dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交差点で右左折する時にブレーキを使わずに曲がるにはどうしたらいいのでしょうか?
現在教習所で路上教習中ですが、左折の時にブレーキを使って徐行しながら曲がっていたら「右左折の時にブレーキ使ったらダメだよ」と言われました。
交差点に入る前にあらかじめ減速をしてブレーキは使わず曲がらなければいけないそうです。
アクセルの加減が難しくて、ブレーキを使わないと反対車線にはみ出してしまうし、はみ出したら検定の時に即中止になってしまうそうです。
交差点で車を見ていたら、ブレーキを使っている人と使っていない人が半々でした。

A 回答 (16件中1~10件)

まず十分に減速することはできるのだと思います。

その後、アクセル操作が難しいのですね。

アクセルを操作するときに足をどのようにしていますか?

かかとをつけていますか?つけていないなら、かかとをつけてアクセルペダルを踏むようにしてください。
そして曲者なのが「踏む」という言葉です。足裏をペダルにつけて、足首で踏み込む加減を調節してしまいがちですが、これをやると急にスピードが出ますので、すぐにブレーキを踏んでスピードを抑えるという悪循環になりやすいのです。

解決方法ですが、まずペダルに足を添えてください。このとき足首にそんなに力を入れなくてもべダルに足が沿うことができる角度があります。その角度をさがしてください。
その角度で足をペダルにくっつけていても、足が痛くならないし、アクセルも踏み込まれないないはずです。
そしてそこから足の親指を曲げてみてください。
エンジンがかかっていれば、アクセルが軽く踏み込まれて、すこし回転数が上がるはずです。

この感覚を覚えると、足の指を使って微妙なコントロールができるようになり、ブレーキを踏まなくても速度をコントロールできるようになります。

お試しあれ。
    • good
    • 5

分かってるとは思いますが、


交差点進入速度が速すぎるんです。

停止線を越えたあたりで、
すでに歩く速度より遅いくらいでいいんですよ。
他の車のやり方を見る必要はないです。
今は基本に忠実にある必要があるだけです。

徐行ってのは、減速することではないんです。
減速した後、歩く速度で走ることです。

相談者さんの場合は、減速しながら回ってるからNGなんですね。
あとは、アクセルはON/OFFではありませんので、
じわっと踏む練習をしましょう。
これは赤信号からの発進などでできます。
(まさかAT?ATなら曲がってる時はアクセル踏まなくてもいいですよ)
    • good
    • 15

こんばんは。

路上教習中とのことですので、第一段階の学科は終えられているはずですね。さて、そこで習いませんでしたか。「交差点では、徐行しなさい」、と。

ほかの回答者さまもおっしゃっていますが、「歩くくらいの速さ」が法律的にはちょうどいいんですよ。ようするに、交差点に入る前には時速10km程度にまでスピードを落としきっている状態で、あとはゆっくり曲がる。こうすれば、むやみやたらにブレーキを踏まなくてもすむでしょうし、対向車線にはみ出る心配も少なくなります。MT車なら2速(セカンド)、AT車ならクリープ現象の速度がちょうどよいかと思います。別に無理してアクセルを踏まなくてもいいんですよ。アクセルを踏まなくても、エンジンは1分間あたり700回転くらいの速度で回り続けます。その程度の回転数であれば、歩く程度のスピードを維持できますから。

もっとも、ほかのドライバーを見渡してみると、もっと素早く曲がっていることと思います。ブレーキ踏みながら曲がってゆく車も、たくさんいるはずです。私の場合、明らかに安全だと確認できれば、自転車くらいのスピードで曲がりますしね。

けれども、教習所は「運転の基本」を学ぶところです。歩く速度というのは大げさに思えるかもしれませんが、まずは基礎をみっちりとたたき込んで・・・。なお、かっこよくて素早い運転は、免許を取ってから最低1万kmくらい走り込まないと身に付きません。そうなる前に無謀な運転をして事故に巻き込まれる人が多くて、悲しまれます。

というわけで、まずは基本からですね。速く曲がることよりも、安全に曲がることのほうに気を配ってください。そうこうしているうちに基礎から応用へ、だんだんと上手く曲がれるようになってきますよ。それに、教習所で教わる「基礎」というのは、雪国などでは役に立ちます。ほかの回答者さまのおっしゃるとおり、普通の道路ではブレーキ踏もうが何しようが、少しくらいなら荒っぽく走れます。ですが雪国の交差点でカッコつけて曲がろうとすると、車がケツを振ります。ようするにスピン状態になるのですが(万が一そうなった場合は、ハンドルを逆に回して生き残りに賭けてみます(笑))、そうやって冷や汗をかかないためにも「基礎」は役立ちますね。

冬になると、私も歩くスピードで曲がるようにしています。こうした場面では「歩く速さ」が役立ちますので、まずは基礎から覚えましょう。教官の基礎的な運転はマジメすぎるようにも思うのですが、あれはあれで意味のある、大切な運転方法なんですよ。
    • good
    • 5

