プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イスラエルがレバノンに猛烈な攻撃をしかけているようです。
イスラエルが建国されてから60年にもなりますが、
パレスチナとの紛争が収まる気配が一向にありません。
戦争しか知らない世代が多数を占めるようになっています。

紛争の収まらない原因のひとつは、
アメリカが常にイスラエル側に立つということでしょう。
仲介に立つ第三国が現れないのでしょうか?
国連も力不足というか、やる気なさそうです。
収まるとしらどいう経緯で、いつごろ終りそうですが。

A 回答 (4件)

”例えばパレスチナのハマースなどは、パレスチナはもともとイスラム世界・イスラムの家でありそれを非イスラム教徒であるユダヤ人がやってきて国を作りとってしまった。

この自分たちの土地を護るのが防衛ジハードであると考えている。 ”(参考URLより転載)
 こういった考え方をハマスは標榜し、つまるところイスラエルの消滅を活動目標としています。
>イスラエルは、3つの中東戦争により、国連による分割決議以上の範囲が確保しています。
それを返還するということです。
 その程度のことでテロがなくなると思っている人は、現場いは一人もいないでしょう。結局パレスチナ側もイスラエルと共存するという考え方を認めない限り、話はなにも前には進みません。イスラエルの対応が不適切または過剰であることは明白ですが、パレスチナ側がこういった考えを譲れないといった現状が、一番難しい問題だと思います。

参考URL:http://www.jfss.gr.jp/jp/new-tero-isuram-1j.html
    • good
    • 0

>イスラエルが戦争で奪った土地をすべて


ということは、イスラエルの国土全てを返還し国家を解体するということですか?ユダヤ人からしたら飲めない条件でしょう。
>パレスチナには譲るものがありませんから。
ハマス(イスラム教過激派にして現政権党)などは、イスラエルの消滅を目標としています。オスロ合意以来も一貫してこの方針を否定しません。こういったものを譲らずして和平はないと思いますよ。
ついでにいうと、レバノンはパレスチナではないし、今回の紛争はパレスチナが震源と見ないほうがいいと思います。

この回答への補足

イスラエルは、3つの中東戦争により、国連による分割決議以上の範囲が確保しています。
それを返還するということです。

補足日時:2006/07/28 20:48
    • good
    • 0

お互いに「正義」が旗印です、一歩も引きません。

極端に言えば「土地争い」、どっちかが消滅するまで戦争をするでしょうね、それで紛争も終結すると思います。各、個人間でも土地争いからの紛争は悲惨、それで殺人が行われた例もあります。おまけに宗教戦争が、からめば、「神の御名」において、負けるわけにはいきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
永遠に土地争いをしているという話は聞きませんね。
いずれにせよイスラエルが譲る姿勢を見せない限り難しいように思います。
パレスチナには譲るものがありませんから。

お礼日時:2006/07/28 17:04

残念ながら、この紛争が収まる見通しは全くありません。

しかし、それはアメリカの責任ではありません。

イスラエルは、仮にアメリカの支持がなくても、あるいは支持がなければより一層激しく、アラブ・パレスチナと対立するでしょう。イスラエルは、生きるためであればどんな犠牲も厭わないのですから。アメリカは、イスラエルの暴走を抑制する唯一のブレーキなのです。

アメリカとイスラエルの関係は、中国と北朝鮮の関係に似ていますね。中国が北朝鮮を支持していることは腹立たしくもありますが、反面、中国が北朝鮮の暴走を抑制していることも事実です。

北朝鮮はいずれ崩壊するでしょうが、イスラエルにはその兆しはありません。つまり、パレスチナ問題の解決は望めない、ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
イスラエルが戦争で奪った土地をすべて返還し、
パレスチナ国家建設のために力を尽くせばよいのではないでしょうか?
インフラや灌漑用水の整備、技術供与など。
産業が発達すれば、両者で争うことも少なくなると思います。
また、イスラエルはアメリカの軍事援助があるから戦えるのではないでしょうか?
軍事力が低下すればもっと柔軟になると思われます。

お礼日時:2006/07/28 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!