dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。
バルクアップするためにトレーニングをしているのですが、仕事の忙しさなどでトレーニングのモチベーションが下がったり上がったりしております--;

あるトレーニングサイトに、「たまには数週間休んでみる事もトレーニング」と書いてありました。
わたくしはまだトレ初心者で、「少しでも休んでしまうと筋肉が落ちるのではないか」という気持ちや休んでしまった時の罪悪感がすごくあるのですが、ここにいらっしゃるトレーニーのみなさまもトレーニングを全くしない時期を設けていらっしゃいますか??

大変変な質問ですいません^^;

ここに来てトレーニーさん達に質問したりする事がモチベーションになっています。気軽に答えて頂ければ幸いです。
お願いいたします。

A 回答 (2件)

 私の場合はトレーニーと呼べる程のレベルではありませんが、週3回20分づつ、トレーニング箇所が筋肉痛になる事を目安に筋トレしています。



 短時間かつ1日おきで、精神的負担がほとんどないせいか、モチベーションが下がるのは風邪の時ぐらいです。この位のトレーニングレベルでも筋肉のパンプや爽快感が得られるので、逆にトレーニング時間が毎回楽しみになっています。

 このように、頻度や時間を守ることで、私の場合モチベーション対策になっているようです。
 ですから、たまにスッポカシはありますが、ほとんど1年中コンスタントに筋トレしています。

 重量やプロポーションが気にならないといえば嘘になりますが、日々のストレス解消が第一の目的で、これ以上のトレーニングは挫折の元だという潜在意識も働いているかもしれません。

 スランプの一時期でも、気分転換の参考にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0

40代。

男性。ウエイトトレーニング歴6年。

特定の人に回答をしているわけではないので気にしないでください。
私自身のモチベーション維持という事でも、回答をしています。

●トレーニングが実るかは、モチベーションの維持に左右されてしまいます。

トレーニングで体が変わるまでは、長い期間がかかります。
この長い期間モチベーションを保つには並大抵の事ではありません。

トレーニングそのものよりも、トレーニングをするモチベーションを維持する事が、最も難しいのではないかと思います。

■この手の問題は不変でありますので、私の回答も過去にたくさんあります。

<質問:トレーニングジムに対するモチベーション>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2286777

<質問:筋トレが続きません!!>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2258435

<質問:筋トレをやろうという「やる気」が出ない>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2199446

<質問:トレーニーさん達にお聞きしたいです!【メンタル面】>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2220708

<質問:筋トレを持続させたい>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2218274

●私はリフレッシュもかねて2ヶ月に1回くらい長く休みを取ります。

年末年始み、5月連休、お盆、それに加え適時、休みを入れます。

実際は故障が多いので、休もうと思わなくても休みを入れざるを得ません。
現在は両肘を痛めています。
上腕3頭筋系のトレーニングはリハビリメニューです。
軽い負荷でスロートレーニングです。

記録を伸ばしていくためには、故障しないトレーニング方法、強い体、食生活が必要です。
ここのところ、膝、肩、腰、肘と立て続けに故障していますので足踏み状態です。
正直、滅入っています。

ベンチプレスで150kgをひとつの目標としていますが、達成できるか不安です。

年のせいにはしたくありませんが、焦らず徐々にやっていくしかありません。

●夏には海水浴とかありますので、人前に素肌を見せる機会が増えます。

不純な動機付けですが、結構良い刺激になります。
他の人に負けないように、トレーニング意欲がわきます。

●人は自分のした事を、誰かに認めてもらいたいという欲求があります。

認めてくれるような「友達」「仲間」を作ると長続きします。

私はバカながら、奥さんの前でポージングをします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございます!リンクへも飛んでいろいろ読ませていただきました!リフレッシュする事も大事なのですね。

>特定の人に回答をしているわけではないので気にしないでください。

いえいえとんでもないです!!!
私自身、まだ「トレーニー仲間」というものがいないので、ここで分からない事を質問したり、他のトレーニーさん達の意見を聞く事が一番のモチベーションになっています。
これからもまたよろしくお願いいたします。

>ここのところ、膝、肩、腰、肘と立て続けに故障していますので足踏み状態です。
大丈夫ですか?
早く回復する事を祈っています。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/07/20 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!