アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 学内推薦で経営学研究科の院試を受ける者です。研究計画書の書き方について教えてください。

 用紙はA4で25行程度の分量です。書き出しに「構想・計画」と書かれています。このような分量ならばどのような構成で書けばよいのでしょうか?

 参考になるHPなどをご存知の方がいらっしゃいましたら加えてお願いいたします。
  

A 回答 (2件)

ちょっと高いですが、いい参考文献があります。



妹尾堅一郎『研究計画書の考え方 -大学院を目指す人のために』
http://www.amazon.co.jp/%7814%7a76%8a08%753b%66f …

この本は、構成についても書いてありますが、「大学院で研究する心構え」についてよくわかる良書です。


私の場合、院で専攻を変えたので、まず最初に「どうして変えたのか」を2行くらいで書きました。
基本的には「どういうことをしたいか」「どういう結果が得られそうか」に大半をさけばいいと思いますよ。

あとは、面接でつっこまれてもちゃんと答えられるようにしておけば、たぶん大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考文献の紹介ありがとうございます。
ぜひ参考にして構成を考えてみようと思います。
合格することだけを考えてしまいがちですが、その先の「大学院で研究する心構え」もきちんと理解して試験に臨もうと思います。

お礼日時:2006/09/08 10:17

(1)タイトル



(2)研究概要
「~のために、~を行うことによって、~する研究」というように、「狙い、手段、活動」の3点をおさえ、100字~200字ぐらい。

(3)研究背景
「先行研究を調べたが、~に対する答えが見つからなかったので、私は~をしっかり掘り下げるために、~を研究しようと考えた」といった類のことを書けば良い。

(4)研究計画
具体的な研究計画について書く。大雑把な研究構想レベルでもかまわない。

(4)本研究によって期待される成果
この研究の「意味、意義、位置づけ」の3点をおさえる。

(5)参考文献
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご解答ありがとうございます。
どのように書けばよいの検討がつかなかったので、本当に助かりました。
参考にしながら分かりやすい計画書を書けるように頑張ります。

お礼日時:2006/09/07 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!