プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問させてください。

もう4年も前からなんですが、一時期過労な状態に落ち入って、めまいがとまらなくなり、視界が暗くなったりする症状がありました。耳鼻科に入って、脳のMRIもとってもらっても異常はなくて結局起立性貧血の傾向があったこと、
過労と精神的なものと結論付けられました。
それからゆっくり休めば少し楽になったのですが
それからも疲れると、めまいや、どうしようもない脱力・疲労感が発作のように襲ってきたり(これは数時間たてば回復します)ろれつが回らないでちゃんとしゃべろうと思っても言葉にすべて濁点がついてしまったり
顔面が冷たくなったりします。
これってただの過労でしょうか?
症状が出たときに病院にいきたいのですが
症状が出ているときは忙しくて病院にいけず、
かといって治っているときに行っても前回のように原因が分からないままになりそうで
相談しました。
やっぱり病院にいくべきなんでしょうか。
どなたか同じような症状がある方、回答お願いします。

A 回答 (2件)

 えと。


 まず質問文について指摘させていただきますと、「過労病」という病気はありません。
 貧血、ストレス性障害、自律神経失調などなど、日常的に起こりうるメジャーな症状を全部ひっくるめたものの総称が「過労」です。

 つまり、過労は原因があって初めて起こるものです。
 気合いで我慢すればいつの間にか治ったりするものではないのです。

 貧血・倦怠感という症状を俺自身の経験に当てはめて考えると、俺の場合は一時的な栄養失調によってそのような症状が起こりました。
 それを思うと、もしかして栄養足りてないんじゃないかなと思ってしまいます。
 食事、足りてますか? あるいはダイエット食やコンビニ食が慢性化したりしてませんか?

 もしそうなら、たまに栄養のあるもの食べた方がいいですよ。
 俺の最近のマイブームは韓国料理です。ビビンバなんかカロリー控えめで栄養価も高いし、プルコギは野菜を多く食べられる意味で非常に優秀な食品です。
 あとは、時期的にちょっと早いけど鍋とか、ジンギスカンとか。
 みんなで食べに行ったりしてもいいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
私の過労の原因は普通に「働きすぎ・睡眠不足」でした。食事はバランスよくとっていましたよ。今も魚・野菜・豆中心なので大丈夫です。
大学院生なのですが4年前にいた研究室が
異常なところで精神的には参っていました。自律神経失調症気味と診断書にはかかれました。
今は全然問題ない研究室にいるので結果を出すプレッシャーくらいです。だからある意味みんなでご飯食べに行くのもいいストレス発散にはなるかもしれません。

お礼日時:2006/08/29 10:50

こんにちは。



症状を拝見させて頂いて、
すこし思い当たる節があったので
回答させて頂きます。

これは私の経験ですので
必ずしもannetさんが同じというわけでは
ありません。しかし、ご心配のようでしたら、
神経内科を受診されてみたらと思います。


annetさんは一時期過労な状態
とありましたが、はじめ私も過労のような状態が続き
次に瞼が上がらなくなり、
複視といって物が二重に見えるため
眩暈のような症状が現れました。
また、いつも耳が詰まったような感じがあったので、
耳鼻科や眼科に行きましたが
特に異常はなく
(そのときに症状が出ていなかったため)
そうこうしているうちに
手の脱力、ろれつが回らなくなり脳のCTを取りましたが異常ありませんでした。
私は、朝は元気でしたが、仕事が終わり夕方くらいに
なってくるともうガクンと疲れ果ててしまうのです。
でも、朝になると大丈夫ということの繰り返しでした。
また、休みの日等症状が全くでないという日もありました。

最終的には脳外科の先生から神経内科の受診を勧められ
重症筋無力症との診断を受けました。

何件も病院を回っても異常なし。
と言われ続けたので診断を受けてホッとしました。

以上は私の体験なので
かならずしもannetさんと
同じとは限らないと思います。
annetさんも症状があるのに
なんだか分からないというのは
不安ですね。
はやく、原因が分かるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだかとっても私の症状と似ているので、誰に言っても分かってもらえなかった分、ちょっとうれしかったです。多分症状が出てるときのほうがいいんですよね。私も夕方~夜にかけて症状があって次の朝はすっきりしているので、翌日無症状で病院にもいけずという感じでしたけど、今度は神経内科のある病院を探していって見ます。

お礼日時:2006/08/30 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!