
大学院の構造力学の過去問を解いていてわからないので教えて下さい。
k=∞という状態がどういう状態なのか、そのときのモーメントはどのようになるのかがわかりません。
ω
↓↓↓↓↓↓
_____
| |
| |
| |
| |
■ ■
←――L――→
(1)柱の剛比が1、梁の剛比が∞のとき、曲げモーメント図を示せ。
(2)柱の剛比が∞、梁の剛比が1のとき、曲げモーメント図を示せ。
(図がうまくかけなかったのですが、普通の門形ラーメンです。)
k=∞の意味や、このラーメンがどのように変形するかなど、教えて下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>>回答を書いてくれたら削除などせず、助かったものです。
ここでは,試験等の問題をそのまま書いて問題の答えを求めると,回答を含めて質問自体を管理者から削除されます。
問題に対し,質問者なりの解釈や,どこまで分かって,どこが分からないのか,など,具体的な疑問の内容を記述しないといけないことになっています。
さて,
曲げモーメント図については,例えば,
kc=1,kb=∞ → kc=1,kb≒1000の様に,十分に Kc<<Kb となるような(kc=1と比較して,kb=∞と見なせるような)剛比を設定し,L,wに具体的な数値を当てはめて,固定モーメント法などで解いてみれば,推定できると思います。
初めてこのサイトを利用したので、まだルールがよくわかっていなく、申し訳ありません。
忠告ありがとうございます。
実際に、そのような極端な例を代入して考えてみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
曲げモーメント図は変形図です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 材料力学(構造力学?)についての問題です。 写真のような形で部材CDの内力を考えます。 C点からの距 1 2022/11/22 00:41
- 物理学 高校物理で力のモーメントを学んだ時、剛体というものについて説明があったんですが、剛体は力を加えても変 3 2022/05/13 20:16
- 工学 等分布荷重の曲げモーメント計算について 1 2022/08/16 14:36
- 建築学 梁の計算で手こずってます。建築系の事に詳しい人、誰か助けてください 僕は工学系の学生なんですが、梁に 1 2022/11/15 12:53
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
- 工学 不静定梁の反力が知りたい 1 2022/03/31 23:29
- 物理学 物理学、剛体力学でわからないところがあります。 質量m長さlの細い剛体棒、一端をOを通るなめらかな水 5 2023/02/14 10:31
- 工学 長文になって申し訳ございません。 材料力学についての質問です。 写真のように部材ごとに分けて部材に働 1 2022/11/12 21:35
- 物理学 電磁気学 磁気物理学 磁気モーメント 2 2022/10/18 22:19
- 物理学 写真のような物体の転倒条件に関しての質問があるのですが、 写真ではG(重心)まわりのモーメントの釣り 5 2023/01/11 22:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを...
-
水道管の口径
-
立ってオナニーすると、下階や...
-
コンクリートを打つ時のセパレ...
-
冷間成形材について
-
実務上の通し柱の設置箇所
-
柱としてH型鋼があまり使われ...
-
パイプの曲げ加工の半径
-
柱や梁に用いられている形鋼に...
-
部屋の角にある、これは何? ...
-
令第43条 柱の小径に関して
-
桁行・梁行の違い
-
固い土の場合のDIYでの杭打ち
-
断面図に書いてあるCo,Asとは
-
土間コンクリートの配筋について
-
木製花壇の柵、耐用年数はどれ...
-
杭のスパイラル筋の長さ計算公...
-
クレーンの問題について質問です。
-
強度が不安です!床の耐荷重に...
-
崩壊荷重Puの外力の仕事の回転角
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報