

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
//じだいどりーむ//です。
環境にいい食器を店頭で見たことはありますが、
ビックリするほど高いです。
100円ショップの製品もいいですが、
紙コップの代わりとして、熱いものは入れられませんが、
プラスチック製の使い捨てコップがあるのは
ご存じの事と思います。
あと、キャンプ用品なんているのはどうでしょう?
おわんや、カレー皿的な物など、多数あります。
プラスチック製で、軽く、食品温度100度程度なら
十分に大丈夫です。割れる心配もなく、もちろん、
かさばらずに、重ねることが出来ます。
シーズンではありませんが、大手のスポーツ店
を覗いてみては如何でしょう?
僕が今使っているものは、コップ180CC5個入りで
400円くらい。小おわん同じく5個入りで300円など
です。
No.1
- 回答日時:
100円ショップやホームセンターなんかで組で売っている皿やコップなら、かなり安いですよ。
3回とは言わず割らない限り永久に使えますし。地球環境の事を考えた材質のものだと高いものになりそうですね。又、どんなものでも、素焼きに軽く上薬を塗って焼いたような製品であれば粉々に砕いてしまえば土に戻りますよ。ガラスや磁器なんかだと戻らないかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 SDGs。紙コップ、紙皿は使い捨てだからダメ! 陶器、ガラス容器はエコだから素晴らしい! 逆じゃね? 12 2023/08/19 12:06
- 日用品・生活雑貨 紙コップとプラスチックのコップは剥き出しで放置するとどちらの方が菌が繁殖しやすいという差はありますけ 1 2023/02/17 23:31
- その他(悩み相談・人生相談) 絶対どちらか選ばないといけないなら? どちらも嫌なら答えないでください。 極度の潔癖症か極度の不潔の 8 2023/08/18 12:53
- 食器・キッチン用品 茶碗ってなんで陶磁器製なの? 25 2022/11/17 11:24
- スーパー・コンビニ セブンカフェの白と青の味の違いを教えて。 1 2023/02/20 17:37
- 飲み物・水・お茶 缶入りの熱々のお茶を効率よく冷ます方法について 5 2023/07/02 12:04
- 食器・キッチン用品 食器用洗剤について質問です。食器用洗剤の減りが早いです 原液のまま使ったり水で薄めたりして使ったりし 3 2022/09/17 08:25
- 環境学・エコロジー 水の温度について 冷やした水が常温になる際の室温の温度の時間の関係が知りたいです。室温が31度、30 3 2023/08/15 13:34
- 父親・母親 今日朝起きたらいつも使ってるコップの飲み口にヒビが入ってました。それで親に捨てないでって何回もゆって 5 2023/02/11 17:29
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅で、流し台に生ゴミ・油・飲み残しを捨てるのは禁止、洗面台やトイレに痰・鼻水・嘔吐物を流すのは 5 2023/07/16 13:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
主婦の方に質問です。私は妻と...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
鉛が入ってない食器
-
食後の食器、すぐに片付けます...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
アカシアの食器、温かいものはN...
-
取っ手つき紙コップ
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
食洗機に、なんでも入れて洗っ...
-
洗った食器がくさい
-
茶碗に小皿がはまってとれない!
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
一人暮らしなのでフライパンで...
-
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
洗った食器がくさい
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
鉛が入ってない食器
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
100円均一の食器の安全性は?
-
アカシアの食器、温かいものはN...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
一人暮らしなのでフライパンで...
おすすめ情報