アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社へ提出された履歴書に嘘が発覚しました。
私が面接し、採用した人です。
虚偽の部分は高校卒業が実は中退だったのです。
採用して9ヶ月です。
気になる事があったので、本人に私が問いただし、
聞き出しました。
残念でなりません、処置は今考慮中です。
なんとか履歴書を訂正させ、このまま雇用したいとは考えています。
しかし、不信感が残ります。
参考にお聞きしたいのが、もちろん会社側としては無条件解雇できる?と思いますが、他にこういう詐称の場合法的にはどういう罪で罰則はあるのでしょうか?
また、会社としても懲戒免職までやれるのでしょうか?

A 回答 (5件)

おっしゃることは、よくわかります。


ただ、これは考えの違いだと思うのですが、私はこの場で履歴関係の質問があった場合、経歴詐称を勧めています。(おかげで削除にも何度なったとか・・・)
それは、貴方のような方ばかりが人事担当者ならば宜しいが、高校中退=ダメなやつ。また、過去に挫折し色々とあったが、奮起して出直そうとする人=今の気持ちを信用せず過去のしがらみでしか見ないやつ。
そういった人間は実際に多く存在していても不思議は無いんじゃないか?と思うからです。同じ詐称でも学歴=資格だから別格。確かにそう思います。
ただ本人も中退ということに相当引け目を感じているんじゃないでしょうか?
もしかしたらそれが原因で痛い目にあってきたこともあるかもしれません。。。
資格詐称と言っても無資格医師、無資格弁護士のように資格が職を伴うものともまた別だと・・・・
本人も高卒じゃないという事に引け目を感じているでしょうし、詐称にも引け目を感じているでしょう・・・・どうでしょう?悪を諭すのも大切かもしれません。
確かに言うべきでしょう。貴方とその方の関係がどの程度のものかわかりませんが、場合によっては嘘の高卒を本当の高卒になってみては?と諭してあげてみてください。
おせっかい、且つ、乱文にて失礼いたしました。
貴方が力になって彼(?)が良い方向に進むことをお祈りします。

この回答への補足

ありがとう、真意がわかりました。
「場合によっては嘘の高卒を本当の高卒になってみては?と諭してあげてみてください。」
先ほどこれと同じ事を彼に話ました、私は雇用継続としました。会議にはかけなくてはいけませんが、始末書で
完了にしたいとは思っています。

補足日時:2002/02/20 19:20
    • good
    • 2

 お話を伺う限り本件では中間案としての始末書などと減俸調整が妥当じゃないですか?


 解雇、懲戒なり雇用条件変更、雇用継続、の3区分が考えられると思いますが、解雇も雇用継続も議論を呼びそうです。
 ただし、公的な立場から全体的な公平を実現するためには、会社と当人との問題以外に、他の者とのバランス(不処分は不満を喚起します)を考えなければならないでしょう。
    • good
    • 0

もと採用担当者です。


私は、「経歴詐称」=「解雇」でいいと思います。
ウソをついた側も、会社に残る場合、周りから「経歴詐称」のレッテルは貼られ続ける(また、ウソつくのではと疑われる)ので、残りにくいでしょう。
就業規則に、解雇理由として、経歴詐称があれば、法的には可能でしょう。
罰則はありません(医師でないのに医師といえば、医師法違反ですが、今回のケースは罰則が生じません)。
    • good
    • 0

募集条件として「高卒以上」ということであったのに、「高卒」でなかった、というなら罪ですが、そうでなければ、「高卒」でなかったことが、御社に何か不利益を与えたことがないならば、処罰しなくていいと思います。


履歴書を訂正・・、ということは中退でも仕事上はかまわないわけですね。

ただ、人間としてそういう嘘吐きを信用できるかどうか、ということで。
そのへんになると、普段の仕事ぶりを見るしかないと思いますが。
    • good
    • 0

回答にはならないので、予め・・・


中退じゃいけないんですか?
嘘だったからだめなんですか?
もし中退と最初から書いていても採用しましたか?
嘘はいけないことかもしれない。でも学歴が中退だから不採用、高卒なら採用という基準があるのなら、彼(?)の嘘も止む得ないとも考えられるんじゃないでしょうか?
業務上必要な人材であれば、不信感については考える必要がないんじゃないでしょうか?
ちょっとそれとは、違うぞ!とおっしゃられるのを承知で例を出すと、前科持ちの人が賞罰欄に 賞罰なし と書けば詐称ですよね?でも、前科1犯(○○罪)と書く人はいないと思いませんか?
普段の素行について何もわからないですが、履歴詐称だけで、不信感を持つのは早合点だと思いますよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

中退では駄目、という訳ではないですよ。
本人にも話しましたが、中学卒業でも採用していました。
私はなんとかこのままで、という気持ちです。
しかし、提出された履歴書は総務などにも回っているわけです。再度、訂正させ提出させるのはあたり前ですし、上に報告しなければいけません、その上で残れる様に動くつもりです。しかし、とにかく履歴書に卒業していないのに「何々高校卒業」と明記しているわけです、その行為は問題です。
あなたが言われている、
「でも学歴が中退だから不採用、高卒なら採用という基準があるのなら、彼(?)の嘘も止む得ないとも考えられるんじゃないでしょうか?」
やむを得ないとは思いません、一種の資格ですから、
簿記をもっていないのに履歴書に簿記の資格を持っている、と書いたのと同じだと思います。
なにか少し誤解があると思いますが、ちゃんとした履歴書を書くのが当たり前と思いますが。
ただ、事情があっと思いますので、前向きに話し合いはしますし、先に書いた様になんとかこのままという形にしたいと考えています。
しかし、上への報告はしますし、単純に私がどうであれ嘘を書いた事により一時信用はなくすことは仕方ないことです。
それを跳ね除けてくれるくらい努力してほしい、と思います。ただ、こういう嘘は今後二度とついてはいけないと指導する為にも、人間的な部分、また法的な部分で説明してあげたいと思いました。
私はそういう嘘はつく必要はないと考えているからです、またしてはいけない事です。

補足日時:2002/02/20 12:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!