dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、腰痛がひどく、整形外科で、飲み薬と、リハビリ(牽引、電気治療)に通っています。
良かれと思い、通っていましたが、最近知人に、整形に通っても、痛みは取れないでしょ?痛みを紛らわすだけだ。というようなことを言われ、整骨院を薦められました。
そういえば、少し運動不足ではあるものの、腰痛で悩む歳ではありません。
しかし、整骨院となると、健康保険がきかないのでは?どんな治療をするか?疑問です。
整骨院に通っている、関係者の方などおりましたら、教えていただきたいです。
先の知人は、整形で治らなかった腰痛が、整骨院でテーピングしただけで、痛みが無くなったそうです。

A 回答 (11件中1~10件)

整骨院に行っても仕方がないです。

しかも保険の適用はありません。
腰痛がテーピングしただけで治るなら、病院でもそうします。
MRIの検査は受けましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MRIの検査はしました。
先生は、レントゲンを見て、大した痛みと思っていないようですが、
普段の生活の動きが、苦痛でたまりません。
治るなら、どこの病院でも行きたい気分です。
他にアドバイスあれば下さい。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/01 23:26

#1の回答は間違ってます。

整骨院へ行っても仕方ない事はありませんし、保険の適用も有ります。行ってみればどちらの回答が正しいかすぐ分かります。
保険書もって整骨院へ行って見て下さい。まずは電気を当てて、其の後はマッサージを10~15分位してくれると思います。手術する位酷くない場合整形より揉んでくれる整骨院の方が、ずっと効果的に痛みを取り除いてくれます。お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、様々なアドバイス大変ありがとうございました。
私より長い間辛い思いをしている方もいて、症状、解決法も人それぞれと思いました。
私だけじゃない、という安心感と、これからするべきことが皆様のお陰で絞れました。
本当にありがとうございました。簡単ですが、皆様へのお礼文とさせていただきます。

お礼日時:2006/08/07 19:34

私の個人的な体験ですがご参考になればと思いアドバイスさせていただきます。



私も随分と腰痛に悩まされましたか、相談者と同じように運動している者でさえも体勢により、腰を痛めてしまい、運動するにも腰が痛く出来ない状態でありしまいには、コルセットでサポートしないといけない状態が2年ほど続きました。

近年やっと耳にするようになりました炭酸泉浴が腰痛などの改善に非常に効果あるようです。

炭酸ガスが溶け込んだお風呂に入るだけです。

炭酸泉で検索してみて近場の施設を探してみてください。

ちなみに私は2ヶ月程で通常に戻ってしまいました。
顔馴染の方も腰痛が改善されましたよ。。。
    • good
    • 0

1)念のため症状を的確に把握するためにセカンドオピニオンとして信頼のおける病院で診察を受けましょう。


2)その結果、ヘルニアとか脊椎管狭窄症とかということになれば整体は額効果でしょう。手術するかしないで我慢するかです。
3)ぎっくり腰のようなものとの診断であれば整体の方が即効性があるように思います
    • good
    • 0

おじゃまします。



整骨院では骨折・脱臼・捻挫・打撲の四つが施術対象となっておりますので、何でもかんでも整骨院という考えはチョット疑問です。
整体についてはANo.7の言われるとおりです。

>テーピングしただけで、痛みが無くなったそうです。
テーピング方法にもよりますが、これは実際にスポーツ選手を初め多くの方が体験している事で、痛みの軽減には効果的と考えても良いと思います。しかし、痛みが無くなったイコール「治った」「良くなった」ではありません。痛みの原因が取り除かれた訳ではないので。

>実は、姉がヘルニア、母はギックラ常習です。
生活環境が腰痛をひき起こしている可能性もありますね。普段の生活を見直すことも必要でしょう。

最終的には手術となるのでしょうがリスクも有りますのであまりお薦めしません。取りあえずは運動不足を自覚されているようですので、その点から改善して下さい。総て医者頼みではなく、腰痛体操や後ろ向き歩行、また、冷たい物を摂取しないなど、自分で出来る事から始めてみて下さい。

