dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はここ数年で非常に精神が安定しなくなり、酷い時は女性の話声が聞こえただけで飛び上がるほど驚いたり、人前で飲み物を飲む時首が震えて非常に恥ずかしい思いをしたりするようになり、診療内科に行ったところ社会不安障害だと診断されました。初めて聞く名称で、社会不安だなんて名前からしてもただの気が弱い人ではないかと思ってしまい、家族にすら教えていません。
社会不安障害を直すには投薬治療という方法もあるようですが、私はいろいろな病院を回ってデパス錠0.5mgを服用していますがこの薬は本当に効果があるのでしょうか?いつも頭痛が酷く、この薬を飲むと確かに頭痛と対人の恐怖感は薄れる(体が反応しなくなる)のですがインターネットで調べると、直接はあまり関係がないような気がするのです。しかしこの薬は私にとっては生きていくうえで欠かせないほど重要なものになっています。
社会不安障害を克服された方や現在戦っている方、どうすれば直るでしょうか?もう正直どの病院を信用すればいいかもわかりません。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

「過去のトラウマと言えば小学校の時クラスの男子全員からイジメを受け、家で軽い虐待を受けていた時がありました。

しかし心療内科ではその内容は特に問題視はされませんでした。」

大変な辛い状況だったと思います・・・・。
心療内科でもそのお話はされたのですね。
虐待や虐めの影響は、程度の問題ではないと思います。
「軽い虐待」って hirohumi8000さんにとって軽いと感じる程度の虐待だったのか、
それとも一般的に見ての軽い虐待なのか・・・・
その違いは大きいと思います。

たとえ同じ環境でも影響を受けやすい人もいれば、
そうでない人も居るからです。
体験した本人にしか分からない心の痛みを理解してもらうのは
経験者でも難しいのかもしれないです。

また、hirohumi8000さん自身がトラウマを軽く感じていたとしても
潜在意識の中に何かインプットされて、それが影響を与えている場合もあると思います。

問題は、hirohumi8000さんの不可解な症状がトラウマ以前とその後で
変化があったのかどうかだと思います。

その辺りを具体的に心療内科の先生にもお話された方が
より良いアドバイスを受ける事ができると思いました。

そうやって、自己分析をしていると自分についての
新たな発見もあって、いろいろな謎が解けて来ますよ。

hirohumi8000さんの症状の謎が解けると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その状況はやはり本人にしかわからないものだと思います。私にとって小学生時代はそれが普通の生活なんだと思っていたので、例えばTVなどで「楽しい学校生活」や「なつかしい少年時代」などという言葉はただただ意味不明の不可解な言葉です。そういう言葉を聞いてああ人と違うんだなと気付くのです。そしてそのような保護されない子供達は潜在的にどれほどいるんだろうかとも思います。そのような子供達のためにがんばろうと思います。
親身にアドバイスをいただきありがとうございました。

お礼日時:2006/08/08 15:22

>回りの人全てが敵対心を持っていると感じるのです。


>女性の話声が聞こえただけで飛び上がるほど驚いたり、
>それがやってくるとすりガラスのように自分の心が不透明になっていくのです。
それは、SAD以外に何か原因があるように思えましたけど・・。
薬の副作用も関係しているのかも分からないですが・・・。
過去のトラウマとか・・・?
過去に何か酷く心を脅かすような経験をされているとか・・・?
悪夢を連続で見たり、異常な寝汗やフラッシュバックなどは
あるのでしょうか?
私の場合はあるんですよ。
なので、SADだけではなかったです。

私の症状に似ている部分がとても多いのですが、
私の場合は強くトラウマを感じています。

それでも以前よりは改善されている方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>薬の副作用も関係しているのかも分からないですが・・・。

心療内科に行くようになったのはそれらの症状が多く耐えられなくなったため探し始めました。なので副作用は考えにくいと思います。

>過去に何か酷く心を脅かすような経験をされているとか・・・?

過去のトラウマと言えば小学校の時クラスの男子全員からイジメを受け、家で軽い虐待を受けていた時がありました。しかし心療内科ではその内容は特に問題視はされませんでした。

>悪夢を連続で見たり、異常な寝汗やフラッシュバックなどはあるのでしょうか?

