プロが教えるわが家の防犯対策術!

今マンション住まいです。隣から流れてくるたばこの煙に、ほとほと参っています。
隣は夫婦共喫煙者で、毎日1時間ごとにベランダから煙が流れてきます。6月に煙が流れてきて迷惑、煙を外に出さないように吸ってください、とお願いに行ったところ、エアコンをつければ、煙を一切出さない事は不可能。ベランダでは今後吸わないので、換気扇の下で吸う事は認めて欲しい。5分くらいだから、お宅(うち)が窓を閉めるなりして、ガマンして欲しい、と言われました。その後平日昼間は換気扇の下で吸ってますが、夜や休日は、あいかわらずベランダです。
換気扇の下で吸われると、玄関側の部屋も臭ってしまい、結局、ベランダからも、玄関側からも臭ってくるという結果になってしまいました><

煙が流れてくるたびに、窓を閉めたり、換気扇を止めたり、24時間換気の吸気口まで閉めっぱなしです。また私は喘息持ちで、このまま息が出来なくなるんじゃないか?という発作が起きます。たばこの煙を吸わされると、「また発作が起きるかも?」と恐怖心を煽られ、精神的に追い詰められます。これがずっと続くとなると、子ども達への影響も心配されます。

喫煙中は窓を閉め、エアコンも止め、煙が収まったところでまた窓を開けるなり、エアコンをつけるなり、迷惑をかける側が対処して欲しいのです。それが今は、隣が喫煙するたびに、うちが窓を閉め、換気扇も止め、家の中に避難しなくてはなりません。

うちとしては、うちが被っている具体的な迷惑を手紙などにして、再度お願いしようかと考えています。果たして、どんな言い方、言い回しをしたら、喫煙者は、解ってくれるでしょうか?逆に、言ってはいけない、逆効果になる言葉なんてありますか?実際に、他人に迷惑がかかるから、煙を出さないように吸っています、という喫煙者の方は、いらっしゃいますか?

A 回答 (17件中1~10件)

正直な所、


・一度した約束を守っていない
・そもそも喫煙者である
ということから、あまりモラルの高い方ではないのだろうと
予測されます。なので、どのような言い方をしても
わかってもらえない可能性が高いでしょう。

そういう方と関わると、トラブルにもなりやすいと思います。
先ずは、とにかく困っている。子供が心配である。
と下手に出て、相手を責めることは一切書かず、
協力してもらえないだろうかという態度を貫くのが
いいと思います。

ただ、あくまで最悪のケースですが、

>また私は喘息持ちで、このまま息が出来なくなるんじゃないか?という発作が起きます。
これを相手方に十分に説明した上で、状況が変わらず、
実際に発作が起きた場合、ちゃんと因果関係を証明できれば
民事、刑事両方で訴えることも(現実的には前例が
無いので困難でしょうが)理論的には可能です。

何度も注意するなどしても、どうしようも
無ければ、警告という形も考えられなくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

その前から挨拶程度はしていたせいか、最初にお願いに行った時は、旦那さんは「はい、はい。」と素直に聞いて下さり、奥さんは菓子折をもって謝りにきたので、解決は早いと思っていましたが、次の日からまたベランダ喫煙を始めたので、こりゃあダメだと思いました。

私も大概の喫煙者はモラル低いと思います。絶対に他人に迷惑をかけない吸い方してる喫煙者っているんでしょうか?会ってみたいです。

実は、無料の弁護士相談にも行ってみたんです。でも、訴える事は私達のためにならないので、やめた方が良いと。私達も訴える事は全く考えていません。お互い年の近い子どももいますし、同じマンションで顔をつきあわせるのもたびたびあると思いますし。
ただ近頃は、ご近所同士の喫煙トラブルは相当増えているそうです。

手紙には、丁重にお願いしますと訴えたいと思います。

お礼日時:2006/10/01 18:03

こんばんは



マンションは買い取りですか?賃貸ですか?

