
タイトルの通り、
政経で受けられる私立の事を教えて欲しいです。
僕が調べたところでは、
早稲田、明治、青学(青学はあったっけ?)、法政、中央
が政経で受けられたと思います。
これらは確実に政経で受けられますよね?
実は、僕が住んでるところが田舎である事も
関係してると思うのですが、
東京の私立に挑戦する人はあまりいません。
また、日本史、世界史受験をする人はいますが、
政経で受けようとする人はいません。
なので、先生もあまり協力的でなく、
不安を覚えます。
僕は政経で受けたいです。
上記の大学は間違いなく政経で受けられますよね?
私大に行こうと思ったら、社会は政経だけ
勉強して間違いないんですよね?
社会は政経だけ勉強して絶対大丈夫ですよね?
馬鹿らしい質問と思われるかもしれませんが、
僕は大真面目です。
ご教示お願いします。
追記、よければ、他に政経で受けられる有名私大を
教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
早稲田、明治、青学(青学はあったっけ?)、法政、中央は早稲田大文学部、明治大文学部、以外は政経受験ができます。
ちなみに、私立は社会は一科目ですみますので、政経を受ければいいと思います。追記につきましては、参考URLに示しました「パスナビ」、の私立大学検索でお調べ下さい。
参考URL:http://passnavi.evidus.com/
No.2
- 回答日時:
首都圏辺り在住の受験生です。
実は僕も政経で受けようと思っているのですが・・・
学部次第だと思います。
私大で政経を使いたいと言う事は文学部や法学部あたりでしょうか?
それがわからないとちょっと回答のしようがないです。
中大・明大あたりは僕も志望していますが、法学部なら社会科は政経だけで大丈夫だったと思います。
学校や予備校もですけど政経についてはあんまフォローしてくれないですよね・・・。
河合塾などの出している資料を見てみてください。
各大学の学部ごとの必要教科や配点なんかも載っていたと思います。
No.1
- 回答日時:
早稲田大学は、政経学部は確実にあります。
政治経済で受験する人は、確かに少ないですよね。
私は、もう大学を卒業した者ですが、その当時でも政経で受ける人はいなかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 立教大学の受験科目 日本史or政経 2 2022/08/10 21:18
- 大学受験 法曹関係の仕事に就くためには、大学で遊んでいる暇はないでしょうか? 7 2022/04/08 17:49
- 大学受験 政経から倫政に変えるのはどうなのでしょうか? 4 2022/09/22 21:07
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が怠惰過ぎて辛いです。 2週間後に大学の一般受験があり、それに落ちると留年なのですが勉強が面倒く 8 2023/01/27 02:47
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の受験者層 1 2022/10/19 17:06
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- その他(社会科学) 共通テスト、社会必修科目が二科目の場合、倫理と政治経済を選ぶことってできますか? 1 2023/06/23 14:31
- 政治 日本の政治がダメに成ったのは、森喜朗のようなダメ人間が総理大臣に成ったりしてるからですか? 7 2022/09/20 06:43
- 大学受験 高二文系です。受験についてです。 英数の偏差値は57.5くらいで国理社50切るくらいです。浪人不可能 2 2023/02/20 22:50
- 大学受験 大学受験経験してない人でMARCHという語呂を知ってる人は少ないですか? 明治、青山、立教、中央、法 7 2022/06/16 13:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医学部受験の社会選択
-
選択科目、地理と政治経済どっ...
-
公民で困ったことが...
-
経済学者が使う「アネクドータ...
-
慶應経済、早稲田政経は名門で...
-
経済学部に進学するのですが、...
-
経済学部へ入った方がいたら志...
-
東京大学経済学部ー卒業要件(ゼ...
-
甲南大学の授業終了時間について。
-
「実務的」の反対語は?
-
マーカス理論に関して書かれた...
-
卒論
-
毎日暇してます。短大2年生です...
-
法学部か経済学部か
-
ミクロ・マクロ経済学について...
-
大学生で留学がしたいのですが...
-
経済学部・経営学部・商学部の...
-
数学1Aだけでは経済学部は難し...
-
ナッシュ均衡?
-
経済学を学ぶ意義
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明治大学の政治経済と商のどち...
-
早稲田の政経(経済)と商学部...
-
早稲田政経の中の3学科の違い?
-
選択科目、地理と政治経済どっ...
-
早稲田文学部受験、選択科目は...
-
世界史か政経か
-
センター試験・公民の科目は現...
-
代ゼミ本科(浪人)について
-
日本史、世界史、地歴どれがお...
-
高校の教科書の有無について
-
センター受験科目で迷ってます
-
早稲田大学の社会受験科目について
-
センター試験って、社会二科目...
-
早稲田政経 指定校推薦後の勉強法
-
センター試験の公民、政治経済...
-
日本史か世界史か政経か
-
今からはじめる大学受験、勉強...
-
政経の勉強法(独学)
-
社会について
-
政経で受けられる私大あります...
おすすめ情報