
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 外部仕様書→external specification
> 内部仕様書→internal specification
確かにこれで通じるはずですが、基本仕様書だとbasic spec.ですし、結局直訳ってことですが。
外部仕様だとinterface spec.になることもあるでしょうし、
内部仕様がdetail spec.(詳細仕様?)になることもあります。
単語だけでは、意味論には踏み込まないってことでしょう。
国内でも、会社次第で定義が違いますよね>仕様書
一応、ANSIやIEEEで米国での文書形式が標準化されているので、
これらの資料を購入されるのも参考になるかと。
# 国内向けで名前だけ変えたいならあまり関係ないかも知れませんが、
# 「国際的に通用するような」区分という意味では知っていて損は無いかも。
特にIEEE830。多分、国内でもそれなりに有名だと思います。
Software Requirements Specification(SRS:要求仕様書)
# ツールの出力がこの形式だったりすることもありますので、
# 名前は知らないけど書式は見たことがある、とかもありえます。
後は、IEEE1016でSoftware Design Description(SDD:日本語では基本設計書?)とかでしょうか。Software Design Specification。
回答ありがとうございます。
確かに企業により仕様書の名称も違いますね。
他の名称を参考にしつつ、それっぽい名前(?)を付けてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
>環境が変わると文字化けを起こす可能性がある
WindowsとMacとUnix系OSが混在しているんでしょうか?
Windowsだけなら関係ありませんよ。
No.2
- 回答日時:
各国語への翻訳をしてくれるサイトはいくつかありますが、Altavistaはワード単位でも文章でも対応してくれて使いやすいのでいつもを愛用しています。
http://world.altavista.com/
ここを開くと、入力フィールドがあります。上の大きい箱に日本語をペーストして、左下のドロップダウンメニューから
「Japanese to English」を選んで「Translate」ボタンを押すと、次のページに変わって、翻訳結果が表示されます。
表示された言葉を含むWebsiteを知りたい時は翻訳結果のボックスの下にある「Search the web with this text」を押すと、AltaVistaの検索結果が表示されます。
新しい日本語を入力する時は、2番目のページの日本語表示を修正して再び「Translate」ボタンを押すと新しい結果が表示されます。
ただし、ここでは日本語からは英語への翻訳しかできません。
これを使って訳してみると以下のようになりました。
外部仕様書→external specification
内部仕様書→internal specification
念のために英語のサイトをチェックしましたが、普通に使われているようです。

No.1
- 回答日時:
この「英辞郎 on the web」で調べるといいかも。
「仕様書」でひくと、いっぱい出てきます。
ソフトウェア要求仕様書/ソフトウェア開発仕様書の訳が、質問例題の答えになるでしょうかね?
略語もあるみたいです。
ちなみに、以前バイオテクノロジー関連の仕事をしていた時にも、このページにはずいぶんお世話になりました(専門用語も結構網羅しているので)。
今はPGですが、メソッドの命名なんかでちょくちょく使っています。
参考URL:http://www.alc.co.jp/
回答ありがとうございます。
alcのページは私も愛用しています。
「仕様書」も訳してみましたが、どの単語が一般的に情報系の業界で使用されている単語なのかわからなかったので、専門のページを探していました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- 文学・小説 「羊たちの沈黙」を読んだことがある方に質問です 6 2022/06/02 00:10
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 英語 YouTubeに、 2 2022/05/16 03:06
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネス文書に関しまして 1 2022/09/23 13:19
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 仕事術・業務効率化 (初体験)中日英通訳の悩み 2 2023/08/09 09:07
- 英語 【英語?日本語?経済専門用語?】「トリレンマを追う日本」と書かれていました。 トリレ 3 2022/11/23 08:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「仕様書」などを英語に訳したい
-
英語が役立つ職業
-
秘書の面接に顔は関係あるのか!
-
薬剤師が転職で医療翻訳家へ
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
取引先の担当とその上司とEメー...
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
女性の営業さんが好きになりま...
-
話をしている最中に部下に電話...
-
事務のお仕事中、ムラムラしま...
-
承認者不在時の押印の仕方について
-
事前相談せず帰る部下について
-
派遣だから、いじわるして新人...
-
仕事中の言葉遣い
-
スーパー売価変更ミスを無くす方法
-
職場でよくある年上部下 (上司...
-
エントリーシートにOBの社員...
-
好かれる新人と嫌われる新人の...
-
仕事の買い出し等も休日にして...
-
地方公務員で昇進できない人は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「仕様書」などを英語に訳したい
-
言語ができないのに海外出張
-
学術論文や学位論文を英語で。...
-
あなたは何故、英語を使った仕...
-
至急お助けください!
-
英語を活かしたい(TOEIC650)
-
TOEIC900点で英語の仕事あり...
-
秘書の面接に顔は関係あるのか!
-
32歳のフリーター男です。英語...
-
初めて海外に履歴書を送ろうと...
-
未経験の業界 業務契約にない...
-
障害者で実務翻訳家になれますか??
-
英語を使う環境のパティシエの...
-
英語での店内アナウンス
-
海外事業部の仕事内容について。
-
翻訳の仕事について 定年まで数...
-
薬学と英語を使う職業ありますか。
-
翻訳家って需要ありますか?? ...
-
薬剤師が転職で医療翻訳家へ
-
これらが私の得意なことなんで...
おすすめ情報