dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
今日から西日本は梅雨のようですね。私は、ミニトマト、シソ、マメ、ニラなどをベランダで育てています。水遣りはいつも土の表面がかわいたら、たっぷりあげることにしています。そこで質問なのですが、梅雨どきは、鉢は雨があたらないところに移動するべきでしょうか?やっぱり常時水がかかると根が腐りそうだし栄養も流れそうだし・・・。でも、路地のものは移動できなくても大丈夫ということは?と思ったりしています。

みなさんはどうされていますか?ベランダ菜園されているかた、よろしくお願いします。特にミニトマトについて知りたいです。

A 回答 (1件)

トマトは実に雨がかかると割れますので雨よけは必須ですね。


他は泥除けに藁かムシロを土の上にかけてやるのが良いですね。
 何故畑ではわざわざ畝を作るかということを考えると理解できます。
野菜は水はけを良くしてやるのが病害虫の予防になり豊作となります。
>でも、路地のものは移動できなくても大丈夫ということは?
 土は水分が土中で飽和状態になればあとは排水するだけですので、排水処理のしている畑ではいくら雨が降っても水分は滞留しないので根くされにはなりません。 一方鉢植えはすでに土中では土と根が鉢の中でいっぱいになっているので絶えず水はけが悪い状態で生育しています。
 梅雨時はふた周り以上大きな素焼き鉢の中に軽石をいれパーライトなどで隙間を埋めてやるとかなり栽培効果は出ます。 夏には土中温度が上がりすぎるのを防止します。
 わたしは野菜以外の鉢植えもこのやりかたで夏越しさせています。
植物は冬よりも夏越すほうが大変なんです。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hotalu-chiさま、早速ご回答いただきありがとうございました。その後、ベランダのミニトマトを10cmほど、中にいれました。今、ちょうど実が付き始めたところで楽しみです。
「泥除けに藁かムシロ・・・」とありましたが、藁はなんとなくわかったのですが、ムシロとは?両方当方にはなさそうです。新聞紙でもよろしいでしょうか?
ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。またよろしくお願いいたします。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2006/06/11 02:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事