買い取りでしたら、理事長さんに言って、注意してもらうといいです。

賃貸でしたら、大家さんか不動産屋さんに、言って、注意してもらう。

その場合、医師の診断書を持って行くと、説得力があります。

タバコ好きの人には、本当に困りますね。道路のゴミで、一番多いのは、タバコの吸殻です。もっと、税金を上乗せし、非喫煙者のために、使ってもらいたいです。

まあ、つきつめると、国民の健康を損ねながら、利益を得ている国の責任ですが、それを決めている政治家を選んだのは、国民ですから・・・吸う人ばかりが悪いわけではありませんが、なんにでも、マナーというものがありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

マンションは分譲です。
管理組合には相談済みです。理事長・副理事長・管理会社の担当の方に。3人とも、うちの意見に同調してくださり(2人は喫煙者でした)、お隣と直接話し合う事になったら、同席してくれることになっています。
・・・が、実際私達の意見に完全に同意してくださるかは、???で、もしその時になって、うちも何かはガマンするべきなんてことになったら、同席してくれなかった方がいい、ってことにもなりかねないと思い、躊躇しています。

一応、管理組合で、共同生活のマナーのアンケートをとりました(ベランダ喫煙含め)。でもその後についてはこれから話し合うとのことで、相当時間がかかりそうです。何か結果がでたとしても、ベランダ喫煙禁止くらいでしょうね・・・

喫煙者と、非喫煙者での、たばこのマナーに関する意見って、まだまだ隔たりがありますよね。。。

お礼日時:2006/10/01 18:12

>エアコンをつければ、煙を一切出さない事は不可能。


の意味がちょっとわかりません。
エアコンは、普通、内気循環ですよね。
エアコンつけて、窓を閉めていれば、外に煙が出ることはないと思いますけども・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

室外機から出る空気って、部屋の中の物じゃないんですか・・・?

私は、お隣が言った言葉を鵜呑みにして、(ベランダで吸われるのと、室外機から臭ってくるのと、あまりかわらないかも・・・だったら、ベランダで吸わない代わりに換気扇の下でって言ってるから、そっちの方がまだましかも)と思い、認めてしまったんですよ。結局、お隣は約束を守ってはくれませんでしたが。

室外機から出る空気が、部屋の中の物じゃないとしたら、エアコンを止めて、という必要がない分、窓を閉めきって部屋の中で、と言いやすいです。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/01 18:19

共同住宅にはペットの問題を始めいろいろな問題が生じるのが常ですね。



入居時の規約にない事は結局個人のモラルに任せられる事になるのが現実だと思います。
規約にはタバコの煙被害についてまではおそらく記載されてませんよね。
もし分譲マンションであるなら注意された方としても
「自分で買ったマンションで何故そこまで遠慮しなければならないのだろう」という気持ちがあると思います。
お願いするにはとにかく下手に出て、持病があり本当に困っている、と訴えるしかないと思います。
高圧的に出ていざとなれば訴えますみたいな態度は御法度です。
正直、あとはその方の姿勢に任せるしかないかと…。

母のマンションでお子さんが喘息の方がいて、ペットを飼うのをやめない隣人に困り果て、ついには引っ越してしまったというケースがありました。
今、管理組合でペットについての住民アンケートを取る等してはっきりとしたペットについての規約を検討中です。
本人に言ってわかってもらえない時は管理組合等に訴えるのも常套手段ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

管理規約には、臭気などで他人に不快な思いを抱かせることは禁止となっています。ただ、共用部分は禁煙とは明記されていないんですよね。一応エントランスや中庭・・・etcの共用施設はみな禁煙なんですが。
うちのマンションもアンケートとりました(ベランダ喫煙含め)。でも結果についてはこれからということで、まだ時間がかかりそうです。
マンションの管理規約って、ゆるゆるに作ってあるそうですね。それからいろんな事を決めて固めていくらしいのですが、うちは大所帯なので、1つのことを決めるのもなかなか決まらず、のようです。

今はベランダ禁煙となっているマンションがあるようですね。購入時知らなかったんで、うかつでした。
隣のたばこ以外は気に入ってるので、引っ越しはしたくないのですが・・・

訴える事は考えていません。お互い年の近い子どもがいますし、顔を合わせる事も多いでしょう。でも正直必要最低限以外は、顔も見たくありません。

ただ、手紙には丁重にお願いしますと書きたいと思います。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/01 18:28

反感をかいそうですが・・・。


私も非喫煙者でたばこの臭い・煙に敏感で、喘息ではありませんが、煙をあびていると喉が腫れてきます。
私もアパート住まいですから、どこからともなく臭ってきて寝ている時に目が覚めることもあります。
本当になくなってほしいと思います。

