dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のPCに搭載されているメモリーの型番・スペック等を調べる方法を教えてください。

A 回答 (5件)

一番簡単なのは、No3の方のやり方です。


メーカーのWEBページに行ってもPCの型が古いと差がしにくいので。メモリーメーカー(IOデータとか)のWEBページのメモリーの所から型番検索すると、該当メモリーが出ますから。そのメモリーのページを見れば細かいことまで分かりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マザーボードって何ですか?すみません初心者で・・・

お礼日時:2006/06/05 12:01

http://pcfree.jp/customize/ARCHI/3mother/00_what …
マザボについては上記をご覧ください。

というか、自作でないなら#3の方のやりかたでいいとおもいますが、、
    • good
    • 0

メーカー製のPCでしたらBUFFALOかIOデータのHPで各社・各機種毎のメモリ対応票があるのでそちらで確認してください。



自作・ショップブランドでしたらマザボの取り説を見てください。
    • good
    • 0

http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm

これのマザーボード→SPD
枚数/バンク数/形式/タイミング/速度/帯域/eccの有無/

が判ります。
    • good
    • 0

メモリーの容量はシステムのプロパティで確認できますが、


型番はPC開けてみないと分かりません。

メーカー製PCならHPいけばわかるかも??
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!