プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この一週間で、事故を二回も目撃しました。(一日約一時間利用)
両方とも軽自動車の事故でした。特に一つはこちらが信号待ちしているとき、若い女性が信号無視で交差点に進入。トラックと側面で接触した後、電柱に正面衝突。フロント大破。これをフロントガラスが映画のスクリーンのような感じで見ていました。(多分、若い女性は携帯かなんかに気を取られていたのじゃないかと推定。)
もう一つは、対向車線を斜め横に遮断する形でとまりしぼんだエアバッグが見えました。
両方ともけが人なし。
一つの仮定ですが、軽自動車に乗る場合、気軽に、或いは余り緊張感を抱かずに運転を開始し、そのままの気軽~な感じで運転しているということはありませんか?
(従って、軽い事故に遭う確率が高くなる・・・。=軽自動車?)
一世帯に軽自動車と、2000CC以上の乗用車をお持ちの方で、それぞれのクルマに乗り込むときの気持ちの違いを経験する方がいらっしゃたらご意見をお願いします。

A 回答 (6件)

実家で、乗用車ビスタ、軽自動車アトレー(旧規格)を使っています。


たまに使うのですが、まあ運転している時はそんなに違いを意識しているとは正直感じません。
乗用車は比較的遠乗り、軽自動車は近場の買い物なので、どうしても軽自動車は無意識に運転に油断が出るかもしれませんが…。
まあ、アトレーは足元のフロアなんかを確認すると「走る棺桶」ですけどね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
事故に遭うのは、比較的”自分の家の近く”という話を聞いた事があります。やはり、安心感(=油断)があったり、遠くから帰ってくると安堵(=油断)したりするのでしょうか。
但し、軽自動車は「走る棺桶」となるほどの大事故は少ないのではないでしょうか。(推測以上のものではありません。)

お礼日時:2006/07/10 13:32

No.1です。



"自分の家の近く"はおそらく"だろう運転"になってしまうのではないでしょうか。
普段はここから車が来ないだろう、とか。慣れが故の油断ですね。
遠乗りや行った事の無い場所はこの先がどうなっているのか分からないなど、警戒のレベルが上がると思います。
そうすると、比較的家の近くを行動範囲にしやすい軽自動車が大なり小なりの事故を引き起こしやすい…のかな?

>「走る棺桶」
旧規格の軽ワゴンを乗っての感想ですね。
ぶつかった際に死なないにせよ、足や腰に深刻なダメージが行く可能性が高いだろうなとは思います。
(フロントはほんと頼りない鉄板一枚みたいな感じです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
よく”下駄代わり”といいます。下駄と靴は履き替える必要はありますし、用途に応じてそれが可能なら”良し”ということじゃないですか。我が家にはクルマが三台。内二台は”自テン車”ですけど。

お礼日時:2006/07/10 19:22

車がどうのこうのじゃなくてその人の性格じゃない


ですか。俺は軽と普通車で乗り込むときの気持ちと
いうか運転しているときの気持ちはまったく同じで
すね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
自分は、50ccのバイクと500ccのバイクで、乗る心構えが違うなと意識したのも、この質問の発端でした。余りいい性格ではないのかも・・・。(汗)

お礼日時:2006/07/10 18:52

2000ccのミニバンと軽自動車(妻用)を所有しております。


どちらの車に乗るときも特に気構えの差はないです。
軽のほうは新車ですのでチョット気を使うくらいですかね~、、、
何年か前に追突事故を起こされたことがありますので、異様に真後ろに接近してくる車にはムカつきますね!
あと、軽自動車に乗っていると割り込みされたり、煽られたりすることが多い気がします。(気のせいでしょうか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
小生も、追突(したことも)されたことがあります。ぴったりついているクルマは機会をみてやり過ごします。(嫌味にならないようにしたいとは思いながら・・・。)

お礼日時:2006/07/10 18:56

こんにちは。



両方乗っていますが、軽自動車に乗る時の方が逆に怖いですよ。
同じスピードでぶつかったら、大怪我をする確率が高いのはやはり軽自動車ですから。
安定性もないですし。
両方乗っている人は逆に気をつけるんじゃないかなと、わたしの憶測です(^^;)
あと一週間に2回見たくらいでは、確率の問題にはならないと思います。
たまたま・・・強いて言えば、スポーツタイプの軽自動車を選ぶ人に、スピードを出しすぎる人が多いとかでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

”確率の問題”には同感です。敢えて言えば、”ですからここでQした。”ということでしょうか。
小生の日頃の環境ですと、時速10kM/hの世界です。ぶつかって怪我することは稀な交通事情です。(クルマは半壊)そんな中だと、運転に気楽になってやしないかなと自分自身を戒めています。

お礼日時:2006/07/10 19:04

●先ず、気持ちの使い分けありません。



●やはり普段の運転習慣次第と思います。

●しかしそもそも無茶苦茶やってる運転手にも免許が発行されていること自体不思議で、何のための運転「免許」なのかと言いたい。警察、公安委員会は無責任にも余程極端に事故や違反をした者でない限り取り消したりすることは無く、法規に従わない運転を常習にやっている殆どの運転手を放置し再教育することをしない。いい加減な免許制度が諸悪の根源。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な専門家からのご意見ありがとうございました。

今のところ”このQ&Aは参考になった”の得票ゼロが残念ですが、己自信、これを機会に一層の安全運転を心がけることを誓いながら、このスレッドを閉じます。

お礼日時:2006/07/13 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!