しかし、法律で喫煙は認められている以上、喫煙者だけに気をつけろと言っても無理ではないでしょうか?
例えば、集合住宅ですと近所の調理の臭い(魚の煙など)が流れてくることもありますよね。
そんな時はどうされますか?「魚を焼かないでください」とは言わないのですよね?
近所の工事などでうるさかったら「工事をやめて下さい」とは言いませんよね。
そういう場合はこちらも窓を閉めるなどして防御しますよね。

それと一緒ではありませんか?頻度や時間の問題でしょうが、「喫煙者は必ず室内で吸う。近所に煙りを出しては行けない」という義務がない限り、お隣りさんばかりに強要するのはいかがなものかと感じました。
あなたが迷惑に思う気持ちはすごくわかりますが、お隣りさんはかなり譲歩されてる方と思いました。
ちょっと偏屈な人だったら、「自分の住んでる敷地内で吸って何が悪い!」と逆切れされてもおかしくありません。
どうしても耐えられないようでしたら、隣近所非喫煙者のところに引っ越しするなど考えるのも手かもしれません。
ちなみに私は、その都度窓を閉めて回避しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

隣にも言われました。たばこは嗜好品だから、と。吸う権利はありますが、煙で他人の生活・健康をを害する権利まではありません。
調理の臭いに、発ガン性物質・ダイオキシンなどの大量の化学物質は含まれてはいないでしょう。それに、お互い迷惑をかけあってますから、我慢しあいましょでは、いつまでたっても快適な暮らしは手に入りません。

ある程度の防御は必要と思います。ただ、煙を一方的に垂れ流しして、「ガマンして」と言うのはちょっと違うかな、と。たとえば、ピアノを弾く住人がいたとして、その人が、楽器を弾く事は趣味なんだから、と大して防音対策もせずに窓を開けて弾き続けたら、、、それでもあなたはガマンしますか?
普通の感覚なら、音が外にもれないように、防音室を買うなり、サイレントピアノを買うなり、最低でも窓くらいは閉めるのではないでしょうか?
たばこも、せめて吸ってる間くらいは、窓を閉めて煙を出さないようにしてほしい。今は10人中8人が無茶だと思っても、いつかはそれが当たり前の世の中になって欲しいと思っています。

ちなみに、質問には書きませんでしたが、逆の隣も喫煙者です。そちらには逆切れされましたよ。煙で家の中が汚れるから外で吸うんだそうで、その煙がうちに来ていますと言っても、そんなの知るか!って態度でした。

nanmamyさんは、たばこの煙を吸わされ続け、健康も害されているのに、どうして被害者のあなたがガマンすべきと思えるのでしょうか?
そこの所をもうすこし教えてくださいませんか?

お礼日時:2006/10/01 18:55

私は換気扇の下で吸う愛煙家ですが、いくら注意されてもタバコは辞めれないと思います。


お隣とのベランダの形状にもよりますが、一般的なパーテーション(仕切り板)でしたら、上下・隙間を厚手の布やダンボール等で塞いでしまえば、幾分流れてくる煙も防げるのではないでしょうか?

この回答への補足

回答、ありがとうございました。

たばこを辞めてとは言いません。
ただ、たばこの煙で迷惑をかけるのを止めて欲しいのです。

810810さんがもし、お隣に一方的に迷惑をかけ続けられたら、どうなさいますか?例えば、楽器の音や、ペットの鳴き声など。そのせいで、自分の生活が制限されたり、騒音のせいで精神的に追い詰められたら。しかも、それをお隣に訴えても、ほとんど対処してくれなかったら。

楽器や、ペットの鳴き声などの騒音に対しては、その原因を作ってる方が責められるのに、どうしてたばこだけは煙を外に出すのが当たり前、迷惑と思う方がおかしいというような雰囲気になるのでしょう?
発ガン性物質などの大量の化学物質が含まれた、たばこでなく他の煙なら、絶対に許されないでしょうに。

ベランダはマンションの共用部分ですし、パーテーション部分は、避難壁として使用するので、そういうふうに手を加える事は禁止されています。
万一手を加えたら、お隣にベランダ喫煙を認める事になってしまうので、それは絶対にしたくないと思います。
ベランダでは吸わない前提で、換気扇の下では認めると一応約束しましたので。きちんとベランダでの喫煙を止めてくれていれば、うちも我慢できたかもしれません。

