
No.4
- 回答日時:
かぼちゃの皮、食べられますよ。
加熱ができていれば、ほっくりした食感でとても美味しいです。私は中身よりも好きなくらいなので、捨てていると聞いて驚きました。いつもついつい「安くて、不足した栄養素を補える食材」を探してしまいますが、かぼちゃの皮や大根の葉などはその代名詞だと思います。副産物でありながら、緑黄色野菜のような栄養が含まれています。
外気に直接触れていた部分ですから、皮まで召し上がるときは、よく洗ってから調理してください。
ポタージュスープやパンプキンパイを作るときは(中身と一緒に混ぜると色が悪いので)皮は除くのですが、肉厚にむいて皮を揚げるとフライドポテトのように食べることもできますよ。おすすめです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 カボチャの種の食べ方。 5 2022/08/31 15:21
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 カボチャのクリームシチュー【玉ねぎ,にんじん,カボチャ,エビ,ホタテ,鮭】ってそこまで胃に悪くないで 3 2022/10/22 10:15
- 農学 カボチャの中の種が発芽 カボチャの中の種が発芽していました カボチャ自体は食べても大丈夫でしょうか? 3 2022/09/01 13:48
- お菓子・スイーツ このお菓子名は何になるのですか? 3 2022/09/03 22:37
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園でカボチャ 3 2023/08/04 17:11
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 食べ物・食材 なんでもバラして食べるのがすきです。 肉まんも、端っこの皮の部分を避けて食べて最後に皮を食べるし、ア 3 2023/01/06 11:26
- 子育て 離乳食、フルーツしか食べてくれません! 生後7ヶ月です。 6/1から離乳食を始めたんですが、ほぼ食べ 1 2022/07/26 18:31
- レシピ・食事 カボチャを汁物にすると皮の臭みが出ますが、煮物にすると気にならないのは何故ですか? 1 2022/09/04 06:30
- 医学 【医学】電子レンジでチンするだけで食べられるインスタントご飯は電子レンジで温めて食べなくてもそのまま 5 2022/08/27 12:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
竹の子の送り方
-
大量のグリーンピースの薄皮を...
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
層状になっている料理やお菓子...
-
50~60人分のカレー
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
うろこはとるもの?
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
マルシンハンバーグ。なぜハン...
-
自家製のサニーレタス(?)を頂い...
-
じゃがいもの下処理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
50~60人分のカレー
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
じゃがいもの下処理
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
焼き鳥を作るとき、”皮”をゆで...
おすすめ情報