
賃貸のコーポに住み始めてもうすぐ4年(結婚して)になります。
主人は結婚してすぐリストラになったので軽四から軽トラ(自営でゴミ屋を始めるため)に乗り換え、2~3年ほど前から2tダンプとパッカーを交互に乗ってかえってました。
うちのコーポの概観は内庭があって、その前に駐車場があるのですが、私は普通車に乗っていて内庭に出てすぐの駐車場に止めていました。
一度そこに主人の軽トラを止めていたら大家さんに「私じゃなくて住んで人が見栄えが悪いって言うから、軽トラは駐車場の隅っこにおいてくれ」(コーポはほとんどママ友達でみんなは、誰もそんなこと言わないといいます)といわれました。
駐車場1台込み¥66000で2台目から¥3000で、¥69000の家賃(他の人と比べて4000円くらい家は高いんです。湿気も一番多いのに・・・)それなのに今週頭に「トラックは困る」と、駐車場ではなく畑一つはさんだところにある大家さんのお母さんが住んでいた庭の隅っこに移動させられました。
その上今日「あんたのところのトラックは困る。8月中になんとかしてくれ。自転車で通うなり、バイク(車)で通うなり対策をとってくれるか、自分で駐車場を見つけて来い」と言われたので「急には無理だし、お金のかかることなのでこちらも困ります」と言ったところ「とりあえずどうするか8月中に返事くれ」といわれました。
これって出て行けということですよね。不動産屋さんに相談したら「おかしい」と言うことでしたが、詳しい人がいないので後日電話をくださると言うことでしたがなんだか悔しくて・・・。
それなら駐車料金も払いたくないし、敷金礼金、引越し代も払ってほしいですがとにかくけちな大家さんで町内でも有名です。出て行くにしろ悔しいです。なにかいい方法はないですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
契約によると思うのですが…
試しに自分の住んでいる賃貸アパートの契約書を見てみました。
「(駐車車両)乙は、車庫内及び本物件敷地内に契約車両以外を駐車することはできない」
確かに入居した際、車の車種やナンバーを書いた記憶があります。
質問者さんのお住まいの契約書がもし同じ感じだとしたら、そもそも乗り替えた時点で大家さんに連絡しなくてはいけなかったのでは?何の連絡も無く、軽4→軽トラ→2tトラックに変わってたから、気分を悪くさせてしまったのかもしれませんね。事前に相談すれば、大家さんもその時点で「NO!」と言えたでしょうが…。
私も#2さんと同じく、普通の賃貸の駐車場に2tトラックを駐車するのは無理があるのでは?と思います。
とりあえず不動産屋さんが中に入ってくださるようですから、その返答を待ってそれから、ですよね。
大家さんもちょっとクセ者みたいですし、悔しいお気持ちも分からないではないですが、ご自身にも非が全くないわけではないと思います。穏便に解決できると良いですね。
変わってからは話をしてるし大家さんも目の前に住んでいて毎日顔をあわすんです。気分やで好きな住人とは話すし、嫌なことがあると無視するような変わり者の大家さんでみんなこまってます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も自家用でトラックを所有してるので、駐車場所には苦労しました。
普通乗用車に比べトラックは重量があるので、駐車場がアスファルト
仕上げだと、アスファルトにヒビや凹みが出来てしまう可能性があり
ます。砂利の駐車場でも同じように轍が出来てしまう場合があります。
大家さんと険悪な仲になる前に、トラックの駐車は別の場所に替えた
方が得策かと思います。上記のように駐車場所に不具合が起き、修繕費
をよこせと言われかねません。
ちなみに私はトラック駐車OKの駐車場を別に借りて置いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の駐車場料金について。 住んで一年内の賃貸物件なのですが バイクを今まで駐車場料金などの 支 6 2023/06/06 08:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの大家について 5 2023/02/01 15:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパート駐車場 私の友人のKさんは賃貸アパートに住んでいます。クルマの免許はありますが、クルマを 10 2022/07/15 09:50
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 駐車場・駐輪場 バイクの駐車場までの距離 2 2022/05/22 01:16
- 父親・母親 13年前に古いアパートに住んでいました。父親が退職後家と土地を用意してくれて、将来のために隣に引っ越 1 2022/10/11 12:10
- その他(車) 軽自動車保管場所 この度、新車をディーラーで購入しました。 もうすぐ納車です。 契約するときに車庫証 7 2023/06/03 09:09
- 知人・隣人 賃貸アパートに住んでいて、一台駐車場を借りている者です。 仕事が終わり家に帰ると、自分が借りている駐 6 2023/08/27 08:16
- 駐車場・駐輪場 近隣住人のクレーマーの対処法 強要罪に問えますか? 7 2022/05/30 15:53
- 駐車場・駐輪場 会社の敷地を通行する住民トラブル 7 2023/01/16 09:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
来客用駐車場がない場合について
-
やりたい放題の隣人スリランカ...
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
ナンバーの無い車に関して
-
自宅前の迷惑駐車をなくすには...
-
知人が住んでるアパートの駐車...
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
-
新築不動産購入後に普通車が止...
-
駐車場の出入り口に車が良く止...
-
玄関アプローチの幅・・60cm?
-
マンションの駐車場の車幅制限...
-
幅員4m道路に接する普通車2台...
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
我の家は一戸建てなのですが、...
-
友人のマンションにて、車にい...
-
障害者レーンの存在意義
-
月極駐車場、一番奥ってどうで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
来客用駐車場がない場合について
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
月極駐車場、一番奥ってどうで...
-
マイホーム、4m道路に幅180cmの...
-
ナンバーの無い車に関して
-
駐車場以外に止めている車に対...
-
立体駐車場に車を入れるのが難...
-
知人が住んでるアパートの駐車...
-
奥まった土地。駐車場までバッ...
-
駐車スペースと前面道路の計算方法
-
隣の家の人がうちの駐車場を使...
-
公営住宅における駐車違反車両...
-
駐車場工事期間中の補償(相場)
-
私道の迷惑駐車に困っています。
-
自宅前の迷惑駐車をなくすには...
-
遠方への引越と同時の車購入・...
おすすめ情報