補足日時:2006/10/01 21:26
    • good
    • 0

窓を閉める、空気清浄機を利用する、パブリーズを試してみるなど、


他人に期待するより、自己防衛を前提に考えたほうが
精神衛生上、良いのかもしれません。

他人に期待するのには限界が有りますし、
こちらの現状を理解してもらうためには、ものすごいエネルギーが必要だと思います。
説明するだけで疲れてしまうでしょう。
お隣はかなり譲歩していらっしゃると思いますし、これ以上は無理かもしれません。

>喫煙中は窓を閉め、エアコンも止め、煙が収まったところで<
仮に何らかの代償を提供したとしても、
赤の他人にここまでお願いするのは行き過ぎ、酷だと思います。
人間関係がギクシャクしても困ります。

換気扇の利用は、かえって悪い結果を招くようですから、
今度は、質問者さんのお宅から、出来るだけ離れた場所で吸うことを、お願いしたらどうでしょうか。
喫煙中に窓を開ける場合は遠くの部屋、ベランダの場合は中央から向うの方等
(反対隣の方も嫌がるかもしれませんから、向こうの隅は無理だと思いますので。)

後は自己防衛あるのみ。
少しでも環境が改善されるように、お祈りします。

問題の解決に成っていなくて、済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
ベランダの逆側は、お隣の洗濯物干場なので、うち側みたいです。

隣に期待するのは、無理でしょうか?今の現状に満足というか、折り合いをつけて、うちが我慢し続けるしかないのでしょうか?

今後まったく関わらなくていい人なら、約束通りベランダ喫煙はきっぱり止めてくれていたら、そう思えたかもしれません。
でも、お互い子どもがいますから、そのうち学校が一緒になって、否が応でも付き合わなくてはならなくなります。その時に、このままの状態ではイヤなのです。こちらが我慢しつづけていることをきちんと伝えないまま、普通のおつき合いをすることは到底出来ないと思うのです。

他の人のお礼にも書きましたが、どうしてたばこの煙は外に出すのが当たり前、それを迷惑に思う方がおかしいというような雰囲気になるのでしょう?これが騒音や他の煙なら、原因を作る方が窓を閉める、外に出さないよう工夫するのは当然ですよね。
確かに、相手にこちらの現状、言い分を理解してもらうのは相当大変でしょうね。でも喫煙中に窓を閉めることをお願いするのは、そんなに行き過ぎですか?

自己防衛で完全に煙が防げるなら、それで満足できるかもしれません。でも、隣の喫煙を知るのは、いつも煙を吸わされた後ですから。それが一番イヤだとおもうところなのです。

お礼日時:2006/10/01 22:17

>室外機から出る空気って、部屋の中の物じゃないんですか・・・?



室内の空気ではありません。
冷房運転時コンプレッサーで圧縮されて高温になったエアコンのガスの熱をファンで冷やすものです。
空気は、内と外では繋がっていませんので、室外機を通して室内の空気が外に出ることはありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん参考になりました。

エアコンも切ってくださいという言葉を付け加えずに済むだけでも、とても気が楽になりました。

今考えれば、エアコンを使えば、、、云々という言い訳、なんだかおかしいですよね。
なんだかんだと、自分たちの都合の良いようにもっていきたいんだろうな~。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/01 22:23

#5です。

お礼を頂きましてありがとうございます。

>nanmamyさんは、たばこの煙を吸わされ続け、健康も害されているのに、どうして被害者のあなたがガマンすべきと思えるのでしょうか?

これがもしも街中のみんなが健康を害するような騒音や煙、異臭などがあれば、みんなで協力して反対運動をすると思います。
しかしながら、タバコは今の日本では嗜好品の一部で、法律などで取り締まれることではなく、あくまでも個人のマナー+気配りに頼る事しかできないのです。
ポイ捨てや歩きタバコは明らかにマナー違反と思いますが、今回のお隣さん、明らかにマナーが悪い人とは思えませんし、実際はカチンと来てるでしょうが、あなたの意向に多少の約束違反があるにしても、譲歩して下さってるわけですよね。非喫煙者=被害者、喫煙者=加害者というくくりはかなり極端かなと思います。

