プロが教えるわが家の防犯対策術!

大相撲(年6場所)はNHKだけがTVカメラの撮影が認められ、民放TV局は認められていない。
スポーツニュース等で使用される動く映像は、日本相撲協会・映画部から提供されたものだ。
なぜ民放TV局は締め出されたのか?

A 回答 (2件)

あくまで予想ですが・・・


民放だと当然スポンサーが付きますよね。例えば「S&B食品」が相撲中継のスポンサーになったとして、懸賞金で「永谷園」がグルグル土俵上を回り始めたら画面上がモザイクだらけになっちゃいますよ(笑)
そういった絡みがあるんじゃないでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NHKの相撲中継でも、懸賞金を出すスポンサー垂れ幕が土俵上を回っているとき、カメラは思いっきり引いた映像にし、スポンサー名を連呼する場内アナウンスはアナウンサーが”わざとらしく”しゃべって妨害しています。
民放TV局が同じ事をしたら、番組スポンサーはつかないでしょうね。

お礼日時:2006/05/23 16:39

70年代までは、民放でも中継をしていました。

 最盛期には4局+NHKが中継していて、どのチャンネルも大相撲なんて時代もあったそうです。

ところが、視聴率の低迷やスポンサーの撤退などで民放が撤退し、NHK単独になってしまったのです。

相撲協会にしてみれば、人気が低迷していたときにも中継を続けたNHKには恩義があるでしょうし、若貴時代にはおそらくNHKよりも高い放映権料で中継を申し込んで来た民放があったかもしれません、しかし、人気が落ちればすぐに打ち切りにするのは目に見えていますから、民放の中継と映像使用を安易に認める気にはなれないのでしょう。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%9B%B8% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
確かに民放TV局の一連の態度は、日本相撲協会は”身勝手だ!”と激怒するでしょう。
視聴率至上主義に走った当然の報いです。

お礼日時:2006/05/23 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!