通すことにしました。
合っていた問題が解けなくなっていることはさすがにないと思いますが(^^;)
数学の問題集はギッシリでちょっと書き込むスペースはないですが・・・
参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北大志望です
-
英語と数学を偏差値35から55に...
-
自分は偏差値40の高校に通って...
-
集中して勉強
-
【勉強が病的なまでにできない...
-
早慶(早稲田・慶応)志望の高1...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
学研模試とは進研、全統、駿台...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
偏差値の差が5って結構違います...
-
1日5,6時間しか勉強に集中...
-
私立大医学部の難易度と風評に...
-
なんでみんなはそんなに頭がい...
-
東大卒のニートとかいますけど...
-
大学の偏差値 30年前と現在では...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
受験生ならSNSは消すべきですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東洋大学
-
駿台、クラス落ち
-
横国行きたい・・・
-
学生時代勉強しか出来なかった...
-
現役生の3年生です 今の時期で...
-
50歳すぎての大学受験対策の留...
-
今まで無勉で偏差値40~44...
-
一浪で受験した大学をすべて...
-
今年は大学受験があります。 ス...
-
勉強法
-
私は北里大学薬学部の指定校が...
-
不快に思われる方がいらっしゃ...
-
北海道大学に入学したいです。 ...
-
死ぬ程地頭が悪い人はどれだけ...
-
あと受験まで40日しかありませ...
-
集中して勉強
-
今年神田外語大学(GLA)の総合...
-
世の中は要領のいい人ほど得を...
-
受験生です。今回のコロナ休み...
-
受験生の最大の悩み
おすすめ情報