私も分譲マンション住まいですから、それなりに近所迷惑を考えて生活をしております。もしかしたらこちら側は全く気にならないことでも、ご近所さんは大変迷惑に感じてる事があるかもしれません。それは、音だったり臭いだったり・・・わかりませんが。
しかし、集合住宅で生活している以上、お互いにどこかは譲歩して我慢しなければならないと思ってます。
決してどちらかが一方的に“我慢すべき”と思っているわけではありませんよ。

健康云々とは、そのもの(タバコの煙etc...)が害ということももちろんありますが、それだけではなく迷惑と感じる存在(騒音・異臭etc...)で精神的に害されて健康に害すると言うこともありえます。
もしかしたら、あなたからの喫煙に対する要望がお隣さんにしてみたら、精神的苦痛を与えているかもしれません。

“ryonowaさん”のご質問ではどちらかとうと、そのものが害という事よりもタバコの煙の存在で精神的にまいってるように思われました。
もしもそうであれば、お隣りにそういう事を求める前に、タバコの煙が全く届かない地域や場所で生活することを選んだ方が早いかもしれませんね。

最初の回答欄に書きましたが、私もかなり敏感ですのでご近所が部屋の中で閉め切って吸っていたにしても、どこからともなく漂ってきますし、エレベータなど狭い中に吸う人が乗っただけで(そこで吸ってなくても)気分が悪くなることもあります。

>せめて吸ってる間くらいは、窓を閉めて煙を出さないようにしてほしい。今は10人中8人が無茶だと思っても、いつかはそれが当たり前の世の中になって欲しいと思っています。

そうなれば、というか吸ったら違法となってもらいたいくらいです。しかし、まだまだ先でしょうね。

私、長年アパート暮らしをしておりますので、今回のご質問に関しましては、管理組合などへの提議であればまだ良いかと思いますが、直接お隣さんへこれ以上のお願いはやめた方が今後のお付き合いの為と思います。
あなたの気持ちはとてもわかりますが、どれだけ丁寧な言い回し・言葉で書いても、少なからずとも納得させるどころか角が立つだけと感じます。

まとまりのない回答になってしまいましたが、お互い様と思うのがベターだと考えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nanmamyさん、再びのご回答、ありがとうございます。
非喫煙者であって、たばこの煙で健康被害を害されているあなたが、そういう考えをもっていらっしゃることに、少し驚いています。

集合住宅の共同生活は、我慢のしあいなのでしょうか?うちも余所のお宅に迷惑をかけているだろう、だからお隣のたばこもお互い様で我慢したほうがベターと言うことでしょうか?
迷惑行為があったら、お互い無くしていく、せめてその努力をするのが、快適な生活に近づけると思うのですが。もしうちになにかクレームがきたら、その原因を取り除くよう、精一杯努力します。そこで「お互い様なんだから」と、我慢して、とは絶対に言いません。我慢しあうのではなく、できるだけ無くしていくのが、共同生活のマナーではと思っています。

たばこのマナーに関する意識は、喫煙者、非喫煙者に限らず、まだまだ低いと痛感しました。
たばこの煙が迷惑と言うと、かならずそう言った方が「じゃあ迷惑のかからないところへ行くしかない」と言われるのも、その1つだと思います。たばこの煙が周りに及ぼす迷惑を、まだ皆さん軽く考えているようですね。たばこなんだから、我慢するべき。法律で認められているから。

なぜ、たばこによって健康を害されているのに、たばこによってかけられる迷惑に関してそのように寛容でいられるのですか?

これ以上、お隣に何も言わず、我慢し続けて良い関係を築くのは、無理な気がします。少なくとも、うちは相変わらず辛い思いをしている、ということだけは伝えたいと思っているのですが。それをいっても角がたちますかね・・・

喫煙者の方は、皆そう思っているのでしょうか?

