

前にもここで質問させていただきました。その節は
ありがとうございます。前回と似たような質問になってしまうのですが、私は小売業の会社で事務のバイトをしているのですが、事務所にいるのは正社員の人ばかりで、バイトは私一人です。また、事務所の女性は
既婚の中年女性が数人です。男性は、30代ぐらいの未婚の男性が二人と、既婚の中年男性一人です。私は20代後半で、未婚です。事務所の中を見ていると、
社員の中年女性が元気というか、おしゃべりも多く、
それほど仕事中に話さない私からすればなんでそんなに元気なんだろうと思うこともよくあります。
事務所の大半を占める中年女性の話を聞いていると、
子供や家族の話であるとか、婦人会の活動の話や、家でどのようなことがあったかや、スーパーで何が安いかなど、家庭の主婦でなければ実感としてわからないことが多く、またノリも若い人のそれとはまた違うものがあるというか、そういう感じがしてなりません。
また、社員の人たち同士で、仕事についての話を
していることも多いのですが、バイトである私には、
話の前後関係や、詳しい事情などが分からない場合が
多く、なにかどうもいつも事務所の中では浮いてしまうというか、そういう感じを受けることが多いです。
自分も、時々興味ある話題などになった時、適当に
相槌を打ったり、自分から話したりすることもできるのですが、自分としてはいまいち事務所の中にいづらい雰囲気を感じてしまいます。また、時々こういう自分が周りからどう思われているのだろうかと思ったり、他の人がなにか話をしていると、自分の陰口を
言っているのではないかと思ってしまいます。
こういう環境の中で自分はどうやっていけばいいのかと思いますが、どうすればいいと思われるでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
所詮アルバイト。
割り切りも必要です。
生活の一部である正社員の人とは事情が違う。くらいに思っていればラクなのではないでしょうか。
仕事内容もおそらく補助的なことですよね?
周りになにを言われようが、どう思われていようが「ここが中心のあなたたちとは違う。」くらいに思って自然でいたらどうでしょう。
相手は、ご質問者が思っているほど対人関係を真剣に思っていません。
仕事以外のことに熱中するのもいいと思います。

No.3
- 回答日時:
ここは給料をもらう場所、割り切りましょう
No.2
- 回答日時:
シルバーってご存じでしょうか。
私はシルバー派遣業である会社に清掃の仕事で入っているのですが、バイト同然の仕事です。その中で考えるのは、会社がどうであれ、会社員がどうであれ、私は清掃のプロとして仕事をするだけだと思いました。あなたが会社のことを思う気持ちはものすごく良いことだと思います。しかし正社員はそこまで思っていないんです。そんな社員は無視して自分の仕事に誇りを持って臨めば、自ずと道が開けると思うのですがどうでしょうか。お礼が遅れてすみません。職場では、あくまでも仕事がメイン、人間関係はそれに付随するものですよね。自分の仕事をきっちりこなしていれば、自然と自信も生まれて過ごしやすくなるのではないかと思いました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 偉い人に意見を求められたら? 2 2022/07/03 11:29
- 浮気・不倫(恋愛相談) W不倫の相手女性に既婚男性に乗り換えられ捨てられた未練を断ち切れません 7 2022/10/10 01:35
- 知人・隣人 W不倫の相手女性に既婚男性に乗り換えられ捨てられた未練を断ち切れません 1 2022/10/09 23:50
- 仕事術・業務効率化 取締役へ意見を述べるには…? 2 2022/07/03 00:16
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 付き合って3年半、結婚の話が出来ていません 9 2023/02/15 13:49
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 婚活 本社の製造管理業務の男性50代と女性20代がいます。 自分は現場に勤めています。どちらの方も自分の管 3 2022/11/12 08:09
- 出会い・合コン 本社の製造管理業務の男性50代と女性20代がいます。 自分は現場に勤めています。どちらの方も自分の管 1 2022/11/11 07:11
- その他(社会・学校・職場) 本社の製造管理業務の男性50代と女性20代がいます。 自分は現場に勤めています。どちらの方も自分の管 1 2022/11/11 06:59
- 会社・職場 職場でしつこく接してくる男性社員について 2 2022/06/29 15:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社で社員の中でパートが一人ってどう思いますか? もう3年程勤めてますが、社員とは距離があり辛くなっ
アルバイト・パート
-
会社のパートさんが孤立しています。 41歳の僕は小さな町工場で社員として働いています。社員3名パート
会社・職場
-
正社員とパートってそんなに違いますか?
知人・隣人
-
-
4
長文になります。今のバイト先アルバイトは私一人しかいないです。大学卒業して就職はしてなくて、朝は他の
会社・職場
-
5
事務のパートがストレスで、今日休みたいです。 これまでフルタイムで事務をしていましたが、人間関係で退
会社・職場
-
6
パート社員は会社の一員ではない?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
既婚女性 パート先で恋に落ちました
兄弟・姉妹
-
8
正社員しかいない会社は雰囲気がいい?
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
事務パートで採用され3日目の主婦です。仕事が全く覚えられません。
会社・職場
-
10
職場の、15歳以上年上の、パートの主婦の方が、気になります。自分は社員で、地位は上ですが、連絡先を聞
会社・職場
-
11
人手不足なのにアルバイトが職場に1人しかいないので、その1人である私が、何故他にバイトの方はいないの
アルバイト・パート
-
12
何年経っても時給の上がらないパートについて。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
大卒ニートですがバイトが受か...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
親の経営している会社で働いて...
-
『始業前と就業前』
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
前々職以前の経歴詐称をして発...
-
今度一般事務のパート面接に行...
-
異様にキョロキョロしてる人、...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報