
これから自宅を建てようと思っていた土地の隣に、携帯電話の電波塔(アンテナ塔)が建つようです。
携帯電話のアンテナ塔って、どういうものなのでしょうか?住宅街のど真ん中、低層RC造建物のルーフに取り付けるようなのですが、大型クレーンとともに、工期だけで1~2ヶ月かかる大掛かりなもののようです。
(1) アンテナ塔は、どの程度の規模のタイプと考えられますでしょうか?
心配なのは、電磁波による被爆です。それと、健康被害です。
(2) 一般的に、電磁波とは、健康に、どういった悪影響があるといわれているのでしょうか?
思いつくのは、ガン、妊婦さんへの胎児への影響、頭痛、などですが、これ以外にどういったものがあるのでしょうか?
(3) 例えば今回の塔(工期で1~2ヶ月かかるタイプ)では、どの程度の電磁波が出続けると考えられますでしょうか?
(4) 周辺住民の健康のために、住宅街への計画自体を撤回させることは可能なのでしょうか?
(5) もしアンテナ塔が建ってしまった場合、この土地にこれから自宅を建てることは愚かなことでしょうか?
(無理をしてでも、健康のため、別の土地を買い直した方が良いでしょうか?)
(6) 皆様ならどうしますか?やはり、引越しを考えるのがベストなのでしょうか?
(7) 海外でも、住宅街にこの様な強電磁波の塔は建てられるのでしょうか?それとも、電磁波の規制の甘い国特有のものでしょうか?
主に知りたいことは、やはり、一般的電磁波の健康被害の種類と、アンテナ塔からの電磁波の強さと、塔からの電磁波による健康への影響です。
これらについて、(1つの項目についてだけでも構いません。)詳しく書かれた本などがありましたら、ぜひ教えて下さい。
些細なことでも構いません。何かお知りのことがございましたら、どうか宜しくお願い致します。
A 回答 (27件中21~27件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
電波塔ということなら、東京タワーは市街地のど真ん中にありますね。
大阪の生駒山頂は遊園地になっており、子供も大勢遊んでいます(電波塔が乱立状態ですが)。そのほかの電波塔も市街地に設置されているものがほとんどでしょう。
障害が出たという情報は、いまだ見たことがありませんが、マスコミが隠蔽しているのでしょうか・・・まさか・・・。
電磁波エプロンのことが出ましたので、こちらも参考にしてください。
電磁波エプロンは・・・必要ですか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2130975
No.6
- 回答日時:
下記のサイトが参考になると思います。
たぶん、心配すると切りがありません。
個人的には、#5さんに賛成ですが、
”常に電磁波を浴びているんだ”と
怯え続けることは、精神衛生上、良いものではありませんね。
電磁波防止エプロンなどと言うものもありますが
効果は、ほとんどないにせよ、あれをしていると安心
だと言うことで精神的に落ち着くのなら、そのことの方が
重要と言うことです。
ちなみに私の働いている会社のビルの上には、携帯の
基地局があります。あることすら忘れてましたし、
健康でございます。
参考URL:http://ktai-denjiha.boo.jp/
No.5
- 回答日時:
これまでのところの科学的調査、及び医学的知見を元に述べますと、
>(1) アンテナ塔は、どの程度の規模のタイプと考えられますでしょうか?
これは書いてもご想像がつきにくいと思いますので、、、、、
>心配なのは、電磁波による被爆です。それと、健康被害です。
ありません。
>(2) 一般的に、電磁波とは、健康に、どういった悪影響があるといわれているのでしょうか?
ありません。
>(3) 例えば今回の塔(工期で1~2ヶ月かかるタイプ)では、どの程度の電磁波が出続けると考えられますでしょうか?
精々2~3W程度の出力です。実際には混信を防ぐためにもう少し落としていることが多いです。
>(4) 周辺住民の健康のために、住宅街への計画自体を撤回させることは可能なのでしょうか?
理由がないので無理です。
>(5) もしアンテナ塔が建ってしまった場合、この土地にこれから自宅を建てることは愚かなことでしょうか?
いいえ、問題ありません。
> (無理をしてでも、健康のため、別の土地を買い直した方が良いでしょうか?)
それがおろかな行為でしょう。
>(6) 皆様ならどうしますか?やはり、引越しを考えるのがベストなのでしょうか?
そのままです。
>(7) 海外でも、住宅街にこの様な強電磁波の塔は建てられるのでしょうか?
建てていますよ。
>それとも、電磁波の規制の甘い国特有のものでしょうか?
いいえどこの国も大差ありません。
電磁波健康被害プロパガンダは世の中に沢山いますけどね。携帯電話の電磁波について健康被害が生じる疑惑は研究はされていますが、今のところ影響はないというのが結論です。
No.4
- 回答日時:
携帯電話基地局の電磁波(高周波)は低出力です
健康被害の心配少ないと思います。
アンテナの空中線電力を確認して下さい。
出力を確認すれば安心かも?