それらの症状はハルシオンの服用していた時期を除けばありません。

>なので、SADだけではなかったです。

いくつか重なる事があるのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/07 18:11

私もSADの症状で悩んでいたので、


SADのサイトやコミュニティーに参加して
自問自答・試行錯誤・暗中模索・・(笑)しているうちに
何かヒントの様なものが見えてきた気がします。

SADを自覚する年齢では、20代~30代が
圧倒的に多かったです。
私の場合では、症状が出始めたのは、18才頃からだったと思います。
まずその年齢にも何か、原因があるのだと思いました。
容姿を気にし始める年齢からスタートする場合が多いと聞きます。

ある程度、年齢を重ねると「容姿をそれ程気にしなくなる」
容姿よりももっと重要な事を考えるようになって
「容姿を以前より重要視しなくなる」の方が正しいのかもしれません。
でもそれは、私の憶測なので分からないです。

でももしかするとそこが、ポイントなのかも知れないと思いました。
症状が出る原因は、別に脳などの障害から来ているのかも知れないので
分からないですが、要は症状が出ている自分を恥ずかしいと思う事に
問題があるのだろうと思いました。

症状が出る事それじたいは、一人でいる場合は辛くないはずです。
ところが、それが一たび人の前で症状が出てしまった途端に
回避したり逃避する気持ちになるのではないでしょうか?
それは、人の目が関係していないからではないでしょうか?

だとしたら、人の目に映る自分の姿や様子が恥ずかしいものだと言う
考えが間違っている事を正す事から始めていけば、症状が出ても
苦しみからは、少し解放されると思いました。

こう、自問してみると分かるかもしれないです。
仮にもしも、SADの症状が障害であったとすれば、
私達SADの人は障害者と言う事になります。

普通に考えて、障害者の立ち振る舞いを大人はあざ笑うだろうか・・?

もしも、それをあからさまに指摘したり笑いものにする人が
いるならば、その人の方が恥ずかしい事をしていないだろうか・・?

大切なのは症状を無くす事ではなく、
症状が出る事が人に受け入れられないと考える必要はない。
そう考える事が自分を受け入れる事だと感じました。

そして、自分が恐れていた状況が出たとしても
それを重要視しないで、病気なのだから仕方が無い!
別に恥じる事でもないから、もっと楽しみたい事や
目標など違う事に自分の関心を抱く事だと思いました。

症状が出る自分に恐怖を感じる事が、小さく思えてくれば
それは少なくなるか、もしくは完全に消えてしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても小さい事だと感じたいです。しかし体が受け入れてくれないのです。朝薬が効いていない時は回りの人全てが敵対心を持っていると感じるのです。しかし昼ごろには回復していて、これは社会不安障害とは別な人格障害なのではないかと思う時もあります。ガラスのコップが普通は透明ですが、それがやってくるとすりガラスのように自分の心が不透明になっていくのです。
>SADのサイトやコミュニティーに参加して
自問自答・試行錯誤・暗中模索・・(笑)しているうちに
何かヒントの様なものが見えてきた気がします

活用して克服したいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/05 12:25

私もCM見たときにちょっと…と感じました。


私自身は社会不安障害とは診断を受けたことはないのですが、人の話し声・後ろでたたれたりすると震えがきてしまいます。
投薬の件はあまりネットでの情報を鵜呑みにしないほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人に合う薬合わない薬はあるみたいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/05 12:05

医者ではありませんのでどうしたら治るかはいえないのですが…


私は職場で今丁度、社会不安障害という20代後半の男性を育てています。
手が震える、目があわせられない 話せないなどの症状があります。
それでちょっとお休みしてたんですけどね…。
彼の主治医→会社のカウンセラー→私と連絡がきて彼の手の震えなどに対しての対応などを聞きました。
それは隠さないこと。
大したことじゃないと本人にわかってもらうことだと言われ、タブー視しないで「今日は震度4ね」とか手を触って震えをとめてしまうこともあります。(←セクハラです、そろそろ訴えられるかもしれません)
話すときは目を見て、と対面で話すようにしたり(でも訓練なので短い時間ですけど)具合のわるそうなときは書類みながらとか目を見ないで話します。
慣れの訓練とでもいいましょうか…。
薬については直接的な治療ではないにせよ症状が収まるというのは大事だと思いますよ。症状が強くでていればもっと本人がパニックになりますし、いくら上記のようなリハビリをしても効果がないと思います。
症状が出ているときにリハビリしても意味ないですもん。
頭が痛ければ薬を飲むのと一緒です、痛いまま時間をすごすか薬を飲んで緩和させて自然に治るかを待つか、「楽」なほうがいいとおもいませんか?私なら楽を選びます。

