
No.4
- 回答日時:
クリアファイル毎渡したらと思います.先方が不要なら返してくれます.
あればあったで,他との区別もできますし,いいと思います.
封筒に入れるなら,人事担当者の名前と履歴書在中と
下に名前をいれておけばいいでしょう.
沢山ある場合は先方は封筒だとわずらわしい場合もあります.
いずれにせよこんなことで落とすことはありませんのでそんな心配は不要です.自信を以って望みましょう.
ありがとうございました。
>封筒に入れるなら,人事担当者の名前と履歴書在中と下に名前をいれておけばいいでしょう.
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まず、添え状は履歴書と職務経歴書を郵送する場合に限り添付するものなので、履歴書と職務経歴書を持参して面接に臨む際には添え状は必要ありません。
履歴書と職務経歴書はクリアファイルには入れないほうが無難かと思います。
クリアファイルだと透明ですから中身(履歴書)が丸見えの状態ですよね。 履歴書のような重要書類は外部から容易に見ることが出来ないようにしておきましょう。
ですから、郵送するのと同様に封筒(茶封筒でなく、白い封筒の方がベター)に履歴書と職務経歴書を入れて行き、面接官に渡す際に封筒から取り出すようにした方がいいでしょう。
履歴書と職務経歴書はクリップで留めておけば尚良いです。
ありがとうございました。
>>添え状は履歴書と職務経歴書を郵送する場合に限り添付するものなので、履歴書と職務経歴書を持参して面接に臨む際には添え状は必要ありません。
そうだったんですか?ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私は封筒に入れて渡していました。
クリアーファイルごと渡すのはなんかダメな気がします・・・。
ありがとうございました。
No1の方にも書いてのですが、
----------------------------------------------
その際、封筒には何も書かなくていいのですか?
郵送なら勿論、住所や担当者の方の名前や、裏には自分の住所や
名前を書きますが、持参の場合は封筒にはどうすればよいのでしょうか?
----------------------------------------------------------
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
クリアファイルに入れて渡すよりは、封筒に入れて渡したほうがいいんじゃないでしょうか?
面接会場に行くまでは、封筒に入れた状態でさらにクリアファイルに入れていけば、
きれいな状態を保てるんじゃないかと思います。
早々の回答ありがとうございました。
封筒がクリアファイルより大きいので、難しいかなと思い・・・・
でも、少しはみ出ますがそのほうがいいのかもしれませんね。
その際、封筒には何も書かなくていいのですか?
郵送なら勿論、住所や担当者の方の名前や、裏には自分の住所や
名前を書きますが、持参の場合は封筒にはどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトの履歴書について 2 2022/06/05 12:50
- 求人情報・採用情報 就活について 3 2023/05/18 19:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 こういうのが圧迫面接ですか? 面接官「では履歴書見せて。その履歴書にあなたの全てが凝縮されてるわけで 6 2023/08/13 21:47
- 就職 こういうのが圧迫面接ですか? 6 2022/11/20 22:18
- 面接・履歴書・職務経歴書 書類送付後の面接について 3 2022/05/20 07:42
- 書類選考・エントリーシート ハローワークの事務パート求人の書類選考で、添え状・履歴書・職務経歴書・紹介状をクリアファイルに入れず 3 2022/04/05 14:58
- 面接・履歴書・職務経歴書 工場・スーパー・コンビニ・ファミレス・給食の調理・掃除婦など、未経験者も応募可能な主婦向けのパート面 4 2022/04/13 11:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイト面接時の履歴書の取扱いについて 会社側はコピー(写し)を保管 応募者に原本を渡すのは問題か 3 2022/06/14 10:30
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 スシローの面接では履歴書不要で面接担当の人から別の 用紙を渡されますが履歴書用意しといてそれを書き写 1 2022/07/30 16:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
返信用封筒の裏書き忘れ
-
4-8という住所は、4丁目8番地と...
-
中途の面接で当日資格証明書の...
-
郵送
-
同一住所の別会社郵送宛名の書...
-
就活で、企業に原稿用紙2枚分...
-
就活の書類エントリー時、アパ...
-
転職活動での交通費領収書の渡...
-
書類選考で企業に出す封筒が少...
-
【至急】証明書の厳封について
-
開封無効の成績証明書を開封し...
-
書類は折り曲げていい?
-
ハローワークに再就職手当を郵...
-
離職票 郵送のされ方について
-
卒業証明書を2通頼んだのですが...
-
至急!次の場合の封筒の宛名の...
-
公務員試験の申込書を持参して...
-
診断書の郵送について
-
封筒のあて先について。
-
送付状の担当者の名前の書き方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(至急です!!)卒業証明書は...
-
開封無効の成績証明書を開封し...
-
4-8という住所は、4丁目8番地と...
-
卒業証明書を2通頼んだのですが...
-
返信用封筒の裏書き忘れ
-
中途の面接で当日資格証明書の...
-
ハローワークに再就職手当を郵...
-
書類は折り曲げていい?
-
郵送
-
会社への書類提出の仕方
-
書類選考で企業に出す封筒が少...
-
同一住所の別会社郵送宛名の書...
-
就活の書類エントリー時、アパ...
-
転職活動での交通費領収書の渡...
-
新入社員代表挨拶の形式について
-
診断書の郵送について
-
就活の際の推薦書の郵送について
-
税理士法人への送付状
-
玉付封筒の封の閉じ方教えて下...
-
書類選考で企業に出す封筒が汚...
おすすめ情報