
すみません、教えてください。
現在、就職活動中でして
ネットの某求人サイトに希望の求人が載っていましたので応募しました。
すると、すぐに応募先の会社より下記のメールが届きました。
「現在、書類選考を行なっておりますので
結果につきましては、
1週間以内にご連絡させていただきます。」
応募してから10日がたちましたが
メールは未だ届いておりません。
もちろん電話もありません。
問い合わせてもいいものなんでしょうか?
どのように問い合わせたら一番適切なのか
教えていただけますか?
お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 です。
>応募メールの返信で、「一週間以内でご連絡させていただきます」
>とメール連絡が来たのに対し
>返信をしなかったのですが、
>それがまずかったのでしょうか?
>そういう場合は返信するべきだったんでしょうか?
いえ、質問者様が返信されなかったことは、特に問題ないと思います。
「一週間以内でご連絡させていただきます」とはっきり明記しておきながら、一週間以内に連絡をしなかった企業側の問題です。
ただ、想定外に募集が多すぎて本当に書類選考に時間がかかっているとか、採用担当者が休暇中だったり、といった企業側の事情である可能性も捨て切れませんので、とりあえずメールでお尋ねしてみることをお勧めします。ただ、返事の催促の際に、1週間以内に返事を頂けなかった理由まで尋ねると、印象が悪くなりますので、その点には触れない方がよいかもしれませんね。
就職活動、頑張ってくださいね。
陰ながら応援しております。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私と同じ状況の方がいらっしゃるのですね(T_T)
履歴書が着いたであろう日にちから、早10日間が過ぎました。
(先方からメールで履歴書を送ってくださいと言われ、何日以内に返事をするとは言われていません)
書類選考で駄目だったのかなぁ・・・と思いつつ、どちらにしても返事は欲しいです。
通勤便利で待遇もよさそうな会社だったので、きっと応募者が殺到しているとは思いますが・・・。
私はメールで問い合わせをするつもりです。
文面は、#1の方のおっしゃってるような感じでよいのではないでしょうか?
私も参考にさせていただきます_(._.)_
たった今、封書でこの会社から不採用通知が届きました(T_T)
なんてタイミング・・・。
ありがとうございます。
履歴書を送ったのに連絡がないのも嫌ですよね。
郵便事故とか考えてしまいます。
もやもやした気持ちで過ごしておりましたが
先ほど、メールを送ってみました。
スッキリしたと同時に
連絡もくれない会社のようですので、ちょっぴり
不安でもあります。
お互い、就活頑張りましょう。
No.2
- 回答日時:
私も同じ様な事がありましたよ。
問い合わせてみると「書類選考で駄目だった」との事。
「結果を連絡すると募集広告に載っていたのですが」と言ったら「駄目だったのだから、連絡しなくてもいいんじゃない!」と言われました。
この様な誠実ではない会社は相手にはしない方がいいと思いますよ。
問い合わせをして、嫌みでも言われたら、腹立つだけですよ。
転職がんばってくださいね。 かげながら応援してますよ。
乱文で失礼します。
ありがとうございます。
firstsnowさん、嫌な思いをされたんですね。。
でも就職する前にそういう会社だってことがわかり、
良かったですね。
一応、問合せしてみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
問合せても全く問題ありません。
メールで、人事担当者に、以下のような文章でよろしいかと思います。
------------
お世話になっております。
先日、「某求人サイト」から応募させて頂いた~と申します。
応募させて頂いてから1週間以上が経過致しましたが、まだ結果を頂いておりません。お忙しいところ恐縮ですが、結果について御連絡を頂くことは可能でしょうか。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます!
早速、問合せてみます。
また質問になってしまうのですが、
応募メールの返信で、「一週間以内でご連絡させていただきます」とメール連絡が来たのに対し
返信をしなかったのですが、
それがまずかったのでしょうか?
そういう場合は返信するべきだったんでしょうか?
たびたびスミマセン。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 短期派遣バイトの大量募集に応募しています。大量を選んでいるのは最初の研修で教える側と自分が一対一にな 1 2022/09/05 12:22
- 求人情報・採用情報 ある求人に2度催促のメールをするのは失礼ですか? 3 2023/05/30 20:47
- 求人情報・採用情報 バイト面接について 2 2022/06/02 00:15
- 求人情報・採用情報 アルバイトのWeb応募について バイトのWeb応募について質問です。 タウンワークの求人が1週間ごと 2 2022/06/15 00:01
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- 書類選考・エントリーシート 応募書類送付後連絡がない場合 求人票には試験日、開始時間、場所も書いてありました。この場合は連絡等な 2 2022/06/08 16:44
- 書類選考・エントリーシート 書類選考は採否関係なく一週間前後かかる求人がほとんどですか? 中小企業で応募者人数が1名だけだとして 2 2022/04/06 19:21
- 求人情報・採用情報 転職活動中です! ハローワークで条件の合った求人を見つけ紹介状貰いました。 採用人数が1人でしたので 2 2023/03/07 16:43
- 求人情報・採用情報 アルバイトの再応募 1 2022/04/30 11:36
- 転職 転職活動についての質問です。 マイナビ転職から応募した企業から1週間連絡がありません。 求人ページを 1 2023/07/18 23:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
70歳以上の方のアルバイト応募...
-
書類選考の結果が来る事が多い...
-
書類選考で不採用になり再度応募
-
2、3年前に不採用になった会社...
-
書類選考が合格だった場合、電...
-
ESで身内の不幸に関することを...
-
紹介予定派遣。書類選考、週明...
-
カジュアル面談後の連絡について
-
書類選考は採否関係なく一週間...
-
マイナビバイトで先程応募した...
-
最近、求人サイトに応募しても...
-
私は派遣会社に登録しているの...
-
求人に応募したが連絡がない・...
-
書類選考の結果が・・・
-
こういう時にはどう判断したら...
-
転職活動中の者です。 落ちたと...
-
書類選考が通れば3日以内に連絡...
-
アパレル業界でのアルバイトを...
-
一度不合格の職業訓練に応募し...
-
派遣で書類選考で落ちたら再び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
70歳以上の方のアルバイト応募...
-
書類選考の結果が来る事が多い...
-
ESで身内の不幸に関することを...
-
2、3年前に不採用になった会社...
-
ハロワ求人。応募してすぐに締...
-
書類選考が通れば3日以内に連絡...
-
カジュアル面談後の連絡について
-
書類選考が合格だった場合、電...
-
一度不合格の職業訓練に応募し...
-
紹介予定派遣。書類選考、週明...
-
書類選考で不採用になり再度応募
-
マイナビバイトで先程応募した...
-
書類選考の結果が・・・
-
連絡の遅い会社
-
昨日 書類選考、面接の清掃のパ...
-
応募した企業から3週間たっても...
-
最近、求人サイトに応募しても...
-
一度正社員の中途採用の企業を...
-
書類選考の連絡がきません
-
タウンワークでバイト応募した...
おすすめ情報