>社会不安だなんて名前からしてもただの気が弱い人ではないかと思ってしまい、家族にすら教えていません。
いいえ、そんなことありません。
私は気が強いですけど人前で話すときは足が震えます、でも体重がかかってるし足なので目立たないだけです。
社会不安障害という病気は悪いことでもなんでもありません。
隠すような病気でもありません。
そんな風に思えば思うほど、震えちゃいけない、恥ずかしい 隠さなきゃと思うのは逆効果なのでは?
皆さんが書いているようにカウンセリングを受けてみたらどうでしょう?
きっと何か突破口が見つかると思います。
ご家族にも黙っているのはそれもストレスではありませんか?
周りにばらしてしまうくらいの開き直りが大事なんだと思います。
私もそう言われたので彼にそう対応しています。
こんなこと普通と大差ないんだと。
本人が気にしているほど、他人は気にしないものなんだと。
皆似たりよったりの何かがあります、少々カタチが違うだけですもの。
ただ本人がそれに気づかないでいることがとてももどかしく感じます。
大丈夫、治りますよ。あせらないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に申し訳ない事を書きます。やっぱり経験ある方でないとわかってもらえないような感じがしました。ただわからなくてもpeach_bear_appleさんのように精神障害を理解してくれようとしていてポジティブな考え方をしてくれている方がいる事は非常にありがたいです。
私はこの症状を上司に告げ、上司は理解ある態度で接してくれていましたが、やはり人と違うやさしい扱いをし、まわりから若干態度の違いに職場事態がおかしな状態になってしまいました。私は結局知識が乏しい事や記憶力がない事や事務的作業が嫌だった事から(病気とは関係のない理由で)会社を辞めてしまいましたが、他の人との接し方は同じであった方が良かったと思っています。これは自分が社会不安障害なんだと公表することが必要だという事ですよね。最初はすごく抵抗があると思いますがこれからはオープンにしていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/04 14:35

SADですね。


最近CMも始まって社会への認知度はこれからアップしていくと思いますよ。ちょっとあのCMはいまいちのきがしますが・・・うつのCMがうまかっただけに残念な感じがします。

本題、
僕も近いものがあるのですが、他の回答者様もいってますがデパスは有効です。頭痛にはよくききますね。僕も愛用中♪ただ完全にこのお薬で完治するのかといわれるとむずかしいのかも知れません。そこはお医者様とよく話し合う必要があります。僕のようにうつ、パニ、神経症ともってると、どれがどれに聞いてるのか??さっぱりわからなくなりますが、SAD中心の治療なら、デパスでいいのかも知れません。
もっとSADに対して質問者様自身が知識を得られたほうがいいのかな?とも思います。どうすればなおるか、僕もちょっと困っているところがあって、今、本などを探しているところです。またネットでも体験談などあるとおもいますのでいろいろなものに目を通してそれをもとにお医者様と話合うのが一番かと。できれば2名のお医者さんだといいんですけどね。1名だとほんとかな?て不安になっちゃいますよね。お医者様には失礼だけど( ̄ ̄;)
CMでもありますね。”SADは治ります”って。
信用しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もCMを見ましたがもし私が同じ病気とするならあの表現の仕方はまるで違うような気がします。外へ出てあんなに注目されるように顔を隠したりなどそれこそ出来ません。
>もっとSADに対して質問者様自身が知識を得られたほうがいいのかな?とも思います。
確かにその通りかもしれません。いろいろ言われていて何が本当なのかわからなくなって究明することを少し怠っていました。
>できれば2名のお医者さんだといいんですけどね。1名だとほんとかな?て不安になっちゃいますよね。
1つの病院では最初荒いざらい話した先生が実は医学生のような人だったようで非常にショックを受けました。話したくないような内容を話したのにちゃんとした先生じゃなかったのかと不信感を抱いてしまいました。しかし初めてデパス錠を出してくれたのはその病院だったので複雑な気分です。
pontamanaさんもがんばってください。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/04 14:00

デパスは非常に優れたお薬で、抗不安剤の中では最高級のお薬です。


ただ、あなたの症状を抑えるには別の薬も必要かもしれません。
というのはデパスは「万能薬」だからです。「胃が痛くても」「脚が痛くても」何しろ苦痛を遠ざけてくれる有り難いお薬なのです。
ですので、根本的な原因がどこにあるのか、あなたの場合神経科と別にカウンセリングをお薦めします。
なぜ現在の状況になったか、子供の時から遡って、トラウマなどがないか、徹底的に掘り返していきます。保険がきくと¥1500なのですが効かないと\6,000ぐらい取られるので(医療控除は出来ます)バラバラです。
現在のクリニックで紹介して貰うことも出来ます。私はそうしました。時間が掛ります、話すことが無くなる事もありますが、「これだ」と言う発見に至ると非常にすっきりします。
でも治るとは限らないんですが…。
m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合、他の病院では肝臓が悪く(エコーを受け、悪い状態と診断)、また歯医者では歯並びが悪いせいで肩をこり、頭痛へつながっているとも言われますし、目が悪いので度の強い眼鏡(乱視)をかけているせいで頭痛がするのかもしれません。社会不安障害はそれはそれでそうなんでしょうが、他にも何かあるような気はしています。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/04 13:48

社会不安障害の治療に抗不安薬は非常に効果があるといわれています。

薬物治療は有効ですね。特にデパスは効果があるのではないでしょうか。そのうち不安感も薄れていくと思いますよ。
インターネットは正しい情報もありますが、あやまった情報もあるので、それをそのまま過信するのは危ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もっとも酷い時よりは少しよくなっていますがそれ以上はあまり変わらないんです。やはり長い目で見ないといけないんでしょうか。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/04 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!