No.3ベストアンサー
- 回答日時:
肥料をちゃんとやっていますか?日当たりはいいですか?葉の色が茶色がかっていませんか?
葉の色が黒っぽく(正確には焦げ茶色)なっていたら肥料不足が考えられます。肥料をやっているなら、プランターの中で根が詰まっているかも知れません。ひとつのプランターに複数植えると根が詰まりやすくなり、栄養が吸収しにくくなり、酸素も充分行き渡りません。
水のやりすぎにも注意してください。土が乾ききってからでも遅くありません。
また、霜で色が抜ける場合もあります。寒さには強いので、特に問題はありません。
古い花はこまめに摘んでおくと良いでしょう。種ができると、花に栄養が行きにくくなるので、色あせたり、小ぶりになったりします。
以上のことに気をつけてください。うまく育てれば、初夏まで咲きます。
肥料切れに思い当たりました。液肥をあげて様子を見ています。こぼれそうなぐらい株が育っているので、根詰まりかもしれないな、と思い当たりました。こまめに花がらつみをして楽しもうと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
品種によっては買った時とは花色が変わってくることも多いですね。
ニュークリスタルピンク → 最初は淡い白桃色だったけど春後半濃ピンクに変化。
さくらさくら → 気温が下がってくると赤に発色する
薄い紫のシャロンを買ったつもりが、最近になって濃赤紫で全然違う花みたいになった。
等など。
あとは...単なる退色なら
日光不足で色が褪せた、沢山咲いたことにより栄養分が足りなくなってきた、あるいは 株が広がって多花になったため養分が分散して欠乏している、あるいは 単に気温が高くなったことによる変化。
原因をつきとめるのも難しい気もしますが。
追肥をあげてないなら、あげてみれば?
花色や花つきにバラツキが出たりするのはよくあることだと思います。
葉にもなんか症状があるなら病気かもしれんし。
同じ株でも、色々退色したり、しなかったり。肥料切れかなぁと思い当たりました。
品種によっては花色の変化が在るのもあるんですね。来年は挑戦してみようかなぁ。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
パンジーの色が薄くなる
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
*フランス語など「お花」に関...
-
亡くなられた人の机の花
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
アネモネがしおれる現象
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
「~がる」と「~そう」の違い...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
水耕栽培のヒアシンスや水仙は...
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
【お葬式の生花】退職した会社...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
花を付けるとは?
-
スワヒリ語で「花」は何て言い...
-
花開富貴の意味。
-
インチュウホウとはどんな花
-
チューリップの芽が出始めまし...
-
<室内> アネモネが枯れそう。
-
童謡の歌詞
-
メジウムとは?
-
部活の顧問の先生が亡くなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
*フランス語など「お花」に関...
-
おみくじ 古文
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
亡くなられた人の机の花
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
スワヒリ語で「花」は何て言い...
-
花開富貴の意味。
-
水栽培のヒヤシンス 脇から芽...
-
球根が食べられたり花が荒らされる
-
京都弁?はんなりさんのはんな...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
月日が経つのがとても早くて怖...
-
花を付けるとは?
-
ムスカリが芽を出しています
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
コスモスは一年草か多年草か?
-
椿の蕾が、たくさん付いている...
おすすめ情報