
No.6
- 回答日時:
NO.5の方の仰る通り、赤のマアジはビーフシチューに使うのがベストですね☆
98年というのが気になりますが、もとからワインはお飲みにならないということですので、料理でしたら旨味の一つとなるでしょう。
お水の分量のうち750mlを赤ワインに替え、使い切ってしまいましょう!
白の2000年ペンフォールドは、日本酒を入れるような料理に、日本酒の替わりに使って下さい。
ただ、本格的すぎる和食でしたりしたら、やはり日本酒を使った方が旨味が増すというものもございますので、適度な料理に。
または、果物のマスカットや白桃を入れた白ワインゼリーを作ってみてはいかがでしょう!
ありがとうございます。
白のほうは日本酒代わりに使えるのですね!
料理酒は結構使うので、それだと嬉しいです。
煮物をたくさん作って使いきりたいです。
参考になりました。
No.4
- 回答日時:
他の方もおっしゃるように、ワインの格によって異なります。
料理に使うということですので・・・
ワインのテイスティングなど判らないという方が、逆に変だなと感じたら、本当に変化してしまったものだと思いますので使用をやめ、
特に感じられなかったら、料理には可能でしょう。
通常のワインなら・・・料理に、開封後一週間くらいは平気でしょう。
差し支えなければ、ボトルに記載されているワイン名・造り手・ヴィンテージをお書きいただければ、皆さんコメントしやすいですよ!
その情報から、判断できることが多いですので。
ありがとうございます!
記載しますね。
よろしくお願いします。
<赤ワイン>
ワイン名:MASI CAMPOFIORIN
http://cool.versus.jp/archives/2006/01/masi_camp …
1998年
<白ワイン>
ペンフォールドローソンズリトリートマスカット
RAWSON’S RETREAT
2000年
料理でも1週間くらいですか。。。
ワインたっぷり使用するレシピを勉強しなければ。。。
No.3
- 回答日時:
暗く、あまり温度変化の激しくないところなら平気で数年、良いワインなら数十年持ちますが、一般の住宅ではそのような場所は無いので、かなり悪くなってる率高いでしょう。
私のうちでは、ほぼ一夏で駄目になります。1、液面が瓶の肩に近くなっていると危険。
2、光にかざして中身にもやもやした曇りがあると駄目。固形のオリはOK。
3、開けてなめてみて嫌な風味があると×
との手順でチェックされるのをおすすめします。
良品であっても、開封した後は、また栓をして、長くて1週間、短ければ数十分で駄目になってしまいますよ。
ありがとうございます。
確かめてみます。
両方果実酒で。
1.よくわかりませんでした。
2.赤ワインは真っ黒でよく見えない。
白ワインは、もやはないです。
3.は、あとでチェックしてみます。
No.2
- 回答日時:
保存方法とワインの種類によって変わりますね。
飲む場合は常温保存でしたら厳しいでしょうね。
冷蔵保存なら大丈夫と思いますが、種類によってはまずくなったり
飲めなくなったりするものもありますね…。
ただ、甘い赤ワインとかでしたら結構平気ですよ。
料理用に使うのでしたら、開けてみて変なにおいがしなければ大丈夫だと思います。
開封しても外気に当たらないようにして、冷蔵庫に入れればかなりもちますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 賞味期限切れのマリネ液 1 2023/01/02 11:59
- お酒・アルコール コンビニで買ったアルパカ(ワイン)を冷蔵庫の中で未開封のまま2年位経ってます 飲めますか? 3 2023/04/04 17:38
- お酒・アルコール お酒に詳しい方教えてください。 封を開けていないワインや日本酒・焼酎はどのくらい日持ち(飲める)ので 4 2022/09/07 11:38
- お酒・アルコール 【デキャンタって必要ですか?】最近、赤ワインにハマっているのですがデキャンタって必要 1 2022/11/27 21:21
- お酒・アルコール 【デキャンタって必要ですか?】最近、赤ワインにハマっているのですがデキャンタって必要 5 2022/11/27 21:50
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 10 2022/08/28 13:01
- その他(法律) スナックをしております。お客様が取り寄せて欲しいといたったメニューにないワインを取り寄せましたが、コ 4 2023/02/06 01:55
- その他(料理・グルメ) 賞味期限の切れたサラダ油を使ってしまいました。 ホットケーキを作るのにサラダ油を少し使いました。 食 5 2023/05/20 00:00
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 5 2022/09/20 18:46
- 食べ物・食材 お酒に強い人と弱い人が好むお酒の種類について 3 2022/04/13 13:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ワインの温度管理】なぜ白ワ...
-
白ワインの酸味を取りたい(鶏...
-
赤ワインの風味を消す方法を教...
-
この赤ワインの価値が知りたい...
-
料理用の赤ワインについて
-
マ・マーデミグラスソースを使...
-
赤ワインを、飲んでハマりそう...
-
赤ワインで唇が変色
-
赤ワインを未成年が買うことは...
-
ふすまに付いた赤ワインの染み...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
六本木で安心なキャバクラを教...
-
のし紙の表書き
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
【ワインソムリエさんに質問で...
-
彼の固さについて
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
りんご酒やみかん酒は、なんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白ワインの酸味を取りたい(鶏...
-
赤ワインで唇が変色
-
赤ワインの風味を消す方法を教...
-
赤ワインを未成年が買うことは...
-
年寄りに日本語が通じないのは...
-
料理用の赤ワインについて
-
手作りサングリアの賞味期限に...
-
赤ワインがない・・・(ハヤシ...
-
赤ワイン用の葡萄を使って、白...
-
赤ワイン(メルシャンのおいし...
-
赤ワインの替わり
-
ワインは葡萄の皮の表面に付い...
-
赤ワインを使って酸っぱくなら...
-
肉料理で赤ワインと白ワインで...
-
フォンドボーとデミグラスソー...
-
飲むヨーグルトの凝固
-
ジビエ料理と白ワインの組み合わせ
-
ワインは赤が好き?それとも白...
-
黒い便と赤ワイン
-
赤ワインを使いたい!
おすすめ情報