
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
某外資大手で人事の経験を持つ者です。
企業の求める対象や配属予定部署によって変わると思いますが履歴書に書けるという点では一般的には約600点と言われることが多いです。ただし最近ではTOEICの受験者も多く、600程度ですと誰でも少しの努力で取得でき、派遣登録でも多く見られますので少々足りないと感じるのが現状です。
主として英語を使用して業務を行う部署ですと最低で730点、会話も含めて頻繁に使用する部署ですと900点というところでしょうか。
よって一応参考程度に書いても構わないのは600点程度、アピールされるのでしたら最低でも730~800程度は欲しいと思います。あくまで目安です。ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトの履歴書について。 バイトに採用され、初回の時に履歴書を出してと言われました。 検定は商業高校 2 2022/07/12 17:12
- 留学・ワーキングホリデー 今高校三年生です。高校卒業後留学しようと思っています。語学学校に通ったあと大学(観光科)に行こうと思 4 2023/05/17 12:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 手書きの履歴書が書けない!「あいうえお」と書こうとして「い」から書いてしまうのは何でなんでしょうか? 3 2022/07/18 08:35
- TOEFL・TOEIC・英語検定 今の世の中、英語の資格、能力を示すのには英検よりTOEIC が主流何ですか? 仕事に応募するとき英検 3 2023/05/24 13:12
- 就職 【至急】就職試験での一般教養と一般常識は同じものですか? 行きたい企業の就職試験で、「数学、物理、英 2 2022/11/09 10:26
- 高校 最近考えついた勉強方法についてご意見をいただきたいです。 私は文系の高校生で、将来英語を使った職に就 1 2023/02/04 21:28
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- 大学受験 早稲田政経志望 田舎(駅なし・進学校なし・予備校なし)在住の通信制高校2年生です。 高1では英語学習 4 2022/04/19 01:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 以前退職した会社に再就職したいですが 以前入社の際に履歴書の職歴欄は短期アルバイト、期間従業員など全 1 2022/06/03 14:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書く転職理由について質問です 3 2022/05/20 22:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「仕様書」などを英語に訳したい
-
言語ができないのに海外出張
-
学術論文や学位論文を英語で。...
-
あなたは何故、英語を使った仕...
-
至急お助けください!
-
英語を活かしたい(TOEIC650)
-
TOEIC900点で英語の仕事あり...
-
秘書の面接に顔は関係あるのか!
-
32歳のフリーター男です。英語...
-
初めて海外に履歴書を送ろうと...
-
未経験の業界 業務契約にない...
-
障害者で実務翻訳家になれますか??
-
英語を使う環境のパティシエの...
-
英語での店内アナウンス
-
海外事業部の仕事内容について。
-
翻訳の仕事について 定年まで数...
-
薬学と英語を使う職業ありますか。
-
翻訳家って需要ありますか?? ...
-
薬剤師が転職で医療翻訳家へ
-
これらが私の得意なことなんで...
おすすめ情報