プロが教えるわが家の防犯対策術!

●翻訳の仕事をしている者です。「Typically, to perform such measurements, the nucleic acid in the sample [i.e., the target nucleic acid] is hybridized to a detection oligonucleotide.」という文章にある detectin oligonucleotide という物質の和名は何なのか、入門レベルの解説で良いので、知る必要がでてきました。ご教示ください。

●hybridized to a detection oligonucleotideをどう表現すればよいか困っています。

●Googleで"detection oligonucleotidr"と検索すると、200件ほどでてきます。私は化学系統の者ではありませんが、その内容を見ると、冒頭の英文がdetection of~とかdetecting~の誤りとは思えません。

●研究社の理化学英和辞典、マグロ-ヒル科学技術用語大辞典、JIS用語を調べましたが、該当なしです。

●中身を知らないまま「デテクションオリゴヌクオレチド」とカナ書きとするのも芸がない話しだと思っています。アドバイス頂ければ幸です。

A 回答 (3件)

元理系です。



核酸がオリゴヌクレオチドとどのように反応するからか分りませんが、
ここに未記載の何かを測定するには、それ自体を直で測定する事が困難なようで、
間接的方法として、一般的に核酸を測定するようです。
その核酸を測定する方法として、核酸と反応する検出オリゴヌクレオチドを利用し、
そこで産生された物質を測定しているようです。

ご質問のdetection oligonucleotideは検出オリゴヌクレオチドとでも言うのでしょうか。
尚、このような論文系文章は、全て受動態で記載されているかと思いますが、
翻訳される時は気にしない方が分りやすい日本語になります。
この手の英語は、新しい言葉が次から次へと出てくるので、
辞書だけでは難しい部分もあるかと思いますが頑張ってください。

この回答への補足

●折返しでのアドバイス、有難うございました。「検出オリゴヌクレチド」で表現してみたいと思います。
●重ねて恐縮ですが、「... is hybridized to a detection oligonucleotide」を、「試料中の核酸(目的としている核酸)を検出オリゴヌクレチドにハイブリッド形成することで、測定を行う」という表現にするのは、化学的に正しい理解でしょうか。

補足日時:2006/05/20 10:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●早速のアドバイスありがとうございました。
●若し、「補足」についてもアドバイス頂ければ幸です。

お礼日時:2006/05/20 11:08

こんにちは。



既に#2さんがご回答されていらっしゃいますので
ご不要ならご無用に願います。

「... is hybridized to a detection oligonucleotide」を、「試料中の核酸(目的としている核酸)を検出オリゴヌクレチドにハイブリッド形成することで、測定を行う」という表現にするのは、化学的に正しい理解でしょうか。

検出オリゴヌクレオチドとは、
測定物(ターゲット)を検出するのに用いるものであって、
検出用オリゴヌクレオチドとも言える物ですから、
検出オリゴヌクレオチドのみでハイブリッドを形成するのではなくて、
検出用オリゴヌクレオチドと試料中の核酸が結合してハイブリッドを形成するので、私だったら、
「一般的にこのような測定は、試料中の核酸(すなわち標的核酸)と検出用オリゴヌクレオチドのハイブリッドを形成させ行う」
みたいに訳すと思います。
ざっくりですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●重ねてのアドバイス有難うございました。
●また「ハイブリッド」は、訳し方が扱い難いと感じていましたので、大変参考になりました。
●何かの機会にまたアドバイスを頂くことになるかもしれませんが、その折はよろしくお願いします。

お礼日時:2006/05/20 19:48

この分野は専門外なので自信なしにしておきます.大はずしはしていないはずですが...


hybridization は日本語でも「ハイブリダイゼーション」という言い方もかなり普通に使われます.核酸雑種形成という訳語もありますが,およそみかけない気がします.ハイブリッド形成でいいのでしょうけど.
で,ですね,これは核酸の塩基配列の相補性を使った分析の話なのでしょうけど,ある核酸 (ここでいう taget) がある特定の塩基配列をもっているかどうかを調べようとしているのだと思います.そのために,知りたい配列と complementary な配列を持つ oligonucleotide をプローブとして用意し,それと hybridization がおこればそういう配列がある,ということが検出できるということでしょう.なので,detection oligonucleotide と言っているのでしょう.
「典型的には,そのような測定のために,試料中の核酸(すなわちターゲットとなる核酸)と検出プローブとなるオリゴヌクレオチドとをハイブリッド形成させる.」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●判りやすいご説明、有難うございました。
●「ハイブリダイゼーション」も広く使われていることが判り、今後の大きな参考になりました。
●「.. is hybridized to ...」を「~とをハイブリッド形成させる」とするのは、目からうろこが落ちるような表現だと思います。
●有難うございました。

お礼日時:2006/05/20 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!