周波数の確認もして下さい。
No.3
- 回答日時:
ハッキリしたことは誰も断言できないと思いますが、、、
アスベストも、環境ホルモンも、ダイオキシンも、今の電磁波と同じように長年問題だと言い続ける人はいましたが、大多数の人や関係者は危険性を軽視していました。
気になるなら、引っ越すか、建設中止をお願いした方がいいでしょうね。
せめて、将来、健康被害が発覚したときに、どこまで責任を取ってくれるのかを明確にした方がいいでしょうね。
クボタのアスベストも、大勢の死んだ人は、犬死にですから。
僕だったら、高圧線も、携帯のアンテナも逃げますね。
いいことでもあるなら別ですが。
No.2
- 回答日時:
携帯電話の基地局の出力は、せいぜい10W以下でしょう。
(#1の方の紹介されているサイトで見ると1Wでした)
これは健康被害が発生するというレベルではありません。
健康被害を心配するのは、ラジオ局やテレビ局のように○KWというレベルです。
むしろ私なら、鉄塔によるTVの受信障害を心配します。
自宅からTV局の送信所方面に巨大鉄塔が建つと電波障害(ノイズや2重映り)が発生しますので、その点でTVアンテナを電波障害用に換えてもらう等の要求は出来ます。
この回答への補足
ご回答大変に有り難う御座います。
ANo.1様のURLを読んでおりますが、当方、どこに1Wの記載があるのか、まだ見付かりません。
検索キーワードは 電磁波 でしょうか。
ANo.2様も、検索結果の総数は22でしょうか。上からいくつ目のものかをお知らせ頂けますとありがたいです。
ANo.1様のURLを読んでおりますと、携帯電話のアンテナ塔は、なんだか恐ろしい物のように感じます。電磁波のようなもの反対派のかたの記載のものですので、中立のかたから見れば疑問の書き方もあるのではということは充分に理解しながら読んでも、やはり怖い物のようです。
1Wとしても、1Wってどれ位の強さなのでしょうか。それが隣に有る場合、
例えば、送電線の近くよりは強いのでしょうか?
キッチンで24時間電子レンジ付けっぱなしの家で生活する感じでしょうか?
今まで、携帯電話は、電磁波が嫌なので、持ち歩かないようにしているのですが、そんなの意味なくなるのでしょうか?
やはり、24時間、携帯電話を肌身離さず持ち歩いている状態よりは強いのですよね?
No.1
- 回答日時:
初めまして。
一つ一つには私そんな知識がないのですが
http://alter.gr.jp/ ここの左側の「オルター通信」をクリックして
キーワードに「電磁波」と入力して下さい。
きっと知りたいことが幾つかでてきます。
参考URL:http://alter.gr.jp/
この回答への補足
有り難う御座います。
URL拝見させて頂きました。ご指示の通りやってみましたら、22件出てきました。
これから1つ1つ、良く読ませて頂きます。
本当に有り難う御座いました。
皆様へ
質問の追加をさせて下さい。
(1) (http://www.geocities.jp/keitaiantena/a.html)の写真では、どのタイプと考えられますでしょうか?
(8) すでに10年以上前から建っている低層RC造建物に、大型クレーンとともに、工期だけで1~2ヶ月かかる大掛かりな塔を建てることは、「地震で倒れてくるのでは」ということでもすごく気になります。RCの専門家様、実際この辺はどうなのでしょうか?
(9) 例えば、auとします。すると、周辺でのdocomoやテレビへの悪影響はあるのでしょうか?
些細なことでも構いません。何かお知りのことがございましたら、どうか宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電磁波測定機を紹介して頂けませんか? 自宅の電化製品の電磁波を測定したい。 外出先で高周波の影響がさ 3 2022/08/23 11:12
- 物理学 電磁波と磁界、電界の優位性について 6 2023/02/19 05:20
- その他(病気・怪我・症状) 人体への電磁波攻撃などあり得るのでしょうか? 3 2022/07/24 10:51
- 物理学 グローハイパーって、加熱式タバコって害は強い方ですか? あとニコチンやタール以外にも機械から、電磁波 1 2023/01/30 16:05
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- 物理学 【電磁波】グリーンカーボランダムは電磁波を吸着するそうですが、電子レンジの表面のガラス部 3 2022/09/03 22:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電磁波の悪影響について 電化製品を使っていると、電磁波と言うものが発生するものですが、日常生活では切 5 2023/01/17 05:07
- 工学 鉄筋コンクリート造りとはいえ、電磁波は大丈夫か 9 2022/11/09 13:03
- au(KDDI) 急に自宅内で、通話のための携帯電波がほとんど届かなくなった。考えられる原因と改善方法は? 5 2022/08/04 18:19
- 都市伝説・怖い話 イルミナティ・ディープステイト・ㇵザールマフィアの回し者である関暁夫君がやりすぎ都市伝説 1 2022/12/23 22:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誤ってスマホをレンジで1秒ほど...
-
スマホ IH調理電磁波で故障?
-
電磁波を防御するエプロンを自...
-
ホットカーペット、こたつ、電...
-
コンセントに電源コードだけつ...
-
バラの花はなぜ赤いのか
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
磁石がとれない
-
理科の全反射の問題です コップ...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
放射性試料の計数率を測定した...
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
バーコードリーダーの光は目に...
-
【鏡に映る自分の姿は実像です...
-
奇数と偶数が覚えられません。...
-
緑灰色 ってなんてよむんですか?
-
マグネットをつけてよい場所
-
磁気を遮断するもの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤ってスマホをレンジで1秒ほど...
-
ホットカーペット、こたつ、電...
-
スマホ IH調理電磁波で故障?
-
コンセントに電源コードだけつ...
-
体内に金属がありますが、岩盤...
-
アルミホイルで部屋を遮蔽し、...
-
教えてください!パソコンがあ...
-
妊娠中のIH
-
電磁波と、携帯電話アンテナ塔...
-
Wi-FiとBluetoothの電磁波の強さ
-
床下からの電磁波の影響は?
-
オシロスコープを利用した電磁...
-
電子レンジの中の電磁波
-
画面が微妙に揺れる
-
電気(電流)って身体にいいの...
-
電気カーペットと電磁波
-
電磁波と動物
-
電磁波を防御するエプロンを自...
-
電子レンジの電磁波について
-
電子レンジで被爆するのですか?
おすすめ情報