dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ウズラのオスを飼育していますが
大きな声で「テケットゥルー!」と
連続して鳴いて困っています。

といいますのも、現在住んでいるところが
マンションの集合住宅でその鳴き声が
結構響くからです。

飼う前に良く調べなかった私が1番いけない
のですが、かといって無責任に手離す
ようなことは出来ません。

ウズラのメスを何羽か一緒に飼えば
オスの鳴く頻度も極端に減るの
ですが、今度はメス同士の闘争が
はじまって死んでしまいました。
(最後に残った1匹もオスウズラに
よって殺されてしまいました)

そんな可哀想な姿はもうみたくありませんので、
どうかメスを増やす以外の方法で、
ウズラのオスの鳴き声を緩和させる
裏技!?があれば是非お願いします。

但し、虐待に値する行為のご回答は
当然ご遠慮下さい。

A 回答 (1件)

ニワトリ飼っていますが裏技ありません。


きっとウズラも同じでしょう。

俺は毎日夜にリンゴ箱にオスのみいれて
フタします。朝だしてあげます。

たかだかリンゴ箱で泣き声は1/4くら
いの音量になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

裏技ないですかぁ。。
ウチも夜寝るときはBOXに
入れているのですが…

お礼日時:2006/06/12 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています