dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電子ピアノのプラスチック鍵盤はメーカーや、値段によって、滑りにくくなるとか、変わってくるのでしょうか、それとも大してどれも変わらないものでしょうか?

A 回答 (1件)

私も以前電子ピアノを購入しましたが、


滑りにくさという観点から比較した事はありませんでした。

タッチはメーカーや機種によって物凄く違いますので
実際に展示してある販売店で触って比べる事をお勧めします。

プラスチック鍵盤でも、ただのスイッチで、カタカタしてて
打鍵した時に全然重みが無く軽い安物から、
ピアノのハンマーアクションをシミュレートして
実際におもりやバネでタッチのリアルさを再現したものなど、
ピンキリです。
木製鍵盤の電子ピアノもあります。

滑りにくさというのは、やっぱり実際に触ってみないと
わからないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答、ありがとうございます。

http://72.14.207.104/search?q=cache:Cm7HX_dECmcJ …

上のサイトで
『[856]元コラのへたP 04/01/08 16:46 *wLGtrTDetk9*3d7967ac
>>849 木製鍵盤に音律
私の考えでは、木製鍵盤でシーソーのようになっている(普通のピアノと同じですね)のが、PWシリーズの鍵盤のよさだと思うのですが、とりあえず単純に触った感じが気に入りました。少なくとも滑りにくいのが安心感があってよいです。ヤマハでも同じような鍵盤を使ったものが有るそうなんですが、お目にかかった事がありません。とても高いので、検討からは即外しましたが... 』


『861]クロツグミ 04/01/08 22:18 *Qcv/vfwkIIU*YXbi8TpU.uz
>>856 木製鍵盤
そうですね。PW1200の鍵盤で、滑るという経験はしたことがありません。 』


カワイのPWシリーズは滑りにくいとあるんですが、どうなんでしょうか、どのメーカーのカタログも鍵盤とかには(あったとしてもプラスチックと一言だけだと思います)全く触れられてないので、弾き比べようにも、新しいと比較的に滑りにくい気がしますし、そのときの汗の状態でも変わってきますから、あと微妙な差のようにも思えますから、判断が難しい気がして。

お礼日時:2006/07/23 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!