お礼日時:2006/10/01 23:56

大変ですね。


質問者様も、お隣さんも。
どちらの肩を持つでもないですが、質問者様はかなり感情的でいらっしゃいますよね。
文面からよく読み取れます。
煙を一方的垂れ流す、お隣の顔も見たくない・・・
お気持ちは分からないでもないのですが。

煙を出さないようにタバコを吸うとは難しいでしょうね。字のごとく、煙を作り出して煙を吸うのがタバコであり喫煙者ですからねぇ。

煙を出さずタバコを吸えってことだと、喫煙者に禁煙しろということにほかなりませんよね。
うちは嫌煙家だから、タバコはやめてくれ(禁煙)という気持ちが本当ですよね。
近所との今後の子供を交えた付き合いもあるし、良好な関係を築きたい。
でも、私が正しいのだから、私の思った通りになれば付き合ってやるって聞こえます。でも、それでは、お隣が我慢し続けることになるので、相手は面白くないでしょうね。人間関係は、一方的には築けません。
タバコの問題もあるでしょうが、それ以前にあなたのご近所との人間関係の築き方も考えられたほうがいいかもしれませんよ。
ましてや、お子さんのタバコによる被害も怖いですが、人間関係の被害を子供が受けることも、私は辛いですね。

質問欄では、どうしたら解ってもらえるかというお気持ちであるのに、礼分では、私が正しいと主張に変わってきてしまっていませんか。
そう、いいたくなる気持ちもわかりますが、1歩も譲らないという気持ちを前面に出して、近所付き合いも良好にしたいし、禁煙もさせたいと言わんばかりではないでしょうか。

極論は、タバコの被害が無いところに引っ越す、近所付き合いは無くなるが、徹底的に禁煙させる方向にもっていくですね。
でも、そうは行かないのが普通ですよね。

私でしたら、文面ではなく、再度、お伺いして、具体的にアレをどうこうというのではなく、前回の話を守ってもらいたいという意味で(前回に増した要求はせずに)『度々、申し訳ないのですが、我が家には呼吸器に疾患のあるものがいて、どうしてもタバコを避けなければならないのですが、まだ煙が入ってきてしまうことがあるので、ベランダから直接に煙がこないようにだけは、協力していただきたいのですが、お願いできますでしょうか?』と聞き『解りました』と言って貰いますね。
エアコンに関しても、相手の思っていることや言ったことをわざわざ否定すると逆撫でしてしまうことになると思うので、『エアコンからの空気までは、お願いできませんから、うちで対処しますから・・・何度もすみませんねぇ~(笑)』と付け加えておきましょう。
ベランダで吸うなといったのでは、ベランダ付近の窓を開けて吸われても何もいえないですし、ベランダでは吸ってないだろうって話になっちゃうでしょうし。

日中は、換気扇のしたで吸われているって事は、ご主人がいらっしゃるときは、ベランダから煙が来るって事でしょうから、奥様は約束は守られているって事ですよね。ご主人に直接、再度言って見る方がいい気がしますね。

言葉は使いようで、口調は丁重でも、簡潔明朗に主張することは出来るはずです。
わざわざ、棘のある態度をとると、とんでもない方向に物事が進んでしまう場合が多い世の中でもあることに気をつけてくださいね。
喫煙者であるかどうかは関係なく、人間誰でも、そういった丁重な態度に逆上する人は少ないと思いますよ。

それでも、私が譲歩する必要はないから、きっぱり解らせてやるというお気持ちでしたら、人間関係は捨てて、箇条書きでこれはするな、こうしろ、ああしろ、と要望を全て提示してサインさせ、それでも守られなければ、内容証明を送りつけ、裁判ですね。これしか、方法はないでしょうね。

>私は喘息持ちで、このまま息が出来なくなるんじゃないか?という発作が起きます。たばこの煙を吸わされると、「また発作が起きるかも?」と恐怖心を煽られ、精神的に追い詰められます。

ということは、喘息でかかりつけの医師がいらっしゃいますよね。
追い詰められてしまっているのでしたら、一度、そういった事情も相談なさってみたらいかがですか?メンタルな部分での相談には専門の医師が相談にのってくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

>煙を出さないようにタバコを吸うとは難しいでしょう
>ね。字のごとく、煙を作り出して煙を吸うのがタバコ
>であり喫煙者ですからねぇ。
>煙を出さずタバコを吸えってことだと、喫煙者に禁煙
>しろということにほかなりませんよね。

煙を出さずに、というのは、たばこの先から煙を出すなではなく、
たばこの煙を、家の外に流さないで欲しい、ということです。
それって、喫煙者にとっては、禁煙しろと言われたのと同等ととらえるのでしょうか?

お隣に禁煙させたいわけでは、決してありません。
煙を外に垂れ流すという迷惑行為を止めて欲しいだけです。

お礼日時:2006/10/02 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!