

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、はじめまして。
辞書を引きますと、理容師、いわいる床屋さんはbarberと表現されています。日本の場合、理容師と美容師の国家資格がはっきりと分けられていますため、英語に訳す場合にも分けて考えてしまいがちですが、多くの国では国家資格として理容師と美容師の資格それ自体が分けられていない場合もあります。
最近では、hair stylistという表現がちょっと聞こえが良いオシャレな感じ?で使われることがあると思います。hairdresser という表現も多いです。
ですから、I am a hairdresser for men. と、理容室に勤めている方がおっしゃる場合もありますよ。男性客が明らかに多いお店に勤めている方は、~especially for men. と付け加える場合も多い気がします。
日本語は英語に比べますと、名詞がすごく多いので、ありとあらゆる事柄を一語で表現することができますが、英語の場合ですとそうも行かないことがたくさんありますよ。
参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
CUTMAN
という床屋を日本で見つけてちょっと笑ったことがあります。それをネイティブに話すとあれこれジョークを飛ばしながら受けてました。そういう言い方はしないようです。
a barber
が一番わかり易いかなとおもいます。あと、まだ出てないのは
a hair designer
それぐらいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 TOEICは、日本何処でも通じる標準語のように、世界何処でも通じる共通の英語ですか、それともアメリカ
- 2 一度英訳してみましたが、通じるか不安なので、どなたか教えて下さい。
- 3 ちょっと英訳してみましたが、通じるか不安なので、どなたかチェックよろしくお願いいたします。
- 4 英語の文章を書きましたが、自信がありません。通じるかどうか、どなたか助言をお願いします。 原文(日本
- 5 下の英文は通じる物でしょうか? また、似たような意味になりますか? I hope it will b
- 6 テリヤキは英語で通じる?
- 7 こんな英語 通じる? 通じない?
- 8 多くの国で通じる英語
- 9 この英語通じるでしょうか
- 10 英語圏で普通に通じるのでしょうか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
60' or '60 アポストロフィーの...
-
5
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
6
ローマ字のshiとsiの区別
-
7
英検の面接官になるには
-
8
東と西
-
9
「age」って...?!
-
10
卒団記念を英語で書くと?
-
11
Happy Birthday にto ってつけ...
-
12
ご縁を外国語で言うと?
-
13
あなたはあなたのままで・・・...
-
14
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
15
卒業おめでとう にぴったりな...
-
16
フランス語の「Oui」について
-
17
四半世紀?
-
18
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
19
有料music
-
20
「諸外国」と「外国」の違い
おすすめ情報