
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問拝見致しました。
個人の病歴(受診歴)を知られたくない。というのは私も同感です。
NO2の方が述べられているとおりです。もう少し簡単におはなしさせて頂きます。
まず、保険証を見てください。
1) ○○健康保険組合 と書いてありますか。
2) ○○社会保険事所(○○社会保険事務局) と書いてありますか。
3)○○共済組合 と書いてありますか。
1)の場合は健康保険組合になりますので、情報の漏えいの可能性が少しあります。
2)の場合は全くありません。会社とはいっさい関係ありません。
3)の場合は、1)と2)の中間のようですが、限りなく、ほとんど2)に近い関係になります。(共済組合=役所)になりますので、上司が共済組合に照会しても回答してもらえません。
また、ご質問の「なぜ、病院にいったか」は受診歴が判ったとしても、そこまではわからないことです。
病院から健康保険組合には、「病名と診察内容」が請求書に記載されていきますが、「なぜ行ったか」までは、正確に伝わりません。
病名がわかったとしても、いろんなケースがありますので、推測の範囲を超えません。
さらに、実際の話として、健康保険組合としても数多くの請求書を受け付けております。審査している人は担当者です。いちいち興味本位で内容を見ている暇はありません。上司のひとは概数の報告を受けるだけです。「今月△△さんが□□病院で、▲▲で受診しています。」という報告なんてとてもできる量ではありません。
すこしでも、参考になればと思い投稿しました。(健保組合でも大きいところは、ほとんど会社には判りません。)
とっても解りやすく教えてくださって、ありがとうございました!
2)○○社会保険事務局 でした。
すごく安心しました。知りたかった回答をズバッとしてくれました。
あと、質問が大雑把でしたが、私が言うところの「なぜ病院に行ったのか」というのは、
病院にかかった事が知れた時に「体調が悪いのか?」とか「無理してるのか?」などと会社側に心配かけたくないという意味です。
すごくためになりました。
No.2
- 回答日時:
健康保険組合には、あなたの治療の詳細が、病院が作成した「レセプト」という書類で届くしくみになっています。
会社の人事部門と、健康保険組合は、組織上は別の組織で、情報の連絡をしない建て前はあるのですが、会社が人間ドックの費用の一部を負担していたり、保険料の半分以上を負担していたり、健康保険組合のトップは、人事部長が兼任していたり、事務所も同じフロアにあって、社員も兼務だったりして、建て前がくずれている会社もたくさんあります。
また、もともと従業員の健康管理の義務を会社が負っているために、全くの善意から会社も、上記レセプトをチェックしているような会社もでてきました。
知られたくなければ、健保を使用せず、自費で治療することになりますが、費用は健保を使用した場合の3倍以上、場合によっては、6倍くらいになる可能性もあります。
No.1
- 回答日時:
質問は検索しましょう。
慌てていらっしゃるようですが・・・健康保険には医療費を支払う関係で知られてしまうのは仕方のないことですが守秘義務があります。会社は健康保険とは関係ないので知られることはありません。この守秘義務は個人情報保護法が施行される前から規定されている厳格なものです。(原則・・・)
但し病気や怪我が原因で健康保険に何かしらの請求をするときは会社を経由する必要がありますので知られてしまう可能性があります。しかしこちらも守秘義務があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 マクドナルドなどの大企業の健康保険組合ある会社は、全社員その企業の保険証を持っているかと思います。 3 2022/05/01 07:50
- 健康保険 通院履歴は会社にバレますか? 2 2023/08/03 06:25
- 健康保険 健康保険証 9 2022/07/07 09:19
- 損害保険 交通事故で病院に通っていました。 通院5ヶ月後相手保険会社に治療費の支払いが、打ち切りになりました。 1 2022/06/13 22:44
- 健康保険 次のような場合どうなりますか? 10月既に4回くらい病院に行き国民健康保険証を使用 ↓ 10月17日 3 2022/10/18 07:30
- 健康保険 国民健康保険から社会健康保険へ 企業側は病院、診療科まで把握できるのか教えてください。 5 2023/02/06 18:35
- 健康保険 健康保険証について すこしややこしいかもしれないですが、詳しい方いましたら回答お願いします。 国民保 5 2022/09/10 17:57
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
- 健康保険 傷病手当金意見書交付料について 2022年11月末まで任意継続の社会保険を利用していました。2022 3 2023/01/05 11:21
- 健康保険 5月から会社で社会保険に入れたのですが、保険証がまだ届きません。明後日病院に行かないといけないし、他 3 2022/05/08 23:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
本当に病院へ行ったかどうか、会社にわかりますか?
健康保険
-
会社に、嘘で「病院行くので、午後お休みをください」などと半日休暇もらったりしたら、嘘とバレるのでしょ
会社・職場
-
社会保健を使うと会社に連絡はいかないのですか?
その他(法律)
-
-
4
通院履歴は会社にバレますか?
健康保険
-
5
上司って会社の健康保険の履歴とか見れるのか?
健康保険
-
6
診療内容は会社にバレますか?
医療
-
7
会社の健康保険って、どこまで秘密がばれてしまうのですか?
婦人科の病気・生理
-
8
派遣会社は、病院への診察履歴を確認できますか?
派遣社員・契約社員
-
9
公務員なんですが 保険証を使って病院を受診すると会社にどこの病院いったとか何科とかばれるんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
会社に嘘をついて休んでしまいました。1週間くらい胃腸炎と嘘をついて休んでしまいました。診断書の提出や
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本当に病院へ行ったかどうか、...
-
労災の書類 書き損じた場合、訂...
-
病院を受診するのが,何ヶ月空白...
-
傷病手当金請求書の医師記載欄...
-
会社の健康保険組合から付加給...
-
主人の件で質問させていただき...
-
通院履歴は会社にバレますか?
-
障害年金の遡り請求について(...
-
傷病手当の申請書を3ヶ月出し忘...
-
健康保険証の右上の5桁の数字は...
-
ゆうちょ銀行の記号の六桁目っ...
-
市民税非課税世帯の高額医療費...
-
転職した事は前の会社に保険手...
-
国公立大学勤務の非常勤職員が...
-
家族構成について面接で嘘をつ...
-
クレジットカードのレシートだ...
-
協会けんぽと日本年金機構
-
企業の健康診断 会社での健康診...
-
保険証を病院の過失で紛失。個...
-
医療費の負担が200%とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本当に病院へ行ったかどうか、...
-
労災の書類 書き損じた場合、訂...
-
傷病手当金請求書の医師記載欄...
-
病院を受診するのが,何ヶ月空白...
-
保険証の利用履歴は会社に知ら...
-
上司って会社の健康保険の履歴...
-
共済の保険証を使うと会社に病...
-
会社に妻が入院していると嘘を...
-
労災での通院費、足の怪我の場合
-
通院履歴は会社にバレますか?
-
医療費のお知らせについて
-
障害年金の遡り請求について(...
-
保険証の使用履歴について 18歳...
-
旦那の扶養に入っている場合、...
-
マイナンバーカードを使って病...
-
健康保険組合の個人情報について
-
健康保険証
-
傷病手当金の不服申立について
-
国民健康保険
-
保証預り金が返ってこない
おすすめ情報