![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
私は34歳の女性です。現在、家族経営している有限会社で勤めて1年位になります。今のところに勤めるまでは、臨時職員をしたり、正社員として勤めたり、理由があって引っ越して派遣社員として勤めたりしました。
現在の会社には、母親の病状が思わしくなく帰ってきて勤めだしました。
今度、経営者の娘が帰ってきて家の手伝いをするようです。それは、確定ではなく今までの所を退職して、同じ業種の就職先を探したい、といっているようです。しかし、母親である専務が帰るって家業を手伝うように説得しているようです。
現在、社長の奥さんが専務で、専務が給与計算や見積もりなど重要な仕事をしています。専務はいつも「もう、引退したい。」「会社を辞めたい・・・」。「娘に帰ってきてもらって私の仕事を継がせたい」と言っています。娘の退職をいい機会に帰ってきてもらいたいようです。家族の会社なので他人に重要なポストを託す訳にはいかないと思います。
娘は、あまり行儀の良い子ではないようです。どちらかと言えば我儘そうです。娘さん というだけで気を使うと思うのですが、私とも性格が合いそうにありません。
本人は、やりたい仕事があり「家の仕事をしたい!」とは言っていないようですが、母親に泣きつかれて帰ってくるかもしれません。
長くなりましたが、私は人生修行と思って娘さんと一緒に仕事をするべきでしょうか?どんな嫌味にも耐えるべきでしょうか?(娘さんが勤めだすと、私の立場が危なくなります。経営者側からは、邪魔で早く辞めてもらいたいポジションになると思います。)
それか、転職先を探し、もし私と雇ってくれる所があれば転職すべきでしょうか?できれば、あまり転職したくない気持ちもあります。
どなたかアドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
転職は、結論いうとやろうと思えばいつでもできると思うのです。例えば、今転職を見送って会社に残りどうしても我慢できなくなって半年後仕事をし始めたとしても、半年くらいあまり問題ではないと思うんですね。(それが年単位になっても)
もしご自身が転職まだあまりしたくないということになれば、私は娘さんがきてからせめて半年は様子を見たほうがいいと思いますよ。
自分が今後わるい事を予想していても実際になってみないと状況は絶対にわかりません。
私も以前そういったことがありましたが、実際なってみると逆に以前の環境よりもよくなったこともありました。ご自身がそうなるか?はわかりませんが、ただ様子をみて納得してから転職するならなされた方がいいと思います!あまり無理せず頑張ってください!
No.1
- 回答日時:
わたしなら辞めて就職先を探します
義父の会社は義父とその兄弟4人でやっています
義父が出資をして社長になり後の4人は一応役員ですが
権利ばかりを主張したり公私の区別なく会社のものを使ったり
かなりひどくていつももめています
会社のパスで家族の車のガソリンを全部入れていたり
会社の携帯を使用に使い8万円もかけたり
外から見ていると尋常じゃないことばかりです
これは厳しくしない社長が悪いのですが
家族でやっている会社は往々にしてこのようなことがあります
あなたはお母さんのそばから通える会社を探したほうがいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 初めまして。 夫(56)は30年間勤めてた建設会社を辞めて5年前に夢だった小さな建設会社を起業しまし 6 2022/05/10 20:56
- 転職 内定承諾するかで悩んでいます。 2 2022/03/30 13:20
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です。 現在、旦那の自営業の事務をしています。 専従者給与を貰っているのですが、貰えない時もあり 2 2022/05/05 00:43
- 労働相談 奴隷扱いしても、従業員が何も言わないからって 調子に乗っている 会社経営家族、間抜けすぎるその後 ● 3 2022/07/08 09:38
- 会社・職場 前職場の社長宅へ 手ぶらはまずい? 5 2023/04/21 14:32
- 転職 転職理由がうまくまとまりません。 1 2022/03/27 09:46
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- 転職 職務経歴について 1 2022/07/25 19:18
- その他(妊娠・出産・子育て) 7/3に初産し、実家で育児中の母です。 母の提案と、下記の理由から 育休なし(または短縮、また父曰く 1 2022/07/21 20:30
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
彼との同棲を機に転職するか迷...
-
24歳で転職回数4回 いま転職活...
-
転職活動中の彼女をどう支える...
-
年寄りの転職 55歳になって、知...
-
転職で休日が減ってしまうこと...
-
30歳SE,技術がありません・・・
-
辞めるべきでしょうか?それと...
-
転職を考えています。 現在勤め...
-
転職をする事に対して会社や職...
-
仕事がつらいです、死んでしま...
-
零細企業に不安を感じています。
-
知人も友人も誰もいない土地へ...
-
現在34歳 転職回数2回 現在三社...
-
転職理由の回答に困ってます
-
30歳を過ぎてから異業種に転...
-
内定が出たのですがなぜか気乗...
-
30代後半。転職について相談さ...
-
自己PRの添削
-
同級生の親が経営する会社への転職
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
彼との同棲を機に転職するか迷...
-
仕事がつらいです、死んでしま...
-
零細企業に不安を感じています。
-
転職活動中の彼女をどう支える...
-
24歳で転職回数4回 いま転職活...
-
家業から転職にされた方にお聞...
-
暇な職場で我慢することってプ...
-
前職と同じような仕事に戻りたい。
-
仕事ができない人は会社にしが...
-
転職で休日が減ってしまうこと...
-
内定が出たのですがなぜか気乗...
-
同級生の親が経営する会社への転職
-
30歳SE,技術がありません・・・
-
転職すべき?
-
新卒から駅員になりました。20...
-
管理職であることに悩んでいます。
-
歯科医師から会社員に転職した...
-
転職者 SPIの結果はいつでるん...
-
転職して10日目の 30代の不安
おすすめ情報