dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市内のマンションに住んで8年、先ほどトイレに銀色で細長くて1センチ弱の気持ち悪い虫がいました。とても逃げ足が速いです。今回初めて見るわけではなくだいぶ前に立て続けに出没していて最近見かけなかったのですが忘れかけていた今、また私の前に出没しました。とっさにトイレットペーパーで取って流しましたがきっとどこかにたくさん住み着いてそうです。この虫は何ですか?やはり害虫ですよね。初めて見たときも何か疑問に思ってましたがやはり気になってしょうがありませんので情報が少なくて申し訳ありませんがご存知の方、教えて下さい。

A 回答 (4件)

こんにちは。


シミには何種類もいますが、有名どころ?では、

ヤマトシミ(最初の回答のやつです)
http://www.eiken.city.nagoya.jp/insect/thysanur/ …

セイヨウシミ
http://www.toonippo.co.jp/photo_studio/insects/s …

マダラシミ
http://www2.wbs.ne.jp/~tamamizu/food4.html

といったところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ~!気持ち悪いですねぇ・・・。
私が見たのは形はセイヨウシミに似ているんですが色が銀色のばかりなんですよ。でもきっと「シミ」という生物なんでしょうね。ご親切に有難うございました。

お礼日時:2006/06/28 23:58

No.2です。

No.1さんのおっしゃるシミとはちょっと違うのですが。。。
    • good
    • 0

私も知りたいです。

見たことあります。
でもみんな知らないっていうんです。仲間がいてうれしいです。
誰か教えてください!
    • good
    • 0

こんにちは。


こやつでしょう。

このページの中ほど「シミ」参照。
http://www.nouyaku.net/tishiki/ZUKAN/ZKAOKU.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~、これっぽいです。長年の疑問がやっと解けました。やはり気持ち悪いですねぇ。NO.2さんのお探しの物もこれですか?きっと住み着いてるんでしょうね。バルサンしたら居なくなりますかねぇ?早々のお返事有難うございました。

お礼日時:2006/06/28 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!