私も現在教習所に通っています。


やはりカーブや交差点で曲がる時にブレーキを使っていたら、注意されました。
みなさん書かれているように、交差点に入る前に十分減速しておきます。
曲がる時にブレーキを使っているのは、減速が不十分なような気がします。
私はオートマなので、極端な話クリープ現象で曲がるような気持ちで思い切り減速しています。

後、ブレーキから足を離したらアクセルを踏まなくてはいけないわけではないです。
どちらも踏み込んでいない状態の時も結構あります。
減速しても停止したわけではないので、車は十分動いています。
その状態で曲がろうとすれば、自然にスピードが足りなくなり、必然的に曲がっている途中でアクセルを踏みます。
ここのアクセルは、おっしゃる通りごくゆるくで十分です。
私も最初加減がよくわかりませんでしたが、足の裏全体で踏んでしまうと加減が難しいそうです。
右足の指の付け根あたりをペダルの中央にしっかりあてて踏むと、教本に書いてありましたが、
やはり指先で踏むようにイメージしていくと、私はうまくいきました。
2分の1から3分の2位曲がってからアクセルを踏めば、反対車線にはみ出す事もないのではないでしょうか。

ただ、あくまでATの話ですので、MTでやられていて、参考にならなければすみません。
    • good
    • 6

「(速度のある)限界走行」と「交差点の普通の走行」とは異なります。



普通はブレーキを使ってかまいません。

運転が上達してカーブや交差点で速度を出すような運転をしだしたら、
ブレーキを踏んだ時に車がバランスを崩します。
    • good
    • 4

教習所で「スローイン・ファーストアウト」て教わったよね。



十分に減速してコーナーに入り、コーナーの頂点付近から加速する。

基本でしょう。
    • good
    • 11

 私はMTもATにも乗っています。


 まず、教官は原則的なことを言っているということを頭に置いてください。原則は原則としてそれを踏まえながら、いろいろな場面でそれを応用していくことが必要です。例えば、進行方向が下り坂になっている交差点での右左折やスピードオーバーで交差点に進入してしまった場合、原則は原則としてもブレーキを踏みながら減速しなければ事故につながります。
 さてその原則では、交差点の手前で充分減速します。どのくらいかというと、曲がる時にブレーキを踏まなくていいくらいに充分にです。そして、MTならば通常は2速にシフトして、わずかにアクセルを踏みます。タイヤに駆動力が掛かっている状態が、MT車が最も安定して曲がれる状態だからです。凍結路では、ブレーキングしながら曲がってクラッチを切ると、最悪、スピンします。
 しかし、原則では全てに対応することはできません。免許を取った後は、自分でそれを判断し、適切に対応しなければなりません。殊にATの場合、交差点前で充分減速させると却ってスピードが遅くなり過ぎてしまいます。ATはフットブレーキを踏んでいても、駆動力がタイヤに掛かったままですから、MTほど不安定になりません。そのため、AT車の場合、交差点前での減速だけでなく、曲がりながらブレーキングしている車が多いのだと思います。実際、その方がスムースに曲がっていくようです。
 しかしこれは、どちらかというと原則というよりもその応用(例外)に入るように思われます。教官の言うとおり、まずは原則をマスターしていきましょう。そしてそれを基本として、いろいろな応用を身につけてください。
    • good
    • 5

ブレーキを使ってはいけないて事はありません。

仮に下り坂になっている交差点では、フットブレーキで保たないと、スピードが出過ぎて、オーバーランになります。
その教官に下り坂の交差点ではどうすればいいか聞いてみてはいかがでしょうか。

平らな場所では、かなり手前でアクセルを離せば、エンジンブレーキが効き徐々にスピードが落ちます。最終的にブレーキを踏んで交差点に入ったら離せば良いと思います。

感覚的なことで申し訳ないのですが・・・
    • good
    • 2

曲がるスピードが速いんでしょうね・・・



・曲がる前に完全にスピードを落とす。
・歩くほどのスピードで曲がる。

が、大事かもしれません。
たぶん、最初の、「スピードを落とす」が甘いと思います。
もうだいぶ前のことですが、試験前に教官が手本?デモンストレーション?をやってましたが、ブレーキ踏むとこは踏み、確認するとこは確認し、スピード出すとこは出し・・・、とてもメリハリの利いた運転をしていました。
そのときは場内のコースをテスト走行したわけですが、とてもじゃないくらい走行時間が短時間だった覚えがあります。真似はできませんが・・
ですからブレーキかけるとこはちゃんとかけ、交差点内はゆっくり曲がり、その後だんだん加速するような、メリハリに少し気をつけてはどうかと思います。
    • good
    • 2

交差点に入る前に、


止まる寸前まで減速してください。

曲がるとき、前に進むために、
アクセルを踏まざるを得なくなります。

教習所での見極めはすんでいるのですから、
そこまで減速していれば、
反対車線にははみ出しませんよ。

がんばってください。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A