dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

趣味でコールマンランタンを集めています。
285のエア漏れでほとほと困っています。
症状は下記の通りです。
年式⇒92/11.
ポンピングはほぼ正常にできます。60~70回程圧力を掛けた後点火すると若干着火は悪いですが点きます。
ライターの火を近づけても最初は点きません。点火後10分位してから消化して再度点火しようとしてもエアの噴出す音がしません。
1時間程後には全くタンク内にはエアは残っていません。
燃料キャップを開けてもシューという音がしません。
ガソリンを完全にぬいて分解してジェネレーター、カラー、フレーム等を外し再度圧力を掛けて思い切って水につけてみました。
ポンプカップのオイル注入口から僅かにエアが漏れていました。
それよりジェネレーターの接続部?(先端に小さな穴が空いてます。ジェネレーターのカギ部分を引っ掛ける穴です。)から勢い良く空気が漏れていました。
火力調節バルブは閉にしています。
又調節バルブの根元はかなりきつく閉めました。

古い品で実際にはキャンプ、登山には使用していませんが愛着がありできるなら自分の手で治してやりたいと思っています。
できれば今夜中に解決したいと思ってます。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

はじめまして



・下記URLのコールマン・ランタン・トラブルシューティングが、診断に役にたつと思います。

http://www.coleman.co.jp/faq/index.html

・チェックバルブやエアーシステムに問題があるような・・・(メーカーに修理依頼の事項です。)

参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。明日さっそくコールマンに確認をしてみます。

お礼日時:2006/05/28 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!