「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

部屋の整理をしていましたら、25年位前に亡くなった祖父名義の株券が出てきました。電子化の前に書き換えを夫名義にしたいと思いますがどのような手続きが必要で、いくらくらいの費用がかかりますか。また、その株の会社は現在は合併しています。そういう場合の株の価値はどうなるのでしょうか。よろしくお願いします。(今日の株価でみましたところ、合併後の会社で換算しますと15万円くらいの価値のようです。)

A 回答 (2件)

本当は25年前に相続手続きをしなくてはならないものですので、法律を厳密に摘要すればもう一回相続人が集まって遺産分割をやり直すのです。


25年前の相続人が現在亡くなっていればその相続人に相続権があるので下手をすると10人くらいになってしまいます。

ただ、株券の場合は株券を持っている人が所有者であると推定されるのでご主人名義にすることはまったく可能です。
反則技ですが、ほかの相続人には黙ってやるしかないでしょう。

合併後の会社で株を管理する部門があるはずですので電話して株券番号を言えば手続きの仕方は教えてくれます。
信託銀行で名義変更するのが一般的で、手数料はまちまちです。かかっても数百円でしょう。
株の価値は単純に現在株価*株数です。
分割していれば新しい子株を送ってきてるはずですが、そのあたりも会社に確認してください。子株を紛失してしまっていると再発行にはそうとうややこしい手続きがいりますので実務上はあきらめる方が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、丁寧なご回答ありがとうございます。

具体的な内容でとても助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/29 06:53

株券があるから株主だとは言えない場合もあるので、まして合併前の株券ですと有効かどうかわかりません。

通常、株券を一定の比率で交換しますから、合併後の会社の株券になっているはずです。また、名義書換済かも問題です。
店舗のある証券会社へ株券を持って行って、相談するのが早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を申し上げるのが遅くなって申し訳ありません。

有効かどうかの確認も必要ですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/07 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報