dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

改札を通った後に電車の切符を買ってからの有効時間ってありますか?

A 回答 (3件)

改札を通る前・後は関係ないと思います。



・営業キロが100キロまでの場合と大都市近郊区間内のみの乗車券は発売当日のみ有効
・営業キロが200キロまでの場合:2日
・営業キロが400キロまでの場合:3日
・営業キロが600キロまでの場合:4日
・営業キロが800キロまでの場合:5日
・営業キロが1000キロまでの場合:6日
・営業キロが1001キロ以上は200キロごとに+1日

ただし、乗車中に有効期間を経過した場合でも、途中下車をしない限りは券面に表示された最終駅まで使用できます。
    • good
    • 0

 No2さんが例示されているのはJRグループの場合ですが、JRグループ、(JRグルーブを除く)私鉄、公鉄(市営地下鉄etc)の殆ど全てでは、(乗車する駅の)最終列車が0(or1)時台でも当日と見做して、有効として取り扱っています。



 ですから、(2006年7月)25日有効の券で、26日の0(or1)時台の最終列車に乗車可となる訳です。
    • good
    • 0

確か長距離(夜行列車用)でなければ、切符を買った当日の午前0時までだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!