失礼しました。。。
    • good
    • 0

整体士をやっている人は、何の資格も持たないただの人です。


当然、整体で悪化することはあります。私は自分の体を預けようとは思いません。

整形外科に限らず、脊椎脊髄外科も受診してみて下さい。
手術も検討しておいた方がいいと思います。
    • good
    • 0

 腰痛には2種類あると思います。

ひとつは椎間板ヘルニアのような手術をしないと最終的には直らないものと、不自然な姿勢から来るぎっくり腰のように腰の骨の並びを整えてやったり、腰の周りの筋肉を鍛えれば痛みが軽減されるというものです。
 整形外科で診察を受けて(牽引、電気治療)をしているということであれば後者だと思います。後者であれば牽引、電気治療よりは整体(骨の並びを整える)の方が効き目があるように思います。優秀な整体師だと動けない患者が帰りには歩いて帰れたという話もよく効きます。(私もそうでした)
 評判を集めて優秀な整体師に付いてはいかがでしょうか。何度もいく必要はありません。私の場合、一度で痛みは軽減しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヘルニアではないようですが、普段の生活にとても不憫だ。と先生に伝えたら、手術の方法もある。と言われました。
悩んだ末、リハビリで治すことにはしたのですが、全然快方に向かわないので、このような相談になりました。
整体が合わなくて、症状が悪化する場合もあるのでしょうか?
何にでもすがりたい気持ちと、これ以上悪くなるかもしれない恐怖で、
どうすれば良いのか、、。というのが正直な気持ちです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/01 23:50

>腰痛で悩む歳ではありません。


腰痛に歳は関係有りません。私なんか、中学3年からです。
>整形で治らなかった腰痛が、整骨院でテーピングしただけで、痛みが無くなったそうです。
腰痛の原因によっては、そういう事もあるでしょう。
整形外科で、腰痛の原因や体の状態、治療方法の説明をちゃんと受けたと思います。あと腰痛を防ぐ方法など。

あせらず、時間を掛けてです。後は痛みが軽くなったら、腰の廻りの筋肉の強化です。肥満の方は減量も。整形外科ではこう言うと思いますよ。
どうしても不満が有るなら、別の整形外科に行かれたらどうでしょう。総合病院がいいかもしれません。筋肉や骨以外にも腰痛の原因は有る様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、姉がヘルニア、母はギックラ常習です。
だから私も、腰が丈夫ではないのは当然のようです。
焦りすぎもありますか、、。
他の整形でも、同じでした。注射をやたらするか、しないかだけのちがいでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/01 23:42

私も腰痛もちで方々の医院や整骨院やマッサ-ジ通いました


。私の場合はランニングとウェイトのやりすぎが原因ですが。
結果からいいますと整形で見てもらうのが一番です。
へルニアならレザ-治療などですぐに手術できるところも
ありますよ。設備のよい病院を探してみてもらったらいかがですか。ネットでも検索可
また牽引も毎日通うとか頻度をあげると効果が私の場合は
ありました。
"腰痛を治す操体法"農文協 金井聖徳著参考になりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本、探してみようと思います。
MRIの結果、ヘルニアではありませんでした。
運動は、をダイエットと、腰痛解消のための、ウオーキング位です。
リハビリはやはり大切なようですね。
根気良く、リハビリには通うことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/01 23:37

腰痛はほんとつらいですよね。


私は中学時代から約20年腰痛と付き合っています。
いろいろな治療方法を試してきましたが、私の中では、整形外科ではなんの効果のある治療は受けられないと思っています。手術をするとかなら別かもしれませんが。
その点、整体やスポーツマッサージ等は自分に合うものが見つかればかなり効果があります。
確かに保険が利かず、マッサージでは10分当たり1000円程度の費用が相場かと思いますが、それなりの効果は見込めます。
一口に整体やマッサージと言っても、場所場所でやり方は異なりますので、本当につらいようであれば、いろいろなところへ行ってみるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、ひどい腰痛が、ここ3年位でしょうか。
ぎっくらは、定期的にやっていたのですが、ここ3年は、毎日腰痛とのお付き合いが続いてます。
皆様、色々な意見があり、益々、悩んでしまいます。
自分に合う、治療を見つけるまで、大変なようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/01 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!