電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3世代住宅において息子夫婦または娘夫婦と同居する場合、それぞれの住戸プランで配慮する点とは何でしょうか?

A 回答 (3件)

三世帯住宅とは思い切った選択ですね。

二世帯の場合においても言えることなのですが、建物プランについてはこれという「定義」があるわけでもなく二世帯の同居に耐えうるような住宅であれば二世帯住宅となります。

玄関の数、キッチン、風呂の数なども好みに応じて別とするのか共同とするのか、一部共同とするのかなどが考慮されています。全てが別系統で完結出来るタイプのものを完全独立二世帯などと呼びます。

2か3かという数の違いはあれど、複数世帯が同居するのであれば、その干渉具合をどの程度のレベルに落ち着けるのかは当事者間で話し合い決定する以外にない部分です。「配慮する点」というのも、その各世帯の干渉具合に尽きると考えます。

しかし二世帯であれば、一部同居型のプランが成立し得るかとも思いますが三世帯が一部分でも共同使用することは実生活上どうなのか?と客観的に考えると、夫々玄関から水廻りまで独立した形式が自然ではないかと思い浮かべてしまいます。

又、三世帯が将来長くに渡って同居を続けることも有り得るのでしょうが、事情は別として欠けることも有り得る話です。その場合、最悪賃貸にも回せるという形を取る方が安全ではないのか、とも思います。

それ以外の細かい住戸のプランについては夫々希望する間取り・広さがあるでしょうから、これもよく話し合って決定するしかありません。
    • good
    • 0

こんばんは。

多世代住宅との事ですが、我が家は若夫婦互いの両親と住んでいる三世帯住宅です。
3階建てで各世帯が階数で住んでます。玄関・水周りなど完全別ですので、プライバシーが守られた環境です。
今のところトラブルなく暮らしてますよ。確かに順番的に老夫婦の家族が減る事も、今後はありますが空室になってしまった場合は
賃貸にするか、いつか兄弟(×1の妹と子供)が住みたいと言ってます。
上下住み分けですので、生活音がうるさくなる部屋の上下に寝室を避けました。
    • good
    • 0

お互いのプライバシーと10年後に3世帯がどうなっているかです。



当面は完全分離型で各世帯ごとの設計で、将来的には間仕切り(壁)をはずし世帯の合体ができるプランが望ましいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!