dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たとえば、経過時間等1時間であれば1hなどと表現するかと思います。
1時間半なら1.5h、1時間45分であれば1.75hなど…
そこで気になったのですが、1時間20分や1時間35分など中途半端な時間はこの場合どのように表記すればよいのでしょうか
ご存知のかた、教えていただけると嬉しいです

A 回答 (2件)

1時間20分 1h20m (minutes)


1時間35分 1h35m じゃダメなのでしょうか?

絶対hで統一しないといけないという規則があるのかどうかが問題では…?
    • good
    • 34
この回答へのお礼

なるほど…!そう書けばよかったですね
1.5など.5などが刷り込まれていたので思いつきませんでした、お恥ずかしい限りです
ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/02 20:19

>1時間20分や1時間35分など中途半端な時間はこの場合どのように表記すればよいのでしょうか



1hや1.5hなどの表記は「書きやすい」「一目で見て分かる」事がポイントだと思います。

1時間20分は80min
1時間35分は95min 

と、書くことの方が多いかもしれません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!比較的短時間の場合はこれがよいですね、ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/07/17 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A