dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部分詞(partitive)って日本語でいえばどのような単語をさしているのでしょうか?

A 回答 (1件)

 部分詞という言葉は,他の外国語はよく知りませんが,英語ではあまりなじみのあるものではありません。



 some of ~「~のうちのいくつか」,several of ~「~うちの数個」,the rest of ~「~の残り」,half (of) ~「~の半分」,(a) part of ~「~の一部」のような語が部分詞にあたると思います。

 そして,日本語では英語ほど代名詞というものがありません。

 「私」「あなた」のような人称代名詞はありますが,英語の I や you のような単語と異なり,「僕」「おまえ」のような単語もあり,代名詞という感じがしません。

 特に,英語で「不定代名詞」と分類されるような語はないでしょう。

 部分詞にあたる語の大半は不定代名詞であり,一部は part, rest などの名詞です。

 したがって,日本語で部分詞を考えるとしたら,このような単語をそのまま訳した「部分,残り,いくつか」などとしか答えようがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!