
寒天を酸味のある物と一緒に使うと固まらないと聞きました。
あまり変わったものは飲んだり食べたり出来ない方なのでごく一般的な物で作ってみたいのですが・・・
レモンスカッシュに寒天を使ってみたいのです。
一応、レモン果汁と炭酸とノンカロリーの甘味料、そして粉寒天を用意しました。
そして、いざ作ろうとして気が付きましたが、炭酸を煮ると炭酸じゃなくなっちゃいますよね! (^◇^;)
どうすれば美味しい寒天入りレモンスカッシュが出来るでしょうか?
分量も含めて教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
寒天は何と一緒にしても固まりますよ\(^o^)/
固まらないのは パッション系フルーツ(パパイヤ・パイナップル・マンゴー等)とゼラの組み合わせパイナップルなどにはタンパク質分解酵素が入っているので動物系のゼラでは固まらない!因みにレモンは固まります。
これって炭酸入りの寒天を作るって事じゃないですよね?炭酸入りは炭酸が抜けるまで泡が出るので絶対かたまらないと思いますよ(~_~)
ラムネのビンみたいなものに入れて強制的にガスを閉じ込めれば固まるかもしれないけど???これって食べたらどんな食感になるんだろう???商品化出来るかも知れませんね(^_-)-☆今まで無いっすよこりぇは・・・!!!
市販の寒天入り飲料はレモンジュース等を寒天で固めて崩したものをレモンスッカシュに入れれば出来ますけど 食感を考えるとゼラとの併用の方が美味しく出来ます。
甘味料にノンカロリーと有るのでカロリーを気にしているのなら寒天のみの方が良いかもしれませんが 其の場合は少し柔らかめの方が飲むには良いと思います。
頑張ってください!!!!!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
固まらない方法についてはわからないのですが喫茶店で飲んだ寒天ゼリージュースが美味しかったので回答したいと思います。ゆるく固めた寒天を粗めに刻んで炭酸飲料をそそいだ物を出していただいてとっても美味しかったのを覚えています。
すこし寒天を甘めにしておいても良いかもしれません。
もしよろしければお試しくださいね^^
No.2
- 回答日時:
一緒に煮ない、
レモン果汁と炭酸を混ぜて、お湯にといた粉寒天を入れる。
ゼリー強度の弱い寒天というのもあるそうです。
寒天とか入れないものですが、夏場自分で飲むときに作るもの
炭酸水500mlに対して、レモン果汁大匙1~2位(ポッカレモン果汁とか使います、ビンに入っているもの)、私は砂糖は入れませんので好みとしか言いようが無いと思います。
粉寒天は2~5g位でいいと思います。80度以上のお湯で寒天が残らないくらいに溶かして、レモンスカッシュにいれ、氷を入れればできると思います。
寒天作ったときに失敗して(みかんを入れた)そのまま飲んだことがあります、もったいなかったので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 寒天の活用法は? 私はゼリーとか寒天とか葛とかの柔らかいプヨプヨしたスイーツが大好きです。 これまで 1 2022/08/01 12:35
- 飲み物・水・お茶 炭酸水メーカーの炭酸水はおいしいですか? 1 2023/04/17 15:38
- ダイエット・食事制限 ローファットダイエットについてアドバイスをください。 現在、体脂肪率が28で肥満1型になった旦那のダ 1 2022/09/03 09:06
- レシピ・食事 ただのお汁粉より、羊羹を溶かしたお汁粉風の方が体に良い? 6 2022/06/09 14:49
- 食生活・栄養管理 この食生活を採点すると何点になりますか? 朝 食パン+ジャム 豆乳寒天ゼリー少量 計230kcal 2 2022/08/30 21:38
- 宇宙科学・天文学・天気 また有り難く無い、気象庁の長期予報が出ました。 1 2022/09/23 08:28
- お菓子・スイーツ 保育園のおやつで【かんてんぱぱ 牛乳寒天の素 100g】を使って、オレンジゼリーに挑戦しましたが、固 1 2022/07/07 23:06
- 環境・エネルギー資源 球環境悪化による地球温暖化は、本当に不都合な真実で現実に起きているのでしょうか 1 2022/05/28 15:10
- 環境・エネルギー資源 地球環境悪化による地球温暖化は、本当に不都合な真実で現実に起きているのでしょうか 3 2022/05/28 15:23
- お酒・アルコール ビールの代わりに安いもん飲む 2 2023/08/25 12:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寒天を型から取り出せません
-
固い牛乳寒天
-
仕事中、授業中 お菓子 おすす...
-
大袋に個包装で入っているお菓...
-
寒天ゼリーを作ってしばらくお...
-
高校生です。 いままでなかった...
-
小さい頃から「タラタラしてん...
-
口内炎ができた人でも食べられ...
-
退職のお菓子について
-
型を水で濡らさないとだめ?
-
日本のスーパーに売ってる袋菓...
-
ご飯の代わりにお菓子は痩せま...
-
ミンティアのミント味はお菓子...
-
通りもんてどんなお菓子ですか?
-
後宮の烏に出てきたお菓子の名...
-
昔あった瓶入りヨーグルト探し...
-
フルグラを勉強のおやつ代わり...
-
水で戻してある寒天を探してい...
-
一万円札をくずすためだけに、...
-
寒天に発生したプツプツは何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寒天を型から取り出せません
-
仕事中、授業中 お菓子 おすす...
-
大袋に個包装で入っているお菓...
-
ご飯の代わりにお菓子は痩せま...
-
このあと夜食を食べる予定ですか?
-
日本のスーパーに売ってる袋菓...
-
口内炎ができた人でも食べられ...
-
退職のお菓子について
-
フルグラを勉強のおやつ代わり...
-
ミンティアのミント味はお菓子...
-
昔あった瓶入りヨーグルト探し...
-
高校生です。 いままでなかった...
-
母の寒天がものすごく不味いで...
-
後宮の烏に出てきたお菓子の名...
-
寒天ゼリーを作ってしばらくお...
-
学校にお菓子の持ち込み禁止で...
-
通りもんてどんなお菓子ですか?
-
お菓子外しをする人の性格って?
-
型を水で濡らさないとだめ?
-
まいにち食べる決まったお菓子